記録ID: 4901620
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山、登山道の紅葉と頂上の絶景
2022年11月10日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:14
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 616m
- 下り
- 974m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
タクシーで、矢立石駐車場まで上がる。帰りはマウンテンタクシーで尾白川駐車場から小淵沢駅に戻った。マウンテンタクシーは、ネットから予約できる。 マウンテンタクシーは、ヤマレコの投稿から知りました。有り難うございます。https://www.mountaintaxi.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識や布のマーキングがあり、道迷いすることはない。登山道は整備されていて歩きやすい。矢立石駐車場から尾白川駐車場へ下る道には急な所があった。 |
写真
感想
日向山は、山梨在住の方から勧めていただいき、行ってみたいと思っていました。天候にも恵まれ、紅葉に何度も足をとめ、山頂の奇観に歓声をあげ、満足な山行きとなりました。紅葉は山腹までが見頃で、カラマツはだいぶ散っていましたが、残っている箇所もありました。矢立石から下は緑が多く、紅葉が降りていく様を目の当たりにできまきた。広葉樹から針葉樹、ササ原へ移る植生の変化がはっきりと分かります。山頂が近づくと白砂の道になり、いきなり視界が開けて白岩の奇観が現れ、正面に雨乞い山、左手に甲斐駒、右手に八ヶ岳を見渡せました。素晴らしい景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する