記録ID: 4902858
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
大山 霧降高原
2022年11月11日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 828m
- 下り
- 253m
コースタイム
天候 | 晴れ。直射日光で暑いくらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
霧降の滝駐車場に駐車。 帰りはバスで降る。660円でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所、迷い箇所無かったと思います。 マックラ滝〜猫の平 結構急登。 どの滝も近づく時は岩の苔などに注意。 |
その他周辺情報 | キスゲ園地のカレー美味しかったです。 |
写真
大山到着。天空の階段が目視でハッキリ見えました。あそこ迄登るのかと気が少し滅入る。ここまで、1人しかお会いしませんでした。お昼休憩中に2組3名様到着。いずれも、キスゲ園地からの方々。
感想
昨日、霧降見晴台のコースを歩いてる時に、そう言えば、大山コースが有ったなと思い出し、10数年振りに歩いて来ました。滝巡り、牧場歩き、もみじ狩り、と楽しかった。前半にイベント集中、後半は山登り集中です。
①隠れ三滝
前回はマックラ滝以外は、小さい滝と記憶してましたが、今日見たら大きく感じて「良いじゃん」と思いました。水量の違いだったのかな?マックラ滝は、今日も思った通りの勇壮な滝を見せてくれました。紅葉や新緑絶好調の時は、更に良いだろうと感じた。
②紅葉
テレビでは霧降は紅葉終了と成ってたが、もみじだけは隠れ三滝〜猫の平迄点々と勢いのある真っ赤が現れてくれて、前半のハイライトに成りました。
③あまり人が居なかった。
今日、会ったのはソロの方が4人。ご夫妻1組の6人だけ。キスゲ園地から霧降へ降って行くのかな?
そっちの方が楽だよな〜。頭に浮かびませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する