記録ID: 4909057
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
日程 | 2022年11月12日(土) ~ 2022年11月13日(日) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
旭原林道口駐車場(10台、トイレなし)
車・バイク
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5648 ※朝9時過ぎの時点で満車、ギリギリ路駐できた
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 渡渉3回、ロープや梯子数か所あり。落ち葉で道がよく見えず急下降箇所は何度も滑った。 CTは短いが、なかなか登りごたえのある眺望の良い登山道。 |
---|---|
その他周辺情報 | 大源太キャニオン(キャンプ場) https://daigenta.net/ 石打ユングパルナス(温泉) http://www.yungparunas.com/onsen.html しんばし(蕎麦屋) http://www.soba-shinbashi.net/ |
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 |
写真
感想/記録
by hanamaui77
9月にテントを購入したものの、百名山と仕事が忙しく段ボールにしまったままだった😅
今週末は、テントデビュー付き合うよ〜と友人たちが声を掛けてくれて、大源太キャニオンで初テント♪(当初、西湖でテント講習をしてから十二ヶ岳に登る予定だったが、天気の都合で大源太山に変更。)
大源太山は、CTは短いもののなかなか登りごたえがあり、眺望の良い山だった。登りはサクサク行けたが、下りは落ち葉で滑りまくりで慎重に歩いた。
そして、初テントはめちゃくちゃ楽しかった♪♪♪
テント場にほとんど人がおらず静かだったのと、友人が雪山テント用のマットを貸してくれたおかげもあり全く寒くなく、快適に爆睡。
(自身が持っているTRのネオウーバーライトでは秋春は寒そうなので、ネオエアーXサーモを買う予定。ついでに山と道のONEかHyperliteが欲しくなった...)
そして、お待ちかねの山ご飯。心の底から美味しかった〜〜〜。こんなにクオリティの高いご飯を外でいただけるとは感動。友人の料理のセンスにひたすら尊敬の眼差し👏
そんなこんなで人生初、野外で寝ることになり、行くまでは少々緊張したけど、なんだかとっても楽しくて、特にソロテントだとプライベート空間が保てるので妙に心地よくて、テントはまりそう!
テント装備を担げるか、虫を中に入れないようにするにはどうすればよいか、など色々な課題は残るが、気軽に行かれるところからトライしていきたい。
未経験者でもハードルの低いテント企画をしてくれた友人たちに心から感謝。めちゃくちゃ美味しくて、楽しかった〜❤️ありがとうございます!
今週末は、テントデビュー付き合うよ〜と友人たちが声を掛けてくれて、大源太キャニオンで初テント♪(当初、西湖でテント講習をしてから十二ヶ岳に登る予定だったが、天気の都合で大源太山に変更。)
大源太山は、CTは短いもののなかなか登りごたえがあり、眺望の良い山だった。登りはサクサク行けたが、下りは落ち葉で滑りまくりで慎重に歩いた。
そして、初テントはめちゃくちゃ楽しかった♪♪♪
テント場にほとんど人がおらず静かだったのと、友人が雪山テント用のマットを貸してくれたおかげもあり全く寒くなく、快適に爆睡。
(自身が持っているTRのネオウーバーライトでは秋春は寒そうなので、ネオエアーXサーモを買う予定。ついでに山と道のONEかHyperliteが欲しくなった...)
そして、お待ちかねの山ご飯。心の底から美味しかった〜〜〜。こんなにクオリティの高いご飯を外でいただけるとは感動。友人の料理のセンスにひたすら尊敬の眼差し👏
そんなこんなで人生初、野外で寝ることになり、行くまでは少々緊張したけど、なんだかとっても楽しくて、特にソロテントだとプライベート空間が保てるので妙に心地よくて、テントはまりそう!
テント装備を担げるか、虫を中に入れないようにするにはどうすればよいか、など色々な課題は残るが、気軽に行かれるところからトライしていきたい。
未経験者でもハードルの低いテント企画をしてくれた友人たちに心から感謝。めちゃくちゃ美味しくて、楽しかった〜❤️ありがとうございます!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:436人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
いい天気に良いサイトに美味しい食事、最高のテントデビュー⛺️おめでとうございます🎊
屋久島ツアー並のシェフご同行ですか、ってくらい美味しそうな食事ですね〜🍽
色々ニューギアが欲しくなって困っちゃいますよね🤣一緒に爆買い街道を突き進みましょう😆
お疲れ様でした〜!!
ありがとうございます!
お食事最高でした〜♪ベースキャンプ型のテント泊ってとっても楽しいですね、笑。
そして、エンドレスにギアが欲しくなっちゃいますね、苦笑。
山では軽量化もしたいけど、オシャレもしたい。
Hyperliteのザック、友人が持っていてカッコいいなぁと思っていたけど、ネットで調べるうちにますます欲しくなってしまった...汗
料理も、温泉も、テント泊も最高でしたね!
特にご飯がさいこー
また定期的にやろうねー
週末の本番、頑張ってね👍
色々ありがとうございました!
ね、特にご飯が最高でした。新車のボルボもサイコー♪
こういうピリピリしない山行大好きです、またぜひぜひやりましょう☆
日曜は現時点では雨模様、予報変わるように祈ります〜
来週はザック2個持ってっちゃだめだよ〜(笑)
色々ありがとうございました!
パパさんのお料理(とボルボ)のおかげで、ますます最高なデビューとなりました♪
またぜひよろしくお願いしますね☆楽しかった〜
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する