ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4909270
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山→堂所山→景信山→城山→高尾山

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ちゃんいー
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
16.9km
登り
1,011m
下り
1,124m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:34
合計
6:44
8:34
8:34
9
9:35
9:48
8
10:00
10:00
12
10:12
10:12
4
10:16
10:17
10
10:27
10:27
8
10:35
10:35
5
10:40
10:41
5
10:46
10:47
14
11:01
11:01
24
11:25
12:23
5
12:28
12:29
17
12:46
12:46
19
13:05
13:18
1
13:20
13:20
12
13:32
13:36
6
13:41
13:42
7
14:01
14:01
11
14:13
14:16
13
14:39
14:39
18
14:57
14:57
7
15:04
15:05
7
15:12
15:12
4
15:16
ゴール地点
天候 晴れ、少しガスってますが、気温も20度近くあって、半袖でハイキング楽しめました😊
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾山駅北口の陣馬高原下行きバス(7:35)に乗るため、7:22に着きましたが、長蛇の列100人並んでて、乗れないと思いました。
が、奇跡的に臨時バスが到着して、2台目に乗り込んで、35分乗りました。当然立ちっぱなしです。
寝る予定でしたので、想定外でした。
コース状況/
危険箇所等
天気良くて、乾いているところがほとんどです。

陣場山の登りは、YouTubeやネットでもありますが、木の根が多く出ているので、足が引っかからないように注意してください。
登りも急なので、休み休み行けば必ず着くのでゆっくり進みましょ。これ登れば、あとは下りが待ってます😊

高尾山から降りるときは6号路で降りましたが、川沿いを降りるので、岩が濡れていて滑りやすいので、足元注意が必要です。
トレッキングシューズの防水靴が必須ですね。
その他周辺情報 京王線高尾山口駅横に隣接している温泉♨️あります。
土日1,200円です。
狭い内風呂1個
露天風呂、4個
なにせ、人がおとくて、入れない。
脱衣所は、混雑していて、ぬげねい、きがえられない、最悪です。
もうはいらないかなあ。
高尾駅乗り換えの洋風居酒屋さんの

Villa's Kichinto 空 高尾店

料理美味しくて、安いからおすすめです。
お酒も、20時まで半額ですし、コースも1200円です。ビール日本酒は+300円
ここは美味いから是非来たほうがいいです。
今日の行動消費
歩数34,431歩
歩いた距離26キロ👍
2
今日の行動消費
歩数34,431歩
歩いた距離26キロ👍
登山の消費カロリー
2
登山の消費カロリー
陣馬高原下バス停
2022年11月12日 08:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 8:24
陣馬高原下バス停
登山開始
2022年11月12日 08:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 8:24
登山開始
登山開始インスタアップ〜
Instagramアカウント:ichikawamoka
良かったら登録してね。
2022年11月12日 08:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 8:24
登山開始インスタアップ〜
Instagramアカウント:ichikawamoka
良かったら登録してね。
バス停前のお店
2022年11月12日 08:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 8:24
バス停前のお店
温度、湿度です。
2022年11月12日 08:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 8:26
温度、湿度です。
登山道脇の風景
2022年11月12日 08:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 8:38
登山道脇の風景
良い感じですね
2022年11月12日 08:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 8:38
良い感じですね
登山道までは、舗装道で今後の登山を想像して、ワクワクします。
2022年11月12日 08:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 8:38
登山道までは、舗装道で今後の登山を想像して、ワクワクします。
登山道に入りました。
2022年11月12日 08:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 8:43
登山道に入りました。
標識もちゃんとあるので、安心です
2022年11月12日 08:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 8:48
標識もちゃんとあるので、安心です
木の根っこの登りが続きます😊
足元注意して、登りましょ👍結構きつい登りなので、ガンバです
2022年11月12日 09:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 9:13
木の根っこの登りが続きます😊
足元注意して、登りましょ👍結構きつい登りなので、ガンバです
標識確認して出発
2022年11月12日 09:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 9:22
標識確認して出発
標識が、本当に沢山あって助かります
2022年11月12日 09:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 9:24
標識が、本当に沢山あって助かります
紅葉も🍁色づいていて、秋存分に感じます。
2022年11月12日 09:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 9:27
紅葉も🍁色づいていて、秋存分に感じます。
陣馬山山頂到着。あっという間に着いちゃった😊軽ハイキングです👍
2022年11月12日 09:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 9:33
陣馬山山頂到着。あっという間に着いちゃった😊軽ハイキングです👍
全体図があって分かりやすいです🤭
2022年11月12日 09:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 9:33
全体図があって分かりやすいです🤭
これがYouTubeにアップされていた白馬ですね❤️いがいにデカかった
2022年11月12日 09:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 9:36
これがYouTubeにアップされていた白馬ですね❤️いがいにデカかった
登頂記念に一緒に自撮り棒で撮影👌
2022年11月12日 09:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 9:36
登頂記念に一緒に自撮り棒で撮影👌
かっこいい陣馬山の石ですね?
2022年11月12日 09:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 9:36
かっこいい陣馬山の石ですね?
いつもは飲まないけど、暑いから、思わず買っちゃった500円👍
2022年11月12日 09:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 9:42
いつもは飲まないけど、暑いから、思わず買っちゃった500円👍
明神峠標識確認😊
2022年11月12日 10:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 10:18
明神峠標識確認😊
木の合間からの風景
2022年11月12日 10:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 10:18
木の合間からの風景
またもや裏ぴーでの撮影
2022年11月12日 10:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 10:18
またもや裏ぴーでの撮影
マウント高尾😊格好良いね👍
2022年11月12日 10:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 10:19
マウント高尾😊格好良いね👍
木の根っこが剥き出し
俺のテンションもマックスで剥き出し中なり
2022年11月12日 10:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 10:19
木の根っこが剥き出し
俺のテンションもマックスで剥き出し中なり
本当に分岐のたびにちゃんと標識あって完璧
2022年11月12日 10:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 10:27
本当に分岐のたびにちゃんと標識あって完璧
流石の標識
2022年11月12日 10:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 10:27
流石の標識
ここ木が伐採されてて、良い写真と開放感あって良かったです
2022年11月12日 10:32撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 10:32
ここ木が伐採されてて、良い写真と開放感あって良かったです
地図なくても絶対迷わないよね
2022年11月12日 10:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 10:40
地図なくても絶対迷わないよね
これで迷ったら、登山家失格ですね
2022年11月12日 10:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 10:49
これで迷ったら、登山家失格ですね
ここは見晴らし良くて、気持ちいいので、昼飯に最適😊ちょうど中間地点ですかね。
ここまで3時間
2022年11月12日 11:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 11:23
ここは見晴らし良くて、気持ちいいので、昼飯に最適😊ちょうど中間地点ですかね。
ここまで3時間
これまた記念にカシャ📸
2022年11月12日 11:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 11:23
これまた記念にカシャ📸
49歳膝痛おじさん変顔です
2022年11月12日 11:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 11:23
49歳膝痛おじさん変顔です
昼飯はいつのも、カップ麺とおにぎり🍙
&ソーセージ🍖🤩
登山してると何故、肉食いたくなるんですか?
2022年11月12日 11:32撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 11:32
昼飯はいつのも、カップ麺とおにぎり🍙
&ソーセージ🍖🤩
登山してると何故、肉食いたくなるんですか?
霞柱・時透無一郎の押印ゲット😊
紙も用意してあるので、山小屋の横で押してね👍
2022年11月12日 12:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 12:02
霞柱・時透無一郎の押印ゲット😊
紙も用意してあるので、山小屋の横で押してね👍
いい眺めやね👀
2022年11月12日 12:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 12:22
いい眺めやね👀
最高景色
2022年11月12日 12:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 12:22
最高景色
癒させるわぁ😊こういう景色眺められるから、山登るんですよね。
写真より実物のが100倍綺麗なんですけどね。
2022年11月12日 12:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 12:24
癒させるわぁ😊こういう景色眺められるから、山登るんですよね。
写真より実物のが100倍綺麗なんですけどね。
たまんねー
2022年11月12日 12:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 12:24
たまんねー
相変わらずの標識完璧っす
2022年11月12日 12:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 12:28
相変わらずの標識完璧っす
苔が綺麗で思わずパシャ📸
2022年11月12日 12:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 12:34
苔が綺麗で思わずパシャ📸
ちゃんと石敷もあって整備されますね
2022年11月12日 12:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 12:34
ちゃんと石敷もあって整備されますね
ほこら発見
2022年11月12日 12:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 12:49
ほこら発見
もう少しで高尾山到着ですね。
2022年11月12日 13:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 13:04
もう少しで高尾山到着ですね。
ここは高尾山の隣の山なので、凄く賑わってました。ほぼキャンプに近い飲兵衛さんがテーブルにぎっしりです。7割はお酒飲みに来てますね👍
2022年11月12日 13:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 13:05
ここは高尾山の隣の山なので、凄く賑わってました。ほぼキャンプに近い飲兵衛さんがテーブルにぎっしりです。7割はお酒飲みに来てますね👍
小屋に沢山商品あるので、食べ物🍢、飲み物🍺🍹🥤助かりますね
2022年11月12日 13:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 13:05
小屋に沢山商品あるので、食べ物🍢、飲み物🍺🍹🥤助かりますね
最高の天気と、景色
2022年11月12日 13:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 13:06
最高の天気と、景色
おっさんず裏ぴー
終盤なので、顔が😱疲れてますね。
2022年11月12日 13:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 13:06
おっさんず裏ぴー
終盤なので、顔が😱疲れてますね。
立派な小仏城山の標識👍
2022年11月12日 13:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 13:06
立派な小仏城山の標識👍
営業中の看板が目立ちますね🤩
2022年11月12日 13:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 13:18
営業中の看板が目立ちますね🤩
紅葉発見🍁
2022年11月12日 13:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 13:28
紅葉発見🍁
紅葉と🍁空のアンジュレーションが素晴らしい。
ススキも相まって最高です。
2022年11月12日 13:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11/12 13:28
紅葉と🍁空のアンジュレーションが素晴らしい。
ススキも相まって最高です。
いい眺めだね😊
これは横道それてきた正解だね
2022年11月12日 13:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 13:28
いい眺めだね😊
これは横道それてきた正解だね
紅葉真っ赤だね。
2022年11月12日 13:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 13:31
紅葉真っ赤だね。
美しや
2022年11月12日 13:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 13:31
美しや
あらっ〜!今季一番かもの綺麗さ❣️
2022年11月12日 13:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 13:39
あらっ〜!今季一番かもの綺麗さ❣️
紅葉🍁見頃
2022年11月12日 13:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 13:39
紅葉🍁見頃
光差し込んで神様御降臨かい?
2022年11月12日 13:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 13:39
光差し込んで神様御降臨かい?
この緑赤黄色のコントラスト😍四季感じて最高
2022年11月12日 13:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 13:47
この緑赤黄色のコントラスト😍四季感じて最高
高尾山到着
2022年11月12日 14:01撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 14:01
高尾山到着
たまんねぇ❣️👍
2022年11月12日 14:01撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 14:01
たまんねぇ❣️👍
人が多いね
流石高尾山
2022年11月12日 14:09撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 14:09
人が多いね
流石高尾山
少しガスってますが綺麗だね
2022年11月12日 14:09撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 14:09
少しガスってますが綺麗だね
ジャーン
2022年11月12日 14:12撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 14:12
ジャーン
じゃ、ジャーン
2022年11月12日 14:12撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 14:12
じゃ、ジャーン
誰か住んでますかァー?
2022年11月12日 14:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 14:38
誰か住んでますかァー?
覗き岩?
2022年11月12日 14:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 14:44
覗き岩?
山登り初めてから、こういう苔生えてるところが凄く気になり始めました。
2022年11月12日 14:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 14:44
山登り初めてから、こういう苔生えてるところが凄く気になり始めました。
色々スポットありますね6号路下りです
2022年11月12日 15:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 15:00
色々スポットありますね6号路下りです
楽しかった縦走ももうおわってしまった😅
2022年11月12日 15:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 15:06
楽しかった縦走ももうおわってしまった😅
蟹発見
2022年11月12日 15:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 15:08
蟹発見
早くハジに寄らないと潰されちゃうよ😨
2022年11月12日 15:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 15:08
早くハジに寄らないと潰されちゃうよ😨
無事に高尾山駅到着
2022年11月12日 15:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 15:15
無事に高尾山駅到着
距離長いけど、楽しく登山ハイキング出来るので、最高でした。そして、その記録です🤩
2022年11月12日 15:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
11/12 15:15
距離長いけど、楽しく登山ハイキング出来るので、最高でした。そして、その記録です🤩
温泉の、天狗👺
2022年11月12日 16:35撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 16:35
温泉の、天狗👺
土日1,200円だってよ。たけえよ。
混んでるよ。狭すぎだろー
2022年11月12日 16:35撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 16:35
土日1,200円だってよ。たけえよ。
混んでるよ。狭すぎだろー
駅からの写真が1番いいね
2022年11月12日 16:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
11/12 16:38
駅からの写真が1番いいね
腹減ったから、高尾駅で、京王線からJRに乗り換えるとかにちょっと寄り道して居酒屋で腹ごしらえ
2022年11月12日 17:12撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 17:12
腹減ったから、高尾駅で、京王線からJRに乗り換えるとかにちょっと寄り道して居酒屋で腹ごしらえ
大好物の梅水晶
美味かった
2022年11月12日 17:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 17:19
大好物の梅水晶
美味かった
ここは飯が美味い居酒屋です。酒も安くて、次回もここに来ます。

Villa's Kichinto 空 高尾店
2022年11月12日 17:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 17:20
ここは飯が美味い居酒屋です。酒も安くて、次回もここに来ます。

Villa's Kichinto 空 高尾店
カキフライ、唐揚げ、梅水晶
2022年11月12日 17:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 17:23
カキフライ、唐揚げ、梅水晶
牡蠣のバターソテー
2022年11月12日 18:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
11/12 18:04
牡蠣のバターソテー
コースタイム😊👍
トレーニングに最適なので、もっと荷物詰め込んで重くして、またくるぜ😊👍
1
コースタイム😊👍
トレーニングに最適なので、もっと荷物詰め込んで重くして、またくるぜ😊👍

感想

初めて陣馬山から高尾山の縦走コースにアタックしましたが、登りはほとんど最初だけで物足りませんが、長く平坦な縦走が楽しめるので楽しかったです。しかも陣馬山側からスタートすると、最高点に登って高尾山まで下りになるので、凄く楽だと思います。当然アップダウンあるので、登りも有りますが、キツくないので楽しめると思います。また、まきみち?で緩やかに回避出来るところもあるので、登らなくても済むと思います。
長い距離ですので、体力に自信ないと、いけないと思うので、自分の力量に合ったタイムスケジュールをお忘れなく😊👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら