第五回東京エクストリームウォーク100。


- GPS
- 21:42
- 距離
- 101km
- 登り
- 195m
- 下り
- 197m
コースタイム
- 山行
- 16:02
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 16:02
天候 | 幸いなことに両日ともに快晴でした! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下北沢→小田原:小田急 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし、素敵なルート取りありがとうございます! |
写真
感想
今回は小田原城から有明までの100kmをひたすら歩くという、なかなかアレな大会"東京エクストリームウォーク"に参加してきました♪
小田原前乗りしたホステル、その日の宿泊客全員がウォーカーで初めっから楽しく交流が持てました、いきなりの成り行き壮行会です♪
一人ホテルよりホステルが断然オススメだと思います、皆さんも是非・笑
翌日早朝からスタート、時速6kmと順調にペースも維持…自分の通常ペースは5kmなのですが、なかなか成長したもんだなぁと。
でも30km辺りから足裏のマメタコが存在感を現し、50kmまでに左足首から脛あたりが骨ヒビで腫れ上がってしまい完歩無理かなって思いながらCP毎にケアを入れて騙し騙し歩を進めました、やっぱ身体に無理させてたのかなぁと。
タイトなシューズなので指爪が隣の指を傷付けてしまう問題まで浮上…5本指ソックスを試すべきですね。
ロキソニンも投与したのですが、痛みが治まらない質と深度でなかなかスパイシー、最後はアドレナリンと根性で乗り切ってやりました、こちらは剱岳ソロやってる身なのでそこら辺の精神力はヘッチャラです・笑
ですが、最後の10kmがキツくてなかなか距離が縮まなかったです、一歩毎に激痛&緩和のために着地法を考えたり…その上夜中の眠気も加わりホントにエクストリームなウォークでした。
頭も身体も疲れる中でゾンビのようにフラフラ歩かれる他ウォーカーさん達と共に朦朧と進み、最後は…ゴールって本当にあるんですね、なんとかゴールすることが出来ました。
総時間21時間37分、13万歩、7700kcal…この達成には友人、街の方々、スタッフの皆さんの熱くも温かいエールがとても心の支えとなりました、本当にありがとうございました!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ロングなレースに何度か出ましたが、エイドの楽しみ🎵 そしてコーラは欠かせない😃 分かります!
ゾンビになったり幻覚見たり(笑)
都会ならではの風景が良いですねー。
五本指の靴下も良いのですが、シューズが更にキツくなるので、私は足指数本にテーピングを巻いてました。
体力 気力には全く問題無かったようで流石ですね!
ありがとうございます!
初めての大会だったので、こんなにエイドが嬉しい&ありがたいとは思いませんでした!
そして応援される嬉しさもここまで気持ちを上げてくれるとは思いませんでした、山ではエイド含めまず無いですもんね・笑
ゾンビになったり幻覚見たりはソロ縦走で結構あるのですが、周りの人達がゾンビになるのは中々見ることがなかったので、変な連帯感が面白くもあり心地良かったりでした・笑
湘南、みなとみらい…本来はデートで訪れたい所ですよね、砂まみれの格好でカップル達に申し訳なかったです・汗
でもこんなイレギュラーな環境下で訪れるのもそれはそれで個人的には面白かったです♪
なるほど、五本指ソックスは逆に生地が増える分圧迫が強くなるんですね!
これは意外な盲点でした、テーピングのアドバイスありがとうございます、次回から実践してみたいと思います!
体力&気力は山で滑落や遭難的なことを何度かしてるので、そこから生還することに比べれば滑落の心配もなく、近くにコンビニすらある安心感と心の余裕、そして応援いただいたことで問題無かったです!
ただ足だけが痛かったです、アスファルトを13万回蹴ってるわけですから当然ですよね、むしろこの程度で済んで良かったです・涙
未知の世界を経験出来、その上達成出来たことはまた一つ自信に繋がりそうです、得るもの多い100kmでした♪
コメントありがとうございます!
こちらこそいつも拍手ありがとうございます!
エクストリームウォークの通し映像やCP&エイド情報がコンパクトに纏まっているサイトが見当たらなかったので、未来のウォーカーの参考になればと稚拙ながら記録させていただきました・笑
それはそうとエクストリームウォーク挑戦されるのですね!
siguelさんのいつもの登山から"関西ウォーク"の方に出場されるのでしょうか?
関西のコースも魅力的なのでいつか出場してみたいです!
関西の方もスタート地点の宿は前泊で埋まりそうですよね、是非交流の持てる民泊やホステルをご利用下さい、ホテルでの個室では勿体無いです!・笑
出場したあなたに私の山行をいいねして頂き光栄です!
今年、初めて知り、準備して来年挑戦するかどうか迷っています。
とりあえず今年は槍から奥穂高山荘まで大キレット縦走を目標にしています。
「いいね」有難う!
いいね&コメントありがとうございます!
その上、動画までご覧いただいて大変恐縮です!
エクストリームウォーク、とても面白かったですよー☆
日常なかなか前向きに100km歩けないですし、みんなで夜中ゾロゾロ歩くことないですから・笑
今年は関東ではなく関西でエントリーしました、前回のエクストリームウォークから足の調子があまり良くないですが、ここは挑戦なので這ってでもゴールしたいです♪
so-nan-syaさんも是非ご参加ください、100km先の世界を体感してください!・笑
それはそうと山行記録拝見させていただきましたが、ジャン達成されてるのですね、素晴らしいです!
槍-穂高岳山荘ライン…憧れですね、大変な縦走だと思いますが、無事達成されることを心よりお祈り申し上げます、お気をつけて!
フォローさせていただきました! 関西エクストリーム頑張って!
遅ればせながらフォローありがとうございます!✨
関西エクストリームウォーク、楽しんできます!☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する