ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4913384
全員に公開
キャンプ等、その他
房総・三浦

第五回東京エクストリームウォーク100。

2022年11月12日(土) 〜 2022年11月13日(日)
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:42
距離
101km
登り
195m
下り
197m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
16:02
休憩
0:00
合計
16:02
距離 78.5km 登り 195m 下り 197m
8:26
8:27
35
9:01
9:02
23
9:25
52
10:17
112
12:09
82
15:17
6
15:23
72
16:35
28
17:03
150
19:33
28
20:01
13
20:14
20:15
29
20:43
20:44
38
21:21
21:22
84
22:46
16
23:02
57
23:59
宿泊地
2日目
山行
5:30
休憩
0:00
合計
5:30
距離 22.2km 登り 7m 下り 5m
0:01
39
宿泊地
0:40
3
0:43
32
1:15
1:16
8
1:24
11
1:35
1:36
18
1:54
9
2:03
56
2:59
10
3:09
27
3:37
30
4:07
87
5:34
ゴール地点
天候 幸いなことに両日ともに快晴でした!
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
吉祥寺→下北沢:井の頭線
下北沢→小田原:小田急
コース状況/
危険箇所等
問題なし、素敵なルート取りありがとうございます!
今回はスタート時間が早めなので前日前乗りしました、小田原駅!
2022年11月11日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/11 12:54
今回はスタート時間が早めなので前日前乗りしました、小田原駅!
小田原といえば海産!
"OHASHI"でまぐろづくし膳をいただきました、ベリーデリシャス♪
2022年11月11日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
11/11 13:07
小田原といえば海産!
"OHASHI"でまぐろづくし膳をいただきました、ベリーデリシャス♪
その後、小田原城へ。
相変わらずお堀の鯉は人が近付くと食い意地を発揮、パクパク。
2022年11月11日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/11 13:35
その後、小田原城へ。
相変わらずお堀の鯉は人が近付くと食い意地を発揮、パクパク。
常盤木門。
2022年11月11日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/11 13:42
常盤木門。
小田原城天守閣。
2022年11月11日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
11/11 13:45
小田原城天守閣。
展望デッキより、西側案内図。
2022年11月11日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/11 13:58
展望デッキより、西側案内図。
西側はこんな感じです。
2022年11月11日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/11 13:58
西側はこんな感じです。
南側案内図。
2022年11月11日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/11 14:01
南側案内図。
南側はこんな感じです♪
2022年11月11日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/11 13:59
南側はこんな感じです♪
東側案内図。
2022年11月11日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/11 14:03
東側案内図。
東側はこんな感じです♪
2022年11月11日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/11 14:01
東側はこんな感じです♪
北側案内図。
2022年11月11日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/11 14:03
北側案内図。
北側はこんな感じです♪
2022年11月11日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/11 14:04
北側はこんな感じです♪
明日のスタート地点、"銅門"(あかがねもん)。
2022年11月11日 14:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/11 14:41
明日のスタート地点、"銅門"(あかがねもん)。
小田原城を出て、近くのわらびもち屋さん"鎌倉"で安田ヨーグルト贅沢苺ヨーグルトをいただきました、美味し美味し♪
2022年11月11日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/11 14:51
小田原城を出て、近くのわらびもち屋さん"鎌倉"で安田ヨーグルト贅沢苺ヨーグルトをいただきました、美味し美味し♪
''守谷のパン"にも寄って、明日の朝食用に甘食とアンパンを購入♪
2022年11月11日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/11 15:40
''守谷のパン"にも寄って、明日の朝食用に甘食とアンパンを購入♪
今回お世話になった"Good Trip Hostel & Bar"さん♪
2022年11月11日 16:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/11 16:22
今回お世話になった"Good Trip Hostel & Bar"さん♪
部屋内はこんな感じ♪
価格も激安、ホスピタリティも素敵でマスターも良い人だったので是非また利用させていただきたいです♪
2022年11月11日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/11 16:31
部屋内はこんな感じ♪
価格も激安、ホスピタリティも素敵でマスターも良い人だったので是非また利用させていただきたいです♪
同室のウォーカーさんらと話が弾み共に夕食へ。
"満月"の牛たん&鷄もも定食1.5人前をいただきました、めっちゃ柔らかくて美味しかったです♪
2022年11月11日 18:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
11/11 18:14
同室のウォーカーさんらと話が弾み共に夕食へ。
"満月"の牛たん&鷄もも定食1.5人前をいただきました、めっちゃ柔らかくて美味しかったです♪
翌朝、近くの神社で完歩祈願!
2022年11月12日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/12 7:09
翌朝、近くの神社で完歩祈願!
小田原城内の受付です、ここでワセリンと夜間用LEDバッジいただきました♪
2022年11月12日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/12 7:16
小田原城内の受付です、ここでワセリンと夜間用LEDバッジいただきました♪
受付を越えてここでゴール地点へ荷物を送ります。
2022年11月12日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 7:18
受付を越えてここでゴール地点へ荷物を送ります。
背景ボードの撮影待ち、結構並んでいたのでパスしました。
2022年11月12日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/12 7:30
背景ボードの撮影待ち、結構並んでいたのでパスしました。
スタート地点です、待ってましたのドキドキワクワク!
2022年11月12日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/12 7:45
スタート地点です、待ってましたのドキドキワクワク!
いよいよスタート!、団子になりながらしばらく慣らし歩きします、平塚まで19km!
2022年11月12日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/12 8:23
いよいよスタート!、団子になりながらしばらく慣らし歩きします、平塚まで19km!
酒匂橋&酒匂川、さかわと読むんですねー。
2022年11月12日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 8:24
酒匂橋&酒匂川、さかわと読むんですねー。
天気で良かったです、幸せ♪
2022年11月12日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/12 8:24
天気で良かったです、幸せ♪
空気が気持ちイイー!
2022年11月12日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/12 8:26
空気が気持ちイイー!
親木橋&森戸川。
2022年11月12日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/12 8:53
親木橋&森戸川。
森戸川。
2022年11月12日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/12 8:54
森戸川。
小田原市から外へ!
2022年11月12日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/12 9:23
小田原市から外へ!
吾妻橋&梅沢川。
2022年11月12日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/12 9:36
吾妻橋&梅沢川。
くず川。
2022年11月12日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/12 9:51
くず川。
新不動橋&不動川。
2022年11月12日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/12 10:13
新不動橋&不動川。
日本橋まであと70km、長いですー・汗
2022年11月12日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 10:19
日本橋まであと70km、長いですー・汗
湘南発祥の地らしいです♪
2022年11月12日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 10:36
湘南発祥の地らしいです♪
平塚市に入ります!
2022年11月12日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/12 10:53
平塚市に入ります!
海沿いというルート取りが良いのでアガりますよねー♪
2022年11月12日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/12 11:09
海沿いというルート取りが良いのでアガりますよねー♪
ひらつかビーチパーク案内図。
2022年11月12日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/12 11:18
ひらつかビーチパーク案内図。
いやぁ、今年初、というか久々のビーチ、開放感が堪らないっ!
2022年11月12日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 11:19
いやぁ、今年初、というか久々のビーチ、開放感が堪らないっ!
第一CP、平塚漁港しおかぜ広場。22km地点。
2022年11月12日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 11:29
第一CP、平塚漁港しおかぜ広場。22km地点。
弦斎カレーパン、具の存在感とカレーの奥ゆかしい味わいがサイコーでした♪
2022年11月12日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/12 11:31
弦斎カレーパン、具の存在感とカレーの奥ゆかしい味わいがサイコーでした♪
第一CPの提供品。
大会というものに出たことがなかったので、提供品があることが幸せ過ぎる!
2022年11月12日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/12 11:32
第一CPの提供品。
大会というものに出たことがなかったので、提供品があることが幸せ過ぎる!
こんな感じで皆さんもくつろいでいらっしゃいました♪
2022年11月12日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/12 11:44
こんな感じで皆さんもくつろいでいらっしゃいました♪
湘南大橋の碑。
2022年11月12日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 11:52
湘南大橋の碑。
湘南大橋。
2022年11月12日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 11:52
湘南大橋。
お洒落ですねー♪
2022年11月12日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/12 11:54
お洒落ですねー♪
眺めがいちいち良いのです・笑
2022年11月12日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/12 11:54
眺めがいちいち良いのです・笑
茅ヶ崎市突入!
2022年11月12日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/12 12:00
茅ヶ崎市突入!
ホント道のチョイスが良いのでついつい見惚れちゃいます♪
2022年11月12日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/12 12:12
ホント道のチョイスが良いのでついつい見惚れちゃいます♪
海岸にあったモニュメント。
視力検査デザインかと思ってましたが、茅ヶ崎のCだったのか!、その先に烏帽子岩が見えてます♪
2022年11月12日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
11/12 12:27
海岸にあったモニュメント。
視力検査デザインかと思ってましたが、茅ヶ崎のCだったのか!、その先に烏帽子岩が見えてます♪
県立辻堂海浜公園の案内図。
2022年11月12日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/12 13:12
県立辻堂海浜公園の案内図。
江ノ島が見えてきました、アガりますってば♪
2022年11月12日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/12 13:25
江ノ島が見えてきました、アガりますってば♪
せっかくなのでルートを逸れて海岸へ、海水に触れ1人キャハハウフフ。
2022年11月12日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/12 13:41
せっかくなのでルートを逸れて海岸へ、海水に触れ1人キャハハウフフ。
県立湘南海岸公園案内図。
2022年11月12日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/12 13:46
県立湘南海岸公園案内図。
第二CP、湘南海岸公園クラゲ広場。34km地点。
2022年11月12日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 13:50
第二CP、湘南海岸公園クラゲ広場。34km地点。
第二CPの提供品。
おにぎりありがたや、ここら辺から足裏でマメタコ合戦始まりました・泣
2022年11月12日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/12 13:52
第二CPの提供品。
おにぎりありがたや、ここら辺から足裏でマメタコ合戦始まりました・泣
スタッフさんらの溌剌としたエールが嬉しかったです♪
2022年11月12日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 13:52
スタッフさんらの溌剌としたエールが嬉しかったです♪
湘南モノレール湘南江の島駅。
2022年11月12日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/12 14:34
湘南モノレール湘南江の島駅。
これが箱根駅伝で有名な遊行寺坂、登ります。
2022年11月12日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 15:23
これが箱根駅伝で有名な遊行寺坂、登ります。
東京まであと49km!
2022年11月12日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/12 15:36
東京まであと49km!
日が暮れてまいりました、ホント天気で良かった♪
2022年11月12日 16:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/12 16:19
日が暮れてまいりました、ホント天気で良かった♪
戸塚駅、トツカーナ。
2022年11月12日 16:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 16:53
戸塚駅、トツカーナ。
第三CP、横浜市児童遊園地。54km地点。
2022年11月12日 18:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/12 18:20
第三CP、横浜市児童遊園地。54km地点。
第三CPの提供品。
梅昆布茶と二色パンはミスチョイスだったかも・汗
左足首から脛辺りが骨的な嫌なズキズキ…夕冷えで足が固まってしまいました、どうしよう、結構キツイ。
2022年11月12日 18:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
11/12 18:14
第三CPの提供品。
梅昆布茶と二色パンはミスチョイスだったかも・汗
左足首から脛辺りが骨的な嫌なズキズキ…夕冷えで足が固まってしまいました、どうしよう、結構キツイ。
保土ヶ谷駅。
2022年11月12日 19:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 19:32
保土ヶ谷駅。
藤棚商店街。
2022年11月12日 19:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 19:51
藤棚商店街。
黄金町駅。
この辺り久々に来ました。
2022年11月12日 20:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 20:09
黄金町駅。
この辺り久々に来ました。
伊勢崎モールとか懐かしいです♪
2022年11月12日 20:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/12 20:11
伊勢崎モールとか懐かしいです♪
よこはまばし商店街。
2022年11月12日 20:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/12 20:22
よこはまばし商店街。
横浜スタジアム。
2022年11月12日 20:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 20:34
横浜スタジアム。
中華街も通るとは、街華中!
2022年11月12日 20:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/12 20:39
中華街も通るとは、街華中!
みなとみらい、この時間に通過ってばお洒落ですねー!
2022年11月12日 20:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/12 20:48
みなとみらい、この時間に通過ってばお洒落ですねー!
ワールドポーターズ。
2022年11月12日 20:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 20:57
ワールドポーターズ。
ナビオス横浜。
2022年11月12日 20:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/12 20:57
ナビオス横浜。
横浜ロイヤルパークホテルとヨコハマエアーキャビン。
休日なのでカップル多し、いそいそ間を抜いていきます。
2022年11月12日 20:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/12 20:59
横浜ロイヤルパークホテルとヨコハマエアーキャビン。
休日なのでカップル多し、いそいそ間を抜いていきます。
日本丸。
2022年11月12日 21:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/12 21:05
日本丸。
ベイクォーター。
2022年11月12日 21:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/12 21:21
ベイクォーター。
第四CP、ポートサイド公園。68km地点。
2022年11月12日 21:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 21:26
第四CP、ポートサイド公園。68km地点。
第四CPの提供品。
冷えた身体にラーメンはありがたい、コーラもガンガン摂取してます!
2022年11月12日 21:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/12 21:30
第四CPの提供品。
冷えた身体にラーメンはありがたい、コーラもガンガン摂取してます!
東京まで22km!、いよいよ現実的になってまいりました!
2022年11月12日 23:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 23:16
東京まで22km!、いよいよ現実的になってまいりました!
稲毛神社。
2022年11月12日 23:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/12 23:54
稲毛神社。
第五CP、稲毛神社。79km地点。
2022年11月12日 23:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/12 23:55
第五CP、稲毛神社。79km地点。
第五CPの提供品。
ラーメンハシゴです、コーラもドンドンいっちゃいます!
もうね、足が痛過ぎなのです・大涙
2022年11月13日 00:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
11/13 0:00
第五CPの提供品。
ラーメンハシゴです、コーラもドンドンいっちゃいます!
もうね、足が痛過ぎなのです・大涙
とうとう東京にー!
2022年11月13日 00:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/13 0:39
とうとう東京にー!
大森警察署。
2022年11月13日 01:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/13 1:34
大森警察署。
鈴ヶ森刑場遺跡碑、この時間に見ると怖いです。
2022年11月13日 02:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/13 2:02
鈴ヶ森刑場遺跡碑、この時間に見ると怖いです。
第六最終CP、鈴ヶ森道路児童遊園。86km地点。
2022年11月13日 02:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/13 2:07
第六最終CP、鈴ヶ森道路児童遊園。86km地点。
第六最終CPの提供品。
ひたすらコーラです、よく身体が保ってくれてます、感謝!
2022年11月13日 02:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
11/13 2:09
第六最終CPの提供品。
ひたすらコーラです、よく身体が保ってくれてます、感謝!
日本橋まであと10km、近いようで遠いのです・涙
2022年11月13日 02:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/13 2:41
日本橋まであと10km、近いようで遠いのです・涙
北品川駅。
2022年11月13日 03:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/13 3:05
北品川駅。
品プリしなぷり。
2022年11月13日 03:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/13 3:13
品プリしなぷり。
品川駅、見慣れているからか、安心感より疲れが出ます、これ不思議。
2022年11月13日 03:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/13 3:15
品川駅、見慣れているからか、安心感より疲れが出ます、これ不思議。
泉岳寺駅。
2022年11月13日 03:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/13 3:32
泉岳寺駅。
三田駅。流していきます、足が痛くて一歩一歩との闘いになってきました・大汗
2022年11月13日 03:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/13 3:44
三田駅。流していきます、足が痛くて一歩一歩との闘いになってきました・大汗
大門駅。
2022年11月13日 04:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/13 4:06
大門駅。
築地大橋、最後の4橋に差し掛かりました、キツイ!
2022年11月13日 04:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/13 4:42
築地大橋、最後の4橋に差し掛かりました、キツイ!
築地大橋。
2022年11月13日 04:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/13 4:42
築地大橋。
豊洲大橋、うっかり手前の橋を撮り忘れました・汗
2022年11月13日 05:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/13 5:02
豊洲大橋、うっかり手前の橋を撮り忘れました・汗
豊洲大橋、ウォーカーみんなゾンビってます、みんな頑張って!
2022年11月13日 05:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
11/13 5:02
豊洲大橋、ウォーカーみんなゾンビってます、みんな頑張って!
豊洲市場。
2022年11月13日 05:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/13 5:15
豊洲市場。
有明北橋、最後の橋です!、ホントなのか!・笑
2022年11月13日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/13 5:16
有明北橋、最後の橋です!、ホントなのか!・笑
有明北橋、これを越えたらゴールがあるはず!、ホントなのか!←しつこい
2022年11月13日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/13 5:16
有明北橋、これを越えたらゴールがあるはず!、ホントなのか!←しつこい
有明テニスの森駅、あとちょっと!
2022年11月13日 05:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/13 5:21
有明テニスの森駅、あとちょっと!
とうとう有明ガーデン、ゴール地点です!
2022年11月13日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/13 5:25
とうとう有明ガーデン、ゴール地点です!
うわ、ゴールが目の前ーっ!・焦
2022年11月13日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/13 5:25
うわ、ゴールが目の前ーっ!・焦
やった、ついにゴール!、5:25、完歩しましたー!!
2022年11月13日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
11/13 5:25
やった、ついにゴール!、5:25、完歩しましたー!!
完歩証明書いただきました、いやー、ツラい、けど嬉しいっ!
20
完歩証明書いただきました、いやー、ツラい、けど嬉しいっ!
控室で荷物まとめながら休息…よく戦えました、この身体に感謝!
足引きずりながらの帰宅がてら有明コロシアムをパチリがてら、すっかり明るくなりました。
2022年11月13日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/13 6:20
控室で荷物まとめながら休息…よく戦えました、この身体に感謝!
足引きずりながらの帰宅がてら有明コロシアムをパチリがてら、すっかり明るくなりました。
国際展示場駅、ここから帰路に着きたいと思います、お疲れ様でしたー!!
2022年11月13日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/13 6:29
国際展示場駅、ここから帰路に着きたいと思います、お疲れ様でしたー!!
道中しこたま飲みましたが、やはり祝杯はこれ!
2022年11月13日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
11/13 10:37
道中しこたま飲みましたが、やはり祝杯はこれ!
Apple Watchの記録、休憩時間を除いたら20時間切ってたのか、惜しいー!
2022年11月13日 14:58撮影
9
11/13 14:58
Apple Watchの記録、休憩時間を除いたら20時間切ってたのか、惜しいー!
ヤマレコログです♪
13
ヤマレコログです♪
今回の支給品など。
今回の支給品など。
タイトル用。

感想

今回は小田原城から有明までの100kmをひたすら歩くという、なかなかアレな大会"東京エクストリームウォーク"に参加してきました♪

小田原前乗りしたホステル、その日の宿泊客全員がウォーカーで初めっから楽しく交流が持てました、いきなりの成り行き壮行会です♪

一人ホテルよりホステルが断然オススメだと思います、皆さんも是非・笑

翌日早朝からスタート、時速6kmと順調にペースも維持…自分の通常ペースは5kmなのですが、なかなか成長したもんだなぁと。

でも30km辺りから足裏のマメタコが存在感を現し、50kmまでに左足首から脛あたりが骨ヒビで腫れ上がってしまい完歩無理かなって思いながらCP毎にケアを入れて騙し騙し歩を進めました、やっぱ身体に無理させてたのかなぁと。

タイトなシューズなので指爪が隣の指を傷付けてしまう問題まで浮上…5本指ソックスを試すべきですね。

ロキソニンも投与したのですが、痛みが治まらない質と深度でなかなかスパイシー、最後はアドレナリンと根性で乗り切ってやりました、こちらは剱岳ソロやってる身なのでそこら辺の精神力はヘッチャラです・笑

ですが、最後の10kmがキツくてなかなか距離が縮まなかったです、一歩毎に激痛&緩和のために着地法を考えたり…その上夜中の眠気も加わりホントにエクストリームなウォークでした。

頭も身体も疲れる中でゾンビのようにフラフラ歩かれる他ウォーカーさん達と共に朦朧と進み、最後は…ゴールって本当にあるんですね、なんとかゴールすることが出来ました。

総時間21時間37分、13万歩、7700kcal…この達成には友人、街の方々、スタッフの皆さんの熱くも温かいエールがとても心の支えとなりました、本当にありがとうございました!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

大変お疲れ様でした!
ロングなレースに何度か出ましたが、エイドの楽しみ🎵 そしてコーラは欠かせない😃 分かります!
ゾンビになったり幻覚見たり(笑)

都会ならではの風景が良いですねー。

五本指の靴下も良いのですが、シューズが更にキツくなるので、私は足指数本にテーピングを巻いてました。
体力 気力には全く問題無かったようで流石ですね!
2022/11/15 14:36
marin412さん

ありがとうございます!

初めての大会だったので、こんなにエイドが嬉しい&ありがたいとは思いませんでした!

そして応援される嬉しさもここまで気持ちを上げてくれるとは思いませんでした、山ではエイド含めまず無いですもんね・笑

ゾンビになったり幻覚見たりはソロ縦走で結構あるのですが、周りの人達がゾンビになるのは中々見ることがなかったので、変な連帯感が面白くもあり心地良かったりでした・笑

湘南、みなとみらい…本来はデートで訪れたい所ですよね、砂まみれの格好でカップル達に申し訳なかったです・汗
でもこんなイレギュラーな環境下で訪れるのもそれはそれで個人的には面白かったです♪

なるほど、五本指ソックスは逆に生地が増える分圧迫が強くなるんですね!
これは意外な盲点でした、テーピングのアドバイスありがとうございます、次回から実践してみたいと思います!

体力&気力は山で滑落や遭難的なことを何度かしてるので、そこから生還することに比べれば滑落の心配もなく、近くにコンビニすらある安心感と心の余裕、そして応援いただいたことで問題無かったです!

ただ足だけが痛かったです、アスファルトを13万回蹴ってるわけですから当然ですよね、むしろこの程度で済んで良かったです・涙

未知の世界を経験出来、その上達成出来たことはまた一つ自信に繋がりそうです、得るもの多い100kmでした♪
2022/11/15 23:48
siguelさん

コメントありがとうございます!
こちらこそいつも拍手ありがとうございます!

エクストリームウォークの通し映像やCP&エイド情報がコンパクトに纏まっているサイトが見当たらなかったので、未来のウォーカーの参考になればと稚拙ながら記録させていただきました・笑

それはそうとエクストリームウォーク挑戦されるのですね!
siguelさんのいつもの登山から"関西ウォーク"の方に出場されるのでしょうか?

関西のコースも魅力的なのでいつか出場してみたいです!

関西の方もスタート地点の宿は前泊で埋まりそうですよね、是非交流の持てる民泊やホステルをご利用下さい、ホテルでの個室では勿体無いです!・笑
2023/1/18 19:41
エクストリームウォークに興味を持ち、最近YOUTUBEで観まくっていたら、、
出場したあなたに私の山行をいいねして頂き光栄です!
今年、初めて知り、準備して来年挑戦するかどうか迷っています。
とりあえず今年は槍から奥穂高山荘まで大キレット縦走を目標にしています。
「いいね」有難う!
2023/4/27 20:58
so-nan-syaさん

いいね&コメントありがとうございます!
その上、動画までご覧いただいて大変恐縮です!

エクストリームウォーク、とても面白かったですよー☆

日常なかなか前向きに100km歩けないですし、みんなで夜中ゾロゾロ歩くことないですから・笑

今年は関東ではなく関西でエントリーしました、前回のエクストリームウォークから足の調子があまり良くないですが、ここは挑戦なので這ってでもゴールしたいです♪

so-nan-syaさんも是非ご参加ください、100km先の世界を体感してください!・笑

それはそうと山行記録拝見させていただきましたが、ジャン達成されてるのですね、素晴らしいです!

槍-穂高岳山荘ライン…憧れですね、大変な縦走だと思いますが、無事達成されることを心よりお祈り申し上げます、お気をつけて!
2023/4/27 22:00
tune8863さん
フォローさせていただきました! 関西エクストリーム頑張って!
2023/4/27 22:08
so-nan-syaさん
遅ればせながらフォローありがとうございます!✨
関西エクストリームウォーク、楽しんできます!☺️
2023/4/28 16:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら