ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4933315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

塩沢城址から四阿屋山へ周回

2022年11月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:37
距離
12.7km
登り
1,134m
下り
1,124m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
1:47
合計
8:36
8:44
8:45
44
9:29
9:29
6
9:35
9:35
35
鳥居山コース分岐
10:10
10:10
7
10:17
10:17
26
10:43
11:07
67
塩沢宇賀神社
12:14
13:14
34
塩沢城址
13:48
13:56
107
15:43
15:57
17
16:14
16:14
55
17:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 両神温泉薬師の湯に駐車。
コース状況/
危険箇所等
逸見尾根から四阿屋山方向へ下る所が危険。
中華な感じの東屋。実物が見たかった。東屋からの眺めはまあ、あれだ。
2022年11月18日 08:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
28
11/18 8:42
中華な感じの東屋。実物が見たかった。東屋からの眺めはまあ、あれだ。
出だしはいい雰囲気の道。ところで、鳥居山ってどこだい?
2022年11月18日 08:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
11/18 8:54
出だしはいい雰囲気の道。ところで、鳥居山ってどこだい?
鉄塔下の眺め。三つ目の鉄塔が後で登る尾根だな。
2022年11月18日 09:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
11/18 9:28
鉄塔下の眺め。三つ目の鉄塔が後で登る尾根だな。
柏沢へ下る。
2022年11月18日 09:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 9:35
柏沢へ下る。
ここから春名神社までブル道。
2022年11月18日 09:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 9:45
ここから春名神社までブル道。
春名神社着。榛名神社とは違うのかね。
2022年11月18日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 9:48
春名神社着。榛名神社とは違うのかね。
引き続きブル道は続くが、本来の道は右下なんでそっちへ。
2022年11月18日 09:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 9:50
引き続きブル道は続くが、本来の道は右下なんでそっちへ。
全然使われてなさそうな道だが、この先に指導票が有ったんで間違ってはいない。
2022年11月18日 09:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 9:53
全然使われてなさそうな道だが、この先に指導票が有ったんで間違ってはいない。
墓地脇に出た。ここに道標も無いんじゃ、登る時は迷いそう。
2022年11月18日 09:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 9:59
墓地脇に出た。ここに道標も無いんじゃ、登る時は迷いそう。
ここヤマレコではまだkinoeさんしか使ってない。入ってみたら現役の巡視路とは思えない状態なんで無理ないか。
2022年11月18日 10:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 10:24
ここヤマレコではまだkinoeさんしか使ってない。入ってみたら現役の巡視路とは思えない状態なんで無理ないか。
漸く末端方向へトラバースする踏み跡発見。
2022年11月18日 10:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 10:29
漸く末端方向へトラバースする踏み跡発見。
尾根に乗ると最高の雰囲気。
2022年11月18日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
11/18 10:37
尾根に乗ると最高の雰囲気。
鉄塔を過ぎると直ぐに宇賀神社へ着いた。
2022年11月18日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 10:43
鉄塔を過ぎると直ぐに宇賀神社へ着いた。
陽当りが良いのでここで休憩。守護獣が狐みたいだけど、稲荷神社以外でも遣うものなのか?
2022年11月18日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 10:45
陽当りが良いのでここで休憩。守護獣が狐みたいだけど、稲荷神社以外でも遣うものなのか?
道路の突き当りに奥宮が在った。本宮の目と鼻の先。多分山奥から遷座されたんだろね。
2022年11月18日 11:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
11/18 11:07
道路の突き当りに奥宮が在った。本宮の目と鼻の先。多分山奥から遷座されたんだろね。
奥宮から堀割り状の道がずっと続く。
2022年11月18日 11:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 11:18
奥宮から堀割り状の道がずっと続く。
急斜面の植林地でも道は無くならない。
2022年11月18日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 11:34
急斜面の植林地でも道は無くならない。
600m圏の平場にて道は途絶える。
2022年11月18日 11:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
11/18 11:38
600m圏の平場にて道は途絶える。
城跡に詳しくないが、この辺も遺構なのかね。
2022年11月18日 11:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 11:59
城跡に詳しくないが、この辺も遺構なのかね。
唐突に石碑が現る。
2022年11月18日 12:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 12:06
唐突に石碑が現る。
ここにも。
2022年11月18日 12:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
11/18 12:11
ここにも。
ここにも。見た限り全て大正十五年の奉納だけど、理由があるんだろか。
2022年11月18日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 12:13
ここにも。見た限り全て大正十五年の奉納だけど、理由があるんだろか。
ここが本曲輪跡らしいね。12時過ぎちゃったんで、ここで昼飯。
2022年11月18日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
11/18 12:14
ここが本曲輪跡らしいね。12時過ぎちゃったんで、ここで昼飯。
西が開けた展望地より。
2022年11月18日 13:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
35
11/18 13:17
西が開けた展望地より。
塩沢城山の狭い山頂へヘロヘロで到着。もう乳酸が溜まり切って歩くのしんどい。
2022年11月18日 13:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 13:53
塩沢城山の狭い山頂へヘロヘロで到着。もう乳酸が溜まり切って歩くのしんどい。
この辺りが住居場(相撲場)らしい。
2022年11月18日 14:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
11/18 14:20
この辺りが住居場(相撲場)らしい。
尾根派生地らしきを覗き込む。少し通り過ぎたか。しかし何だね、完全に崖だね。
2022年11月18日 14:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
11/18 14:26
尾根派生地らしきを覗き込む。少し通り過ぎたか。しかし何だね、完全に崖だね。
あんな所にリボン見付けた。ここを下れってか。頭おかC
2022年11月18日 14:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
11/18 14:29
あんな所にリボン見付けた。ここを下れってか。頭おかC
ウンコ座りでじわじわと下ってたら、ポケットからスマホがポロリ。数十m落下して漸く止まった。拾い上げホッとして下ってきた斜面を見上げる。
2022年11月18日 14:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
11/18 14:39
ウンコ座りでじわじわと下ってたら、ポケットからスマホがポロリ。数十m落下して漸く止まった。拾い上げホッとして下ってきた斜面を見上げる。
切り株とかこういう座り易い石が在ったら必ず座って一休み。脚攣り一歩手前で抑える。
2022年11月18日 15:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 15:04
切り株とかこういう座り易い石が在ったら必ず座って一休み。脚攣り一歩手前で抑える。
午後の赤味掛かった光で更に鮮やか。
2022年11月18日 15:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
11/18 15:08
午後の赤味掛かった光で更に鮮やか。
山頂が近くなってゴツゴツしてきた。
2022年11月18日 15:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 15:40
山頂が近くなってゴツゴツしてきた。
12年振りの四阿屋山。平日のこんな時刻なんで誰も居ない。
2022年11月18日 15:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
11/18 15:43
12年振りの四阿屋山。平日のこんな時刻なんで誰も居ない。
両神神社奥社
2022年11月18日 16:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 16:14
両神神社奥社
階段ばかりで嫌になる。
2022年11月18日 16:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 16:25
階段ばかりで嫌になる。
だいぶ暮れてきたけど、何とかヘッ電無しで終えられるかな。
2022年11月18日 16:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
11/18 16:30
だいぶ暮れてきたけど、何とかヘッ電無しで終えられるかな。

感想

興味を惹かれた塩沢城址と四阿屋山を結んで歩いてみようと思い立った。舗装路を長々と歩きたくない、中華な東屋の実物を見てみたい、との理由から鳥居山コース経由で柏沢へ下ったのだが、これが思いの外効いたらしく塩沢城山に登り着く頃には脚を使い切った感じだった。ブランク明け二回目としては少々ハード過ぎた様だ。

今回はスマホに踊らされた日だった。塩沢城址で休憩後、急斜面を下った所でスマホが無いのに気が付き、荷物を置いて塩沢城址まで戻った。途中で落としたか置き忘れたと思ったのだが見つからない。食事中にスマホを弄ったので塩沢城址以後に無くなったのは確かなのだ。腑に落ちないまま荷物まで戻り、リュックの中を丹念に調べたら休憩中に着てた上着のポケットに入ってた。老化現象だなこりゃ。

二回目は写真コメの通り、四阿屋山への尾根乗り換えで落とした件。見失わない様ずっと目で追っていたが、あまりにも止まらないので凡その場所しか分からなかった。落ち葉に埋もれてなかったので何とか発見できて助かった。

信じられないが今回の山行は先週と距離、累積標高共に大差ない結果だった。山域の違いからか体感では全然同等ではないのだが。時間も1時間以上余分に掛かってるし。このままじゃ計画してる山はちょっと無理そう。早く体力を戻したいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら