ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 494547
全員に公開
トレイルラン
鳥海山

象潟口(ほとんど走っていないが、装備だけトレラン仕様)

2014年08月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
1,322m
下り
1,307m

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:41
合計
5:45
7:15
41
7:56
7:56
16
8:12
8:19
26
8:45
8:45
46
9:31
9:41
18
9:59
9:59
29
10:28
10:31
10
10:41
10:41
11
10:52
10:52
12
11:04
11:21
17
11:38
11:38
18
11:56
12:00
44
12:44
12:44
16
13:00
ゴール地点
頂上小屋にてトイレなど、少し寄り道
行者岳〜伏拝岳の道中で、ハイドレーションの不具合に気付き立ち止まる
文殊岳で食事休憩
稲倉山荘に寄り道してから駐車場に戻る
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
象潟口の登山者専用駐車場はビジターセンターの裏の離れにあるので、そこに駐めてあげましょう!!
コース状況/
危険箇所等
七五三掛から先は崖になっている所が多く、あまり勢いをつけて進もうとすると万が一の事がある
その他周辺情報 大平山荘の浴場を使用したが(420円)、お湯が30℃くらいでメッチャぬるかった(笑)
ストレッチも入念に、出発
2014年08月13日 07:19撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 7:19
ストレッチも入念に、出発
御浜小屋手前のチョウカイアザミ。鳥海山でしか見られないと言われている
2014年08月13日 08:12撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:12
御浜小屋手前のチョウカイアザミ。鳥海山でしか見られないと言われている
象潟口から一時間以内で御浜小屋に。恐るべしトレラン装備
2014年08月13日 08:12撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:12
象潟口から一時間以内で御浜小屋に。恐るべしトレラン装備
これも御浜小屋手前で。右がハクサンシャジンで左(真ん中)がハクサンフウロかな
2014年08月13日 08:13撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:13
これも御浜小屋手前で。右がハクサンシャジンで左(真ん中)がハクサンフウロかな
お昼近くになると、もっと人が増えるんだろうな
2014年08月13日 08:18撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:18
お昼近くになると、もっと人が増えるんだろうな
御浜小屋から先へと進む
2014年08月13日 08:20撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:20
御浜小屋から先へと進む
トウゲブキだとは思う
2014年08月13日 08:21撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:21
トウゲブキだとは思う
七五三掛付近から千蛇谷方面を
2014年08月13日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
8/13 8:44
七五三掛付近から千蛇谷方面を
七五三掛から、この左側の崖が恐い
2014年08月13日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:44
七五三掛から、この左側の崖が恐い
千蛇谷に突入します!!
2014年08月13日 08:49撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:49
千蛇谷に突入します!!
雪渓かよ〜と思ったが、楽に通る事が出来た
2014年08月13日 08:53撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 8:53
雪渓かよ〜と思ったが、楽に通る事が出来た
山頂小屋にひとまず到着
2014年08月13日 09:31撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 9:31
山頂小屋にひとまず到着
一休みも済んで、いよいよ新山にアタック
2014年08月13日 09:41撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 9:41
一休みも済んで、いよいよ新山にアタック
バラエティに富んだ山だ
2014年08月13日 09:46撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 9:46
バラエティに富んだ山だ
山頂はすぐそこ
2014年08月13日 09:50撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 9:50
山頂はすぐそこ
こんな所を通ってきたわけだ
2014年08月13日 09:55撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 9:55
こんな所を通ってきたわけだ
登頂!!真ん中に私の足が
2014年08月13日 09:59撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 9:59
登頂!!真ん中に私の足が
そういや、胎内くぐりは暫く行ってない
2014年08月13日 10:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
8/13 10:02
そういや、胎内くぐりは暫く行ってない
この安産祈願って、本人がくぐらないと御利益ないのかな?
2014年08月13日 10:02撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:02
この安産祈願って、本人がくぐらないと御利益ないのかな?
胎内くぐりの出口
2014年08月13日 10:03撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:03
胎内くぐりの出口
こんなに狭かったんだ
2014年08月13日 10:04撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:04
こんなに狭かったんだ
火山を感じさせる泥だ
2014年08月13日 10:09撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:09
火山を感じさせる泥だ
この目印を無視して雪渓に出ると遭難します
2014年08月13日 10:09撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:09
この目印を無視して雪渓に出ると遭難します
トラロープに足を引っ掛けないように
2014年08月13日 10:13撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:13
トラロープに足を引っ掛けないように
これはスノーブリッジと呼んでいいのか?
2014年08月13日 10:16撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:16
これはスノーブリッジと呼んでいいのか?
外輪山に向かってまた登る
2014年08月13日 10:16撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:16
外輪山に向かってまた登る
雪渓の交互通行状態は緩和されている
2014年08月13日 10:21撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:21
雪渓の交互通行状態は緩和されている
虫穴だ。虫も穴も見つけられなかったが
2014年08月13日 10:24撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:24
虫穴だ。虫も穴も見つけられなかったが
虫穴のイワウメは6月中旬〜7月中旬しか見られない
2014年08月13日 10:25撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:25
虫穴のイワウメは6月中旬〜7月中旬しか見られない
三角点にタッチ
2014年08月13日 10:28撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:28
三角点にタッチ
実は、ヤマレコで顔出し初公開だったりする。七高山で撮ってもらった
2014年08月13日 10:30撮影 by  SO-04E, Sony
2
8/13 10:30
実は、ヤマレコで顔出し初公開だったりする。七高山で撮ってもらった
下山します!!
2014年08月13日 10:31撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:31
下山します!!
七高山から撮った新山
2014年08月13日 10:31撮影 by  SO-04E, Sony
2
8/13 10:31
七高山から撮った新山
行者岳周辺には沢山のチョウカイアザミが!!
2014年08月13日 10:41撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:41
行者岳周辺には沢山のチョウカイアザミが!!
伏拝岳だが、思ったより人が少なかった
2014年08月13日 10:52撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 10:52
伏拝岳だが、思ったより人が少なかった
文殊岳に着いた
2014年08月13日 11:04撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 11:04
文殊岳に着いた
稜線を撮ろうとするが
2014年08月13日 11:05撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 11:05
稜線を撮ろうとするが
撮ろうとするとガスがかかる
2014年08月13日 11:05撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 11:05
撮ろうとするとガスがかかる
ハイドレーションが不具合を起こした為、上から飲むハメに
2014年08月13日 11:18撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 11:18
ハイドレーションが不具合を起こした為、上から飲むハメに
文殊岳からの千蛇谷ルート
2014年08月13日 11:21撮影 by  SO-04E, Sony
2
8/13 11:21
文殊岳からの千蛇谷ルート
割といいタイミングで鳥海湖が撮れた
2014年08月13日 11:56撮影 by  SO-04E, Sony
2
8/13 11:56
割といいタイミングで鳥海湖が撮れた
稲倉岳と右は御浜小屋の旧トイレ
2014年08月13日 12:00撮影 by  SO-04E, Sony
1
8/13 12:00
稲倉岳と右は御浜小屋の旧トイレ
登山口もちょっとガスってたが、無事に下山
2014年08月13日 12:44撮影 by  SO-04E, Sony
8/13 12:44
登山口もちょっとガスってたが、無事に下山
撮影機器:

装備

備考 デビューしたアイテム・・・トレランシューズ(アシックス ゲルフジトラブーコ)、トレラン用バックパック(モンベル クロスランナー15)、トレラン用ソックス(ランニングディスカバリー)

感想

ハイシーズンだというのに、ここ最近は雨が続いて思うように山行の計画が立てられない。13日は辛うじて曇りだったので、何とか登ってやろうと意気込んだ。

7月から、なるべく近所でもランニングをしようと思っていたので、どうせならとトレラン装備をある程度揃えた。体力は全然無いが、トレラン装備でどれだけ進めるかやってみようという気持ちで、象潟口をチョイスした。

やっぱり、歩くのと走るのではスタミナの消耗が違う(笑)走ればスピードが3倍くらいになると思うが、スタミナは10倍以上使う。やっぱり、普段からずっと走っていないとまず無理だ。というわけで、終始ずっと早歩きの山行だった。
それでもさすがトレラン装備なだけあって、進む速さが2倍くらいにはなる。トレッキングポールを使ったらもうちょっと速くなるかもしれない(その時点でトレランじゃなくなるが)。御浜小屋まで一時間かからなかったのには驚きだ。

今年はまだ新山に行ってなかったし、千蛇谷も何年か歩いていない。雪山では断念したが、ノルマとして最低でも今年中には登頂したかったので、とりあえず達成出来て良かった。

帰りは七高山に寄って外輪ルートを通ったが、思ったよりは人が少なかった。やっぱり、ガスがかかって湯ノ台口の登山客が少なかったんだろう。

途中、御田ヶ原から鳥海湖を周遊しようかと思ったがやめてそのまま下りた。
今回も沢山の登山客を抜いていったせいか、下山して駐車場に戻った時も朝と様子が変わってなかった。

初めてのトレラン装備は楽しかったが、一回の山行でもかなりシューズが傷んでいた。あと、かなり装備(特に食料)を削っていってたので、今後は条件をしっかりと把握した上で装備を決めなくちゃいけないとは思った。とりあえず、無事に下山出来て良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら