ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4974388
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

秀麗富嶽十二景第三番 大蔵高丸〜ハマイバ丸 (番外)白谷ノ丸

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
12.6km
登り
990m
下り
1,003m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
2:08
合計
8:01
6:17
35
6:52
6:53
44
7:37
7:38
17
7:55
8:21
35
8:56
9:03
31
9:34
9:59
22
10:21
10:43
23
11:06
11:14
27
11:41
11:42
47
12:29
12:59
20
13:19
13:26
33
13:59
13:59
19
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。標高1,800m位から霧氷が風で登山道に落ち、滑り易くなってます。
その他周辺情報 林道「真木小金沢線(510号)は12月10日より通行止めとなります。
秀麗富嶽十二景シリーズが続きます。
富士山は何度見ても感激する。
今日も良いお天気。期待が高まる。
15
秀麗富嶽十二景シリーズが続きます。
富士山は何度見ても感激する。
今日も良いお天気。期待が高まる。
駐車場ではカメラ屋さんが頑張っています。昨夜は星空が見えなかったと嘆いていました。
2
駐車場ではカメラ屋さんが頑張っています。昨夜は星空が見えなかったと嘆いていました。
今日は秀麗富嶽十二景第三番を目指します。
3
今日は秀麗富嶽十二景第三番を目指します。
駐車場から階段を上がるとすぐに東屋があります。
3
駐車場から階段を上がるとすぐに東屋があります。
東屋の前にはカウンターがあります。「ハマイバ」をポチっとします。
5
東屋の前にはカウンターがあります。「ハマイバ」をポチっとします。
尾根に乗って歩き始めます。気持ちの良い尾根歩き。
4
尾根に乗って歩き始めます。気持ちの良い尾根歩き。
富士山が気になり、チラチラと木々の間から富士山を探しています。
6
富士山が気になり、チラチラと木々の間から富士山を探しています。
眺望が開けたところから。いい感じ。
15
眺望が開けたところから。いい感じ。
「赤岩ノ丸」辺りに到着。ずっと尾根歩きますが、緩やかな登り。
2
「赤岩ノ丸」辺りに到着。ずっと尾根歩きますが、緩やかな登り。
倒木も処理してくださっているので歩き易い!
2
倒木も処理してくださっているので歩き易い!
標高1,800mを過ぎた辺りから白いものが見え始めます。
2
標高1,800mを過ぎた辺りから白いものが見え始めます。
霧氷が風で落ちています。滑り易い。
3
霧氷が風で落ちています。滑り易い。
霜柱も。
黒岳手前の分岐点。右に行けば牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山
2
黒岳手前の分岐点。右に行けば牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山
霧氷の「白い道」テンション⤴。
6
霧氷の「白い道」テンション⤴。
黒岳山頂到着。
眺望ありません。
4
眺望ありません。
三角点。
三角点にご挨拶。
6
三角点にご挨拶。
これから霧氷ロードを進みます。
2
これから霧氷ロードを進みます。
透明で清らか。
青空に映える。
苔もいい感じ。
標高下がると霧氷は無くなり、開けた道となる。
7
標高下がると霧氷は無くなり、開けた道となる。
苔も輝いてます。
2
苔も輝いてます。
樹林帯を抜けると眺望が開け、眼前に富士山!。もう少しで白谷ノ丸。
6
樹林帯を抜けると眺望が開け、眼前に富士山!。もう少しで白谷ノ丸。
白谷ノ丸山頂。ここからの眺望も最高!。雁ヶ腹摺山で「白谷丸が良いから是非行ってみて」と教えていただいていたので楽しみにしていた。
8
白谷ノ丸山頂。ここからの眺望も最高!。雁ヶ腹摺山で「白谷丸が良いから是非行ってみて」と教えていただいていたので楽しみにしていた。
雲が湧いてきたけど、雲のおかげで富士山に迫力を感じられる。
10
雲が湧いてきたけど、雲のおかげで富士山に迫力を感じられる。
この景色が気に入って大休止。風強くて寒かった。
9
この景色が気に入って大休止。風強くて寒かった。
白谷ノ丸山頂から西側を眺めるも眺望なし。南アルプス見えず。
7
白谷ノ丸山頂から西側を眺めるも眺望なし。南アルプス見えず。
さて、これから大蔵高丸を目指します。
8
さて、これから大蔵高丸を目指します。
一旦湯ノ沢峠まで下る。下るにつれて泥濘。滑り易く気を遣う。
2
一旦湯ノ沢峠まで下る。下るにつれて泥濘。滑り易く気を遣う。
湯ノ沢峠。
湯ノ沢峠避難小屋。
2
湯ノ沢峠避難小屋。
湯ノ沢峠駐車場とトイレ。
2
湯ノ沢峠駐車場とトイレ。
トイレは冬季閉鎖中(涙)
2
トイレは冬季閉鎖中(涙)
気を取り直して進みます。獣害対策の防護扉。この後何回も繰り返し通る。
2
気を取り直して進みます。獣害対策の防護扉。この後何回も繰り返し通る。
強い意志を感じる「お願い」。
2
強い意志を感じる「お願い」。
湯ノ沢峠「お花畑」。春にも訪れたいものだ。
3
湯ノ沢峠「お花畑」。春にも訪れたいものだ。
お花畑を淡々と歩く。猪さんや鹿さんたちには「お願い」看板が読めないようです。いたる所に獣道が走っています。
2
お花畑を淡々と歩く。猪さんや鹿さんたちには「お願い」看板が読めないようです。いたる所に獣道が走っています。
あれが「大蔵高丸」かな。
2
あれが「大蔵高丸」かな。
大蔵高丸山頂。広いです。
11
大蔵高丸山頂。広いです。
富士山が恥ずかしそうに雲に隠れてしまいました。
8
富士山が恥ずかしそうに雲に隠れてしまいました。
少し待つと雲の上にちょこんと。嬉しい。
9
少し待つと雲の上にちょこんと。嬉しい。
西側の眺望が開けてきました。天空に浮かぶ白根三山。
8
西側の眺望が開けてきました。天空に浮かぶ白根三山。
ハマイバ丸に向けて進みます。気持ちの良い尾根歩きが続きます。
5
ハマイバ丸に向けて進みます。気持ちの良い尾根歩きが続きます。
良い感じ。
ハマイバ丸山頂到着。
2
ハマイバ丸山頂到着。
山頂は広い。
秀麗富嶽十二景第三番。「ハマイバ」
7
秀麗富嶽十二景第三番。「ハマイバ」
「破魔射場」だったんだね。漢字だとわかりやすい。
7
「破魔射場」だったんだね。漢字だとわかりやすい。
三角点。
恒例の三角点にご挨拶。
5
恒例の三角点にご挨拶。
ハマイバ丸山頂。広いですが、眺望は南側の富士山が見える方角だけ。
4
ハマイバ丸山頂。広いですが、眺望は南側の富士山が見える方角だけ。
ハマイバ丸からの富士山。頭上には黒い雲がかかり始めた。天候が不安になりそそくさと帰路へ。
5
ハマイバ丸からの富士山。頭上には黒い雲がかかり始めた。天候が不安になりそそくさと帰路へ。
さて、登り返します!
3
さて、登り返します!
この方、大菩薩嶺から初狩駅まで歩くらしい。ご健闘を祈ります。富士山眺めながらの大縦走。豪華。
8
この方、大菩薩嶺から初狩駅まで歩くらしい。ご健闘を祈ります。富士山眺めながらの大縦走。豪華。
白谷ノ丸に戻って来た。
2
白谷ノ丸に戻って来た。
白谷ノ丸からの富士山。黒い雲は流れ去り、堂々たる富士山!感激!
16
白谷ノ丸からの富士山。黒い雲は流れ去り、堂々たる富士山!感激!
白谷ノ丸からの富士山も最高です!
7
白谷ノ丸からの富士山も最高です!
時間が経つのも忘れて眺めてました。
9
時間が経つのも忘れて眺めてました。
素敵な富士山に出会えて気分最高。余韻を楽しみながら歩きます。
6
素敵な富士山に出会えて気分最高。余韻を楽しみながら歩きます。
苔のしっとりとした感じも良し。
3
苔のしっとりとした感じも良し。
駐車場が近くなってきた。
3
駐車場が近くなってきた。
東屋が見えてきた。
2
東屋が見えてきた。
駐車場も。
大峠駐車場に無事帰着。
4
大峠駐車場に無事帰着。
大峠からの富士山。何度でも見入ってしまう。
6
大峠からの富士山。何度でも見入ってしまう。
今年最後の大峠登山口。
2
今年最後の大峠登山口。
帰路、信号待ちでの一枚。迫力あります。毎日見ることができる山梨県の方々が羨ましい。
7
帰路、信号待ちでの一枚。迫力あります。毎日見ることができる山梨県の方々が羨ましい。

感想

何度も富士山を眺めていると飽きるかなぁと思っていたけれど、飽きません。
何度眺めても、感激してしまう。
ウルウルすることも。
なんだろう。
富士山は「霊峰」なんだろうなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら