記録ID: 4974443
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽経ヶ岳 【二百名山】
2022年12月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 985m
- 下り
- 973m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
令和4年12月5日月曜日に登山口への林道が冬季通行止めとのことで駆け込み
土曜日というもあり、たくさんの登山者がいらっしゃいました。
登山口までの道は少し凍結あり
今朝は国道の温度計表示が−5℃でした。
何年か前にたまたま読んだ長野日報(だったかな?)に
権兵衛峠からの登山道がご有志の方々の手により復活されたとの報道があり
木曽経ヶ岳に行くときはこのルートをと思っており今回歩くことができました。
虫がいないこの時期狙いだったのでタイミングよく行けて良かった。
整備、工夫された登山道で、
また途中の眺望(南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス等)も素晴らしく
登山道には多くの丸太ベンチ
山頂にも多くの丸太ベンチがあり
山頂は眺望を楽しめるようしてあり良かったです。
本日の湯
『みはらしの湯』
https://www.ina-city-kankou.co.jp/miharashinoyu/
ちなみに
『みのわ温泉 ながたの湯』の方は通常500円現在は期間限定で400円です。
確か来年3月の年度末までだったかな?
役場のお達しだとか。
https://e-minowa.eee8bit.mixh.jp/nagatanoyu/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する