ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497859
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

妙義山(完全敗退)

2014年08月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,101m
下り
1,274m

コースタイム

妙義神社(9:10)−第一見晴(9:25)−辻(9:55)−奥の院(10:10)−見晴(10:45)−
天狗岩(11:15)−(11:30)道標(12:15)−中間道出合(12:40)−大砲岩分岐(14:10)
−第四石門(14:30)−第二石門(14:40)−車道(14:50)−早足(15:40)もみじの湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上州富岡駅より妙義神社へ乗合タクシー45分
妙義神社よりJR松井田駅へ半かけ足40分
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは妙義神社内
その他周辺情報 妙義神社から7~8分上に妙義ふれあいプラザ「もみじの湯」があります。
¥500(只今、富岡製糸場のうちわに¥100割引券あり)
さあ出発
2014年08月20日 08:52撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
1
8/20 8:52
さあ出発
立派な神社です。
2014年08月20日 08:58撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
1
8/20 8:58
立派な神社です。
2014年08月20日 09:14撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
8/20 9:14
大の字
左のコースをとってしまい、近くで見られなかった(ガク)
2014年08月20日 09:45撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
1
8/20 9:45
大の字
左のコースをとってしまい、近くで見られなかった(ガク)
そろそろ鎖が始まります
2014年08月20日 10:08撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
1
8/20 10:08
そろそろ鎖が始まります
2014年08月20日 10:08撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
1
8/20 10:08
妙義だけかと思ったら、この辺りの山ってみなすごい形してるんですね。
2014年08月20日 10:46撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
8/20 10:46
妙義だけかと思ったら、この辺りの山ってみなすごい形してるんですね。
2014年08月20日 10:54撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
8/20 10:54
裏妙義も迫力あります。
2014年08月20日 10:57撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
2
8/20 10:57
裏妙義も迫力あります。
2014年08月20日 11:15撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
8/20 11:15
2014年08月20日 11:39撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
8/20 11:39
この壊れた道標にやられました
後で考えたら90度曲がってただけなんですね
2014年08月20日 12:12撮影 by  F-06E, FUJITSU
8/20 12:12
この壊れた道標にやられました
後で考えたら90度曲がってただけなんですね
中間道
2014年08月20日 14:14撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
1
8/20 14:14
中間道
結構アップダウンもあり、疲れた心と体にはツライ
2014年08月20日 14:16撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
1
8/20 14:16
結構アップダウンもあり、疲れた心と体にはツライ
第四石門からの大砲岩
石門って思ってたより数倍大きいです
2014年08月20日 14:31撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
2
8/20 14:31
第四石門からの大砲岩
石門って思ってたより数倍大きいです
第二石門
足がヘロヘロ すっかり中之岳神社は頭から消えました
2014年08月20日 14:41撮影 by  HDC-TM45, Panasonic
2
8/20 14:41
第二石門
足がヘロヘロ すっかり中之岳神社は頭から消えました
もみじの湯からの妙義山
2014年08月20日 15:42撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
8/20 15:42
もみじの湯からの妙義山

装備

個人装備
Tシャツ 着替え 行動食 飲料3リットル 時計 タオル カメラ ヘルメット 補助ロープ その他なぜか事務用品

感想

 今から4年前、剣仙人池ヒュッテで単独行者が集まったとても楽しかった夜での話
 あそこってすごいよね~ 鎖を持つ手が限界になるんだよね~ 実は日本で一番遭難者が多いところなんだよね~
 へーそんな山があるんやと、関西の人間にとって妙義山というのは全く無知の山で、その話を聞いてからとても気になっていたものの、地理的にとても行く機会が無いと諦めていたところへ、たまたま埼玉に出張へ行く事になったので、ならばこの機会にという事で妙義山へ行く事にしました。

 ところで、
 「鎖が整備されているルート」→「危険ではあるが一般ルート」「鎖は手をそえるだけで頼ってはいけない」
というのが当たり前だったのですが、山レコを見ているとどうも違う。
 ここって上級者コースというより、クライミングルートに鎖がつけられているというのが適切ではないの?と思ってしまいます。

 私も若い頃、他の登山者から「猿みたいですね」と言われ、岩稜歩きは早い自信があったのですが、寄る年波には勝てず、家の階段も膝が痛くて上がれない時も(そやのになんで山は登れんねん)
 落ちでもしたら無謀な中高年者登山と笑い者になりそうなので、まあ鷹返しは様子だけ見る事にして、堀切で降りればいいかと予定を立てたのですが、この考えも軽く打ち砕かれました。

 まずは妙義神社に登山届を投函し歩き出したのですが、この日の前橋の気温37度、歩き出した途端汗が噴き出してきます。
 こまめに水分補給をして写真を撮りながら、汗を拭き拭き歩いていると、まあそれなりの時間が経過
 それにしても暑い、30分もしないうちにタオルが十分絞れます。(考えてみれば、私の前にあった登山届は2日前の日付 そしてこの日、歩き出してから降りてくるまでにすれ違ったのは、神社にお参りに来ていた家族と下の道路で追い抜いた車1台とバイク2台だけ。こんな猛暑に登る嬉しがりっていないですよね。)

 奥の院の横から、それらしい鎖場が現れます。
 それでも、しっかり足で登る事を心がければ、一部鎖に頼らなければいけない場所もあるものの、上級の登山道と言ってもおかしくないかもしれません。(当然落ちたら死にます)
※相馬岳から先は知らないので参考にしないでください。

 ところが問題はここから。
 小さなピーク(ピークに向かう道と巻き道があったので最初は相馬岳かと間違えた)を越えたところで、「相馬岳・妙義神社」とある壊れた道標を発見 「相馬岳」と書かれた方向に降りていくが何か変
 これは間違ったと思って引き返し、ややはっきりした踏み跡を進むと、おや?さっきの分岐点に戻ってきたじゃないですか。
 「あちゃ~」と思い道標まで戻り辺りを見渡すが、唯一それっぽい道は「妙義神社」と書かれている。どう見てもこれはさっきのピークを越えてくる道だろう。

 これから堀切を降りて、中之岳神社で金洞山を写真に撮り、もみじの湯で入浴、高崎でおみやげを買って帰るなら相馬岳は12時半をリミットにと考えてたら、焦りが頂点に・・
 「これがタルワキ沢かも」という事で最初に向かった道を再度下降するも、夏に歩く人が殆どいないと考えても人の歩いた形跡が無さすぎる。

 という事で30分以上迷ったあげく、もう仕方がない、神社に戻ろうと、最後に残った「妙義神社」と書かれた方向に5分程進むと「相馬岳・タルワキ沢」の道標が・・オーショック!

 もう諦めてそのまま中間道に降りましたが、暑さで参った体に加え、精神的なダメージでバテバテ状態に。
 「この中間道ってこんなにきついの」と感じながら、ヘロヘロになりながら170段の階段を越え、やっと第四石門に辿りついたが、OH!左足がつってきた。
 もしかして熱中症と思い、急いでスポーツドリンクを補給
 石門のパワーを受けて何とか越えるが、ついに右足も危ない。
 こうなったら恰好つけていられないとばかりに、第二石門、カニのタテバイは腕力でズルしてしまいました。
 つくづく事故に会う時ってこんなんだろうなと反省々
 
 金洞山の写真を撮るのも全く頭から消え、後はひたすら「もみじの湯」を目指したのでありました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら