ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4985728
全員に公開
ハイキング
甲信越

ご先祖様をお参りへ天狗山・依田城跡

2022年12月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
5.5km
登り
669m
下り
642m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:40
合計
3:37
9:10
120
スタート地点
11:10
11:16
36
11:52
12:26
21
12:47
ゴール地点
天候 スタート時2℃
下山時7℃
東信地域は気持ちよく晴れ周囲の山並みが綺麗に見えました。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩谷堂観音駐車場

所在地 〒386-0412 長野県上田市御嶽堂84
アクセス 東部湯の丸ICまたは上田菅平ICから車で25分 駐車場 30台(無料)
営業時間 随時
入場料 無料
コース状況/
危険箇所等
岩谷堂観音からジャンクションピークまでは急登ですがトレースははっきりしていてマーキングテープもあるので道迷いの心配はありません。
その他周辺情報 丸子温泉郷

丸子温泉郷とは、上田市丸子地区の国道254号線付近に点在する温泉の総称です。
「霊泉寺温泉」「鹿教湯温泉」「大塩温泉」の3つの温泉地で構成されています。

【霊泉寺温泉 共同浴場】
泉質:単純温泉
泉温:45℃
加水:なし
加温:なし
還流:掛け流し

所在地:上田市平井2515-2
電話:なし
料金:大人200円/小人100円
営業時間:7:00〜21:00
定休日:なし
公式ページ:http://www.reisenjionsen.com/


【鹿教湯温泉 町高梨共同浴場(まちたかなしきょうどうよくじょう)】
泉質:単純温泉
泉温:47.9℃
加水:なし
加温:なし
還流:掛け流し

所在地:上田市西内885-1
料金:大人200円/小人100円
営業時間:7:00〜21:00
定休日:なし

【大塩温泉 大塩温泉館(おおしおおんせんかん)】
泉質:Ca・Na-硫酸塩泉
泉温:38.5℃
加水:なし
加温:あり
還流:掛け流し

所在地:上田市西内150
料金:大人200円/小人100円
営業時間:14:00〜21:00
定休日:毎月15・30日


上田市丸子の岩谷堂観音駐車場に着きました。
2022年12月08日 09:09撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 9:09
上田市丸子の岩谷堂観音駐車場に着きました。
岩壁の中腹に赤いお堂が見えます。
2022年12月08日 09:10撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 9:10
岩壁の中腹に赤いお堂が見えます。
岩谷堂のあれこれ。
2022年12月08日 09:11撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 9:11
岩谷堂のあれこれ。
石段を登ってお堂まで行ってみました。
2022年12月08日 09:11撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 9:11
石段を登ってお堂まで行ってみました。
龍洞山って書いてあるのかな(-ω- ?)
2022年12月08日 09:13撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 9:13
龍洞山って書いてあるのかな(-ω- ?)
真っ赤な観音堂にお参りします( -ω人)
2022年12月08日 09:14撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 9:14
真っ赤な観音堂にお参りします( -ω人)
お堂の奥にある岩谷堂の伝承。
2022年12月08日 09:15撮影 by  L-41A, LGE
12/8 9:15
お堂の奥にある岩谷堂の伝承。
この石窟の奥に観音様が安置されています。
2022年12月08日 09:16撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 9:16
この石窟の奥に観音様が安置されています。
岩谷堂の観音様。
2022年12月08日 09:16撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 9:16
岩谷堂の観音様。
観音堂からの丸子の街並み。
2022年12月08日 09:17撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 9:17
観音堂からの丸子の街並み。
岩窟古墳へ急な山道を登ります。
2022年12月08日 09:22撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 9:22
岩窟古墳へ急な山道を登ります。
岩窟古墳。
2022年12月08日 09:24撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 9:24
岩窟古墳。
岩谷岩窟古墳のあれこれ。
2022年12月08日 09:25撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 9:25
岩谷岩窟古墳のあれこれ。
岩窟古墳から落ち葉に埋もれた急な山道を尾根まで上がっていきます。
2022年12月08日 09:25撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 9:25
岩窟古墳から落ち葉に埋もれた急な山道を尾根まで上がっていきます。
ジャンクションピークへ続く尾根に出ました。
2022年12月08日 09:28撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 9:28
ジャンクションピークへ続く尾根に出ました。
右手には依田城跡のピークが見えます。
2022年12月08日 09:29撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 9:29
右手には依田城跡のピークが見えます。
ジャンクションピークへは鬼の様な急登です!
100分は大げさだけどね(^_^;)
2022年12月08日 09:30撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 9:30
ジャンクションピークへは鬼の様な急登です!
100分は大げさだけどね(^_^;)
尾根の途中にある秋葉神社に着きました。
2022年12月08日 09:34撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 9:34
尾根の途中にある秋葉神社に着きました。
南側には八ヶ岳。
雲がかかっていて蓼科山だけが見えていました。
2022年12月08日 09:34撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 9:34
南側には八ヶ岳。
雲がかかっていて蓼科山だけが見えていました。
北には浅間山。
2022年12月08日 09:34撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 9:34
北には浅間山。
アナタは何方?
2022年12月08日 09:35撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 9:35
アナタは何方?
とにかく急登!ロープが数箇所あります。
2022年12月08日 09:42撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 9:42
とにかく急登!ロープが数箇所あります。
この辺りで依田城跡を越えました。
2022年12月08日 09:52撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 9:52
この辺りで依田城跡を越えました。
ジャンクションピークへの急登は後少しで終わりです。
2022年12月08日 09:54撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 9:54
ジャンクションピークへの急登は後少しで終わりです。
登り切るとこの眺め♪
2022年12月08日 09:56撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 9:56
登り切るとこの眺め♪
東側、県境の山並み。
荒船山解りますか?(^o^)
2022年12月08日 09:57撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 9:57
東側、県境の山並み。
荒船山解りますか?(^o^)
気になる看板!ヤブの先の展望に寄り道してみます。
2022年12月08日 10:05撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 10:05
気になる看板!ヤブの先の展望に寄り道してみます。
藪?
2022年12月08日 10:05撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 10:05
藪?
ケルン!
2022年12月08日 10:06撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 10:06
ケルン!
展望!
大門峠へ上る街道沿いの集落と蓼科山が見えました。
2022年12月08日 10:07撮影 by  L-41A, LGE
6
12/8 10:07
展望!
大門峠へ上る街道沿いの集落と蓼科山が見えました。
ジャンクションピークに40分で着きましたが、ここを右へ曲がってしまい依田城跡方面へ進んでしまいました(^_^;)
2022年12月08日 10:15撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 10:15
ジャンクションピークに40分で着きましたが、ここを右へ曲がってしまい依田城跡方面へ進んでしまいました(^_^;)
正解はコチラ!伐採されて積み重なった木の奥が天狗山へ続く尾根です!
2022年12月08日 10:15撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 10:15
正解はコチラ!伐採されて積み重なった木の奥が天狗山へ続く尾根です!
天狗山が見えてきました。
2022年12月08日 10:18撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 10:18
天狗山が見えてきました。
快的な尾根を歩いていると、隣に岩場の険しそうな尾根が見えました!
2022年12月08日 10:25撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 10:25
快的な尾根を歩いていると、隣に岩場の険しそうな尾根が見えました!
「隣の芝生が青く見える」的な「隣の尾根が険しく見える」アッチの方が楽しそう!谷まで急峻な藪の斜面を下りお隣へ乗り換える事にしました。
2022年12月08日 10:25撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 10:25
「隣の芝生が青く見える」的な「隣の尾根が険しく見える」アッチの方が楽しそう!谷まで急峻な藪の斜面を下りお隣へ乗り換える事にしました。
下ってきた藪の斜面。
2022年12月08日 10:33撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 10:33
下ってきた藪の斜面。
あそこの尾根から下りてきたのね(´・ω・)
2022年12月08日 10:36撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 10:36
あそこの尾根から下りてきたのね(´・ω・)
尾根の取り付きはゴロゴロしたゴーロ帯30度位でした。
2022年12月08日 10:36撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 10:36
尾根の取り付きはゴロゴロしたゴーロ帯30度位でした。
隣から見て良いなと思った尾根に乗りました。
2022年12月08日 10:41撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 10:41
隣から見て良いなと思った尾根に乗りました。
岩尾根だから展望もいいじゃん♪
2022年12月08日 10:45撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 10:45
岩尾根だから展望もいいじゃん♪
これこれ!やっぱ岩場がある尾根の方が楽しいよね!
2022年12月08日 10:50撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 10:50
これこれ!やっぱ岩場がある尾根の方が楽しいよね!
天狗山到着!
2022年12月08日 11:06撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 11:06
天狗山到着!
展望無し!
この先の富士嶽山は展望の良い山だが今日はご先祖様の御参りにきたのでここで引き返します。
何か変?今日は山伏スタイルなのですo(゚▽^)ノ
2022年12月08日 11:08撮影 by  L-41A, LGE
6
12/8 11:08
展望無し!
この先の富士嶽山は展望の良い山だが今日はご先祖様の御参りにきたのでここで引き返します。
何か変?今日は山伏スタイルなのですo(゚▽^)ノ
ジャンクションピークへ朝登った急登の尾根が南側に見えます。
木々でぼやけていますが実際にはかなりエグい角度です!
2022年12月08日 11:47撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 11:47
ジャンクションピークへ朝登った急登の尾根が南側に見えます。
木々でぼやけていますが実際にはかなりエグい角度です!
青空を泳ぐ鯉発見!
2022年12月08日 11:53撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 11:53
青空を泳ぐ鯉発見!
依田城跡へ到着!
謎のバケツとバットが気になるΣ(;゚∀゚)ノ
2022年12月08日 11:53撮影 by  L-41A, LGE
7
12/8 11:53
依田城跡へ到着!
謎のバケツとバットが気になるΣ(;゚∀゚)ノ
依田城跡からの浅間山塊。
2022年12月08日 11:54撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 11:54
依田城跡からの浅間山塊。
記念の一枚(o^-')b !
2022年12月08日 11:58撮影 by  L-41A, LGE
9
12/8 11:58
記念の一枚(o^-')b !
本日の一品!
2022年12月08日 12:03撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 12:03
本日の一品!
ご先祖様も見たであろう景色を眺めながらコーヒータイム。
2022年12月08日 12:12撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 12:12
ご先祖様も見たであろう景色を眺めながらコーヒータイム。
コイツが「尻当て」とか「尻皮」とかいうヤツ。
山伏やマタギの人が腰に着けている物で雪上や岩場で直接座っても座布団代わりになるアイテムです。
昔は冬山では当たり前の装備でした。近年アウトドアの便利でお洒落なアイテムとして再ブレークしています。
保温性が良いのは狸が暖かいですよ。
2022年12月08日 12:21撮影 by  L-41A, LGE
6
12/8 12:21
コイツが「尻当て」とか「尻皮」とかいうヤツ。
山伏やマタギの人が腰に着けている物で雪上や岩場で直接座っても座布団代わりになるアイテムです。
昔は冬山では当たり前の装備でした。近年アウトドアの便利でお洒落なアイテムとして再ブレークしています。
保温性が良いのは狸が暖かいですよ。
鯉のぼりと浅間山(*´∀`)♪
2022年12月08日 12:22撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 12:22
鯉のぼりと浅間山(*´∀`)♪
私のルーツの地。
この地から京へ挙兵したご先祖様を偲ぶ。
現代も色々と大変ですが子孫もなんとか頑張っていますよ!
2022年12月08日 12:24撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 12:24
私のルーツの地。
この地から京へ挙兵したご先祖様を偲ぶ。
現代も色々と大変ですが子孫もなんとか頑張っていますよ!
荒船山方面。
さぁ家族のもとへ帰ろう。
2022年12月08日 12:24撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 12:24
荒船山方面。
さぁ家族のもとへ帰ろう。
バイバイご先祖様!今度は娘も連れて来ますね( ´∀`)/~~
2022年12月08日 12:25撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 12:25
バイバイご先祖様!今度は娘も連れて来ますね( ´∀`)/~~
原水井戸。
麓の集落へ流れる沢の原水のようです。
2022年12月08日 12:35撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 12:35
原水井戸。
麓の集落へ流れる沢の原水のようです。
宗龍寺。
奥が依田城跡の山。
2022年12月08日 12:38撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 12:38
宗龍寺。
奥が依田城跡の山。
苔の絨毯。
古い参道は綺麗な苔の絨毯です!この苔は踏めない!迂回路でくだります。
2022年12月08日 12:39撮影 by  L-41A, LGE
3
12/8 12:39
苔の絨毯。
古い参道は綺麗な苔の絨毯です!この苔は踏めない!迂回路でくだります。
宗龍寺のあれこれ。
2022年12月08日 12:39撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 12:39
宗龍寺のあれこれ。
旧参道。
苔むした素晴らしい参道です。
2022年12月08日 12:40撮影 by  L-41A, LGE
4
12/8 12:40
旧参道。
苔むした素晴らしい参道です。
扇池。
2022年12月08日 12:42撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 12:42
扇池。
縁のギザギザは人工的に造られています。
2022年12月08日 12:43撮影 by  L-41A, LGE
2
12/8 12:43
縁のギザギザは人工的に造られています。
駐車場に帰ってきました。
2022年12月08日 12:47撮影 by  L-41A, LGE
1
12/8 12:47
駐車場に帰ってきました。
最近寒くなったのでVibram FiveFingersからLA SPORTIVA TEMPESTA GTX 2に衣替えしました里山ハイクにはちょうど良い感じ。
2022年12月08日 12:51撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 12:51
最近寒くなったのでVibram FiveFingersからLA SPORTIVA TEMPESTA GTX 2に衣替えしました里山ハイクにはちょうど良い感じ。
駐車場からの岩谷堂。
今日は自分のルーツを巡る山歩きでした。
こんな険しい岩山からご先祖様はどんなことを思っていたのかなぁ。
私が岩山好きなのもDNAなのですかねぇ(^_^;)何故だか落ち着く山でした。 
2022年12月08日 12:49撮影 by  L-41A, LGE
5
12/8 12:49
駐車場からの岩谷堂。
今日は自分のルーツを巡る山歩きでした。
こんな険しい岩山からご先祖様はどんなことを思っていたのかなぁ。
私が岩山好きなのもDNAなのですかねぇ(^_^;)何故だか落ち着く山でした。 

感想

今年の我が家は色々と災いが多い年でした。
そこで今日はご先祖様を御参りに行く事にしました。

依田一族の先祖は『尊卑分脈』によれば、清和源氏満快流の為公が信濃守となって信濃に下り、その子孫が伊那・松本・上田盆地に広がりました。そのうち依田庄を開発した為実が依田氏を称して、依田氏の祖になったとあります。 余田二朗実信は源平合戦のとき、木曽義仲に属して京都に攻め上りました。

郭(くるわ)の集まりで初家のおっちゃんが「ご先祖様は義仲と一緒に京都まで行ってきたんだぞ」とよく言っていました。

という訳で上田市の丸子にある木曽義仲挙兵の地依田城跡へ御参りに向かいました。

宗龍寺から依田城跡へはすぐに着いてしまうので岩谷堂観音から天狗山まで登り周回しました。

岩谷堂観音からジャンクションピークまでは鬼の様な急登ですが展望は抜群!

天狗山は展望の無い山なので、どうせ登るならば楽しいルートで登ろうと思いバリルで登りました。

依田城跡には鯉のぼりがたっています。
青空を泳ぐ真っ赤な鯉のぼり!そして背後に広がる浅間山塊の雄大な景色!
ご先祖様もここからこの景色を眺めたのですねヽ(;▽;)ノ

戦乱の世をたくましく生きたご先祖様!現代も色々な困難はありますが子孫も頑張って生きていますよ!
そんな思いを込めて大空を泳ぐ真っ赤な鯉のぼりに合掌しました(´−ω−)人


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

S-yodaさんこんにちは。
いきなり質問ですが、岩谷堂〜JPの鬼のような急登って、三点支持が必要だったり、つま先だけ登らなきゃいけないような場所もあるのでしょうか?私も歩きたいと思っていた矢先に足が悪くなってしまって、行くのはずっと見合わせている状況なのですが、そういう場所がなければ行ってみたいなと思っています。ご教示お願い致します。
ところで、yodaさんのルーツはここにあったのですね。私も丸子の出身ですが、清和源氏の流れを汲むyodaさんにはとても頭が上げられそうもありません。
2022/12/9 21:46
oshuchanさん こんばんは!

岩谷堂の岩窟古墳からあの岩壁の縁を九十九折に上って行くのですが、落ち葉がかなり積もっていてちょっと上りづらいです。
JPへの尾根は秋葉神社を過ぎた辺りから傾斜が増してロープが出てきますが、足場はしっかりあるのでロープを補助に上れば大丈夫ですよ。ゆっくり上ればさほど危険な尾根ではありません。駆け上がるとなるとかなりハードな傾斜でバテました(^_^;)雪の季節はオススメできません!

我が家は末端の分家なので清和源氏とか言われても全くわかりませんが、想いを馳せながらご先祖様のゆかりの地を巡ることは普段の山歩きとは違い気持ちが安らぎますね(*´∀`)
2022/12/9 22:18
早速の返信ありがとうございます。
私でも何とかなりそうですね。
春になって暖かくなったら行ってみたいと思います。
2022/12/9 22:44
えっ、隊長世が世ならお殿様だったのですか?
凄いですね

尻当て、ちょっと欲しくなってしまいました。
(*'ω'*)
(アルプスで歩いていたらガン見されますねw)
何処で売ってるんですかね?(ワークマン?)
お幾ら万円ですか?

もうかなり欲しくなってる・・・
(;´∀`)
2022/12/10 18:10
いやいや!めっちゃ遠い末端の分家なので、多分馬にものれない足軽ですよ!だから今でも山を駆け回っているんだな(^∀^;)

尻当てはネットショップでリーズナブルな価格でGETしましたよ。

確か5〜6千円ぐらいだったかな。北海道のエゾシカだから比較的安いんだよね。

カモシカや熊はお高目です!
冬山で使うならタヌキやアライグマが暖かいようですよ!尻尾付いてますけどね(^o^)

beehiveさんも山伏スタイルしてみてくださいね!

2022/12/10 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら