記録ID: 4986060
全員に公開
ハイキング
東海
雨乞山-大山
2022年12月08日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 658m
- 下り
- 659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:51
距離 10.7km
登り 659m
下り 659m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から登山口まで30-40分ほど舗装道路を歩く。 登山口からザレた急登が始まる。 登山道ははっきりしていてわかりやすい。 岩を越える所もあるが危険ではない。 木やシダが生い茂っている所が多く、長袖長ズボン必須。 |
写真
感想
海を眺めに渥美半島へ
雨乞山、物見山、タコウド、狼煙山、大山と低山縦走
初めはひたすら舗装道路を歩くがキャベツ畑と牛舎に囲まれておりメローな雰囲気で悪くなかったです。
前半は所々、眺望の良いところがあり素晴らしい海と半島の景色を堪能。
後半はほぼ木に囲まれて大山までは眺望がないコースでした。
三河湾、島々、伊良湖岬、太平洋などしっかりと海の景色を楽しめて渥美半島が好きになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
眺めが良く楽しめました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する