記録ID: 4987062
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2022年12月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:38
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 773m
- 下り
- 840m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 3:17
- 合計
- 7:38
距離 9.1km
登り 773m
下り 840m
16:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
TXつくば駅からのバスは臨時バスがでていた。到着後、バス停にまっしぐらに行った方がよさそう。駅から筑波山神社まで道路が順調に流れている状態でちょうど40分。路線バス車両なのでこれが苦痛に感じる方が多いのでは。
筑波山神社入り口自体が標高200メートルを超えている。
登り始めてケーブルカーが横を通り過ぎるのはしゃくだと思い、白雲橋コース(女体山側)から登った。岩場があるところがあるため、初めから終わりまでがすべて遊歩道のような登山には決してならない。
御幸ヶ原では自炊。自販機、茶屋で飲料水を購入できる。バーナー使用も制限されていて、ロープで区分けされた限られたエリア(混雑していた)でのみ許可されている。(10時から15時)
トイレは非常に清潔(女体山側トイレには湧水を使用しており、常に節水が必要との注意書きあり)
下山は御幸ヶ原コース。
筑波山神社入り口からのバスは冬季スケジュールは運行本数がすくなく、乗車時刻に余裕をもって並んだほうが良い。16時台のバスは乗り切れなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する