記録ID: 4990462
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2022年12月09日(金) ~ 2022年12月10日(土) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 雪はほとんどなくアイゼン無しで歩けます。 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山口の渓流荘は今は秩父市民以外は入浴できません。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by baukun
9ヶ月ぶりの酉谷山避難小屋でした。
相変わらず静かで美しい尾根を歩く事ができ、相変わらず綺麗で暖かい小屋で過ごす事ができ、心身ともにリフレッシュしました。
ただ一つ、登りの尾根でおびただしい数のPPテープが登山道に落ちていました。
木に巻いた方と、それを外して捨てていかれた方の意図は分かりませんが、拾い集めた結果大きなレジ袋いっぱいになり、ザックに入れて持ち帰りました。
相変わらず静かで美しい尾根を歩く事ができ、相変わらず綺麗で暖かい小屋で過ごす事ができ、心身ともにリフレッシュしました。
ただ一つ、登りの尾根でおびただしい数のPPテープが登山道に落ちていました。
木に巻いた方と、それを外して捨てていかれた方の意図は分かりませんが、拾い集めた結果大きなレジ袋いっぱいになり、ザックに入れて持ち帰りました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:214人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 酉谷山 (1718.3m)
- 大平山 (1603m)
- 七跳山 (1651m)
- ウトウの頭 (1588m)
- 篶坂ノ丸 (1456m)
- 酉谷山避難小屋
- 天目山林道入口
- 大ドッケ (1275m)
- 独標1315m (1315m)
- 大クビレ
- 新秩父線61号鉄塔
- 浦山大日堂バス停
- 日向谷ノ頭 (1702m)
- 坊主山 (1640m)
- 鍾乳洞バス停
- 人形山 (1176m)
- 一石山 (1007m)
- 滝谷の峰 (1710m)
- 金袋山 (1325m)
- 行福のタオ
- 酉谷峠 (1619m)
- ウッドサークル(ミズナラの巨木) (1133m)
- 大京谷ノ峰 (1602m)
- カラ滝ノ頭
- 一石山神社
- 大京谷ノクビレ
- 地蔵峠 (586m)
- 七跳尾根分岐
- 独標1469m
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する