ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4993163
全員に公開
ハイキング
甲信越

【完登!山梨県の山(分県登山ガイド)】棚山-おまけの八人山、板垣山、塩の山

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
26.0km
登り
1,555m
下り
1,405m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:05
合計
7:48
8:38
11
スタート地点(酒折駅)
8:49
8:49
24
9:13
9:19
12
9:31
9:32
33
10:05
10:05
29
10:34
10:39
1
10:40
10:40
12
10:52
10:52
4
10:56
10:59
3
11:02
11:02
13
11:15
11:15
12
11:27
11:35
20
11:55
11:55
27
12:22
12:22
15
12:37
12:43
6
12:49
12:50
7
12:57
12:59
141
15:20
15:23
16
15:39
15:40
5
15:45
16:14
11
宏池荘😌♨️
16:25
16:25
1
16:26
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
in;酒折駅
out;塩山駅
コース状況/
危険箇所等
全般的に道が薄く、傾斜もキツイ
この時期特有で、落ち葉が道を消しているし、滑りやすい。
GPSは必携。道が地図に無くともみんなの足跡機能である程度太い所はそれなりの踏み跡があります。
その他周辺情報 塩山温泉 宏池荘@500円
塩の山登山口すぐ近く
今日は酒折駅からスタート
登山姿が何人か下車したので意外に思っていたら、大蔵経寺山に行くツアーでした。
2022年12月10日 08:39撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 8:39
今日は酒折駅からスタート
登山姿が何人か下車したので意外に思っていたら、大蔵経寺山に行くツアーでした。
ここは連歌発祥の地らしいので酒折神社に立ち寄り
2022年12月10日 08:44撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 8:44
ここは連歌発祥の地らしいので酒折神社に立ち寄り
本居宣長の碑
2022年12月10日 08:45撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 8:45
本居宣長の碑
その碑文の訳
江戸寛政年間だからかなり古い
2022年12月10日 08:45撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 8:45
その碑文の訳
江戸寛政年間だからかなり古い
日本武尊が歌で問うた時に従者が歌で返したのが連歌のハジマリだそうです
2022年12月10日 08:45撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 8:45
日本武尊が歌で問うた時に従者が歌で返したのが連歌のハジマリだそうです
その酒折宮の横は山梨学院高校
W杯で活躍した前田大然の母校らしい
バックの山がこれから登る八人山
2022年12月10日 08:47撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 8:47
その酒折宮の横は山梨学院高校
W杯で活躍した前田大然の母校らしい
バックの山がこれから登る八人山
古墳もありました
2022年12月10日 08:53撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 8:53
古墳もありました
中腹の古宮
ここに本来は神社があったらしい
2022年12月10日 08:54撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 8:54
中腹の古宮
ここに本来は神社があったらしい
急坂を登って月見山
ノンタイトル
2022年12月10日 09:16撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 9:16
急坂を登って月見山
ノンタイトル
月見山の四等三角点さま。
2022年12月10日 09:16撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 9:16
月見山の四等三角点さま。
直ぐに八人山
中央線から見える山
2022年12月10日 09:32撮影 by  SOV40, Sony
8
12/10 9:32
直ぐに八人山
中央線から見える山
標識たくさん
2022年12月10日 09:32撮影 by  SOV40, Sony
8
12/10 9:32
標識たくさん
眺望まずまず
2022年12月10日 09:32撮影 by  SOV40, Sony
11
12/10 9:32
眺望まずまず
お隣の尾根は大蔵教経山から続く尾根
2022年12月10日 09:33撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 9:33
お隣の尾根は大蔵教経山から続く尾根
2022年12月10日 09:33撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 9:33
明るい山道だけど傾斜がキツイ
落ち葉で滑る
2022年12月10日 09:46撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 9:46
明るい山道だけど傾斜がキツイ
落ち葉で滑る
大蔵教寺山からの尾根に合流
ここまでツラかった
2022年12月10日 10:52撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 10:52
大蔵教寺山からの尾根に合流
ここまでツラかった
途中で中央線から見える山の板垣山を通過したはずだけど、通り越したみたい
ここは鹿穴の三角点さま。
2022年12月10日 10:56撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 10:56
途中で中央線から見える山の板垣山を通過したはずだけど、通り越したみたい
ここは鹿穴の三角点さま。
鹿穴
穴なんか無かった
2022年12月10日 10:57撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 10:57
鹿穴
穴なんか無かった
赤松が見事
2022年12月10日 10:57撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 10:57
赤松が見事
続いて鬼山
道はうっすらと
2022年12月10日 11:15撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 11:15
続いて鬼山
道はうっすらと
岩堂峠にベンチがあったのでおにぎり休憩
道はここから下るけど、せっかく登ったので尾根沿いを歩く事に。踏み跡はあります。
2022年12月10日 11:27撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 11:27
岩堂峠にベンチがあったのでおにぎり休憩
道はここから下るけど、せっかく登ったので尾根沿いを歩く事に。踏み跡はあります。
途中にあったピークの写真が無い😅
ここは鞍掛峠
2022年12月10日 12:16撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 12:16
途中にあったピークの写真が無い😅
ここは鞍掛峠
そして棚山に続く尾根にようやく乗り上げて
神峰。
2022年12月10日 12:21撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 12:21
そして棚山に続く尾根にようやく乗り上げて
神峰。
棚山へはロープが張ってある急坂
写真じゃわからないや
2022年12月10日 12:31撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 12:31
棚山へはロープが張ってある急坂
写真じゃわからないや
そして棚山登頂!
これで山梨県の山(分県登山地図)完登になりました。ヤマレコ的72番目
2022年12月10日 12:37撮影 by  SOV40, Sony
12
12/10 12:37
そして棚山登頂!
これで山梨県の山(分県登山地図)完登になりました。ヤマレコ的72番目
倉見山でも見かけた天狗がここにも
2022年12月10日 12:37撮影 by  SOV40, Sony
9
12/10 12:37
倉見山でも見かけた天狗がここにも
棚山の三等三角点さま。
2022年12月10日 12:37撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 12:37
棚山の三等三角点さま。
眺めよし!
2022年12月10日 12:37撮影 by  SOV40, Sony
10
12/10 12:37
眺めよし!
2022年12月10日 12:38撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 12:38
平野の真ん中のポツンと一軒山に後で行きます。結構遠いなあ。
2022年12月10日 12:38撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 12:38
平野の真ん中のポツンと一軒山に後で行きます。結構遠いなあ。
2022年12月10日 12:39撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 12:39
鳳凰とか白峰三山
2022年12月10日 12:41撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 12:41
鳳凰とか白峰三山
棚山前コブ通過
2022年12月10日 12:50撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 12:50
棚山前コブ通過
重ね石
2022年12月10日 12:58撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 12:58
重ね石
今日は一日こんな感じの冬枯れの景色でした
2022年12月10日 13:08撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 13:08
今日は一日こんな感じの冬枯れの景色でした
富士山
2022年12月10日 13:18撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 13:18
富士山
途中の道路の方が視界が良い
2022年12月10日 13:18撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 13:18
途中の道路の方が視界が良い
山嶺を眺めながらの快適な道
2022年12月10日 13:19撮影 by  SOV40, Sony
8
12/10 13:19
山嶺を眺めながらの快適な道
棚山を振り返って
2022年12月10日 13:20撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 13:20
棚山を振り返って
2022年12月10日 13:23撮影 by  SOV40, Sony
8
12/10 13:23
2022年12月10日 13:31撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 13:31
ゴーカート場
ほったらかし温泉に寄るのを忘れた!!😞
玉子🥚が食べたかったのに
2022年12月10日 13:49撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 13:49
ゴーカート場
ほったらかし温泉に寄るのを忘れた!!😞
玉子🥚が食べたかったのに
フルーツパークのホテル。
昔は富士屋ホテルでしたね
2022年12月10日 13:51撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 13:51
フルーツパークのホテル。
昔は富士屋ホテルでしたね
大菩薩嶺の懐に、目指している塩の山
2022年12月10日 14:02撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 14:02
大菩薩嶺の懐に、目指している塩の山
笛吹川を渡る
奥秩父の山はまだ雪を被ってない
2022年12月10日 14:40撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 14:40
笛吹川を渡る
奥秩父の山はまだ雪を被ってない
ブドウ畑越しの塩の山
古墳みたいな形
2022年12月10日 14:49撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 14:49
ブドウ畑越しの塩の山
古墳みたいな形
左の緩やかな稜線から登る作戦
2022年12月10日 14:55撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 14:55
左の緩やかな稜線から登る作戦
取り付きを少し探しましたが、立派な登山道がありました。
2022年12月10日 15:07撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 15:07
取り付きを少し探しましたが、立派な登山道がありました。
今日も一日富士山見えてました
2022年12月10日 15:20撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 15:20
今日も一日富士山見えてました
今日のラスト、塩の山登頂!
こちらも中央線の見える山
2022年12月10日 15:20撮影 by  SOV40, Sony
9
12/10 15:20
今日のラスト、塩の山登頂!
こちらも中央線の見える山
地元の方の憩いの場ですかね
2022年12月10日 15:20撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 15:20
地元の方の憩いの場ですかね
少し探しました。三等三角点さま。
2022年12月10日 15:24撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 15:24
少し探しました。三等三角点さま。
所々で煙が上がってました。
仁徳天皇の気分
2022年12月10日 15:25撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 15:25
所々で煙が上がってました。
仁徳天皇の気分
今日の登山はおしまい
2022年12月10日 15:40撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 15:40
今日の登山はおしまい
登山口すぐ近くの温泉に♨️
500円😃
2022年12月10日 15:42撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 15:42
登山口すぐ近くの温泉に♨️
500円😃
塩山駅で終了!
2022年12月10日 16:23撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 16:23
塩山駅で終了!
またまた都合が悪いことに特急があったので飛び乗り
2022年12月10日 16:28撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 16:28
またまた都合が悪いことに特急があったので飛び乗り
距離の割に疲れたなあ
間の8kmほどのアスファルト歩きが効いた
6
距離の割に疲れたなあ
間の8kmほどのアスファルト歩きが効いた
撮影機器:

感想

山梨県の山(分県登山ガイド)のラスト一座、棚山に行って来ました。ほったらかし温泉が出来てから人気だとか。山梨市の駅からピストンできそうだし、温泉からバスで帰ることもできるけど、今一つ物足りない。
近くに何か無いかなあと探したら、中央線から見える山の八人山と板垣山から繋げそう。ついでにいつも気になる塩の山まで歩いちゃえと計画を立てました。
皆さん歩いているけど、コースが引かれたルートではなく、計画にちょっと苦労しました。どなたかのレコを棚山まで丸写しして、あとは現場で適当にアレンジして歩きました。何となく道はありますが、落ち葉がすごく、道は薄いし傾斜は滑ります。あまりオススメのコースではありませんでした。
尾根を乗り換えて行く感じで少しずつ標高を上げて行く感じ。天気が良かったので汗びっしょり。
静かな登山道でしたが、7,8名と行き違いました。
塩の山はおまけ。今後の赤線繋ぎにと頑張って歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

お疲れ様でした!そしておめでとうございます♪
ヤマレコの「〇〇県の山」の挑戦のやつって、登ったのに印がついてないこととかなかったですか?
私は何座かありまして既に諦めモードなんです(^_^;)
2022/12/10 22:22
Basscla_aikoさん こんばんは
ピークハンターなので、認定ポイントの予習は欠かせません。特に里山は罠がありますよ。
自分は、伯耆大山の剣ヶ峰に登ったので登頂!としてますが、認定ポイントは弥山なので、正確には百名山達成になっていません。近いうちに登るつもりです。もちろん雪の無いときに。
2022/12/10 22:43
ehasegawaさんおはようございます!
さすがです!設定ポイントがあるんですね😢
2022/12/11 9:32
おはようございます😊
初めまして。かな?

ようこそ、私の裏山へ!

八人山、なかなかいいですよね、人がほぼ入らない😁尾根まではなかなかの急登ですし、トレーニングにもってこいです(笑)
棚山からの下りも落ち葉でかなり滑ったのでは?
実は、私も塩の山気になってるんですけど一度も登ったことないんです。
近いうちに行ってみようかな🎵

山梨百名山も来年には完登出来そうですね!頑張って下さい😊
2022/12/13 7:45
おぉ 有名人のsakuさんだ😄
初めまして。山頂標識でのドヤ顔の決めポーズ、いつも楽しく拝見しています。
この間の自分世代の田舎のヤンキー姿には恐れ入りました😨

この辺りにお住まいでしたか。駅裏からすぐに山に入れるって中央線ならではですね。
それなりの街中なのに。でも、急坂はキツかったです。落ち葉がすごすぎて。

棚山の下りはロープ片手に一気に滑り降りました。塩の山は四方から良く見える山、四方山→塩の山って本当ですか?
確かに良く目だって気になるお山ですよね。

山梨百は来年の目標です。重いの3つ頑張ります!
2022/12/13 8:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら