記録ID: 4993493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
晩秋の丹沢大山登山 ー人が多くて、ややゲンナリー
2022年12月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 3:48
距離 11.2km
登り 1,133m
下り 1,145m
10:54
天候 | 晴れ 多少雲がありましたが、展望が良かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1,000円/日也。 7:00前に到着しましたが、最後の1台で滑り込めました |
コース状況/ 危険箇所等 |
人も多く、道も明瞭ですので、迷うことはないかと思います。 行きは女坂、帰りは男坂を利用。 男坂はかなりの斜度でした。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は丹沢の大山へ行ってきました。
かねてより行きたいと思っていましたが、頂上付近が工事中と聞いていたので、ずっと遠慮していました。
今年の春頃に完成したようで、このタイミングで訪れました。
12月でしたが、想像以上に人が多くびっくりです。
やっぱり、丹沢は人気の山と実感です。
でも、富士山見るなら、塔ノ岳行った方が良いですね。
道が短い割に、かなり登らされるので、それなりの歩きごたえでした。
(これも丹沢ぽいといえば、そんな気も。)
来年に向けて、トレーニングしないと、と思いました。
今年もそろそろ登り納めの時期です。もう一回行けるかな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する