ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4994408
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

庚申山〜山名丘陵(鎌倉街道上ノ道を拾って高崎城址まで)

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:29
距離
33.9km
登り
410m
下り
391m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:36
合計
8:44
7:12
55
スタート地点
8:07
8:16
142
10:38
10:40
16
10:56
10:58
44
11:42
11:53
25
12:18
12:18
2
12:20
12:26
9
12:35
12:37
77
13:54
13:55
15
14:10
14:13
103
15:56
ゴール地点
天候 はれ
https://tenki.jp/past/2022/12/10/satellite/japan-near/
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
上信越道の藤岡IC から 藤岡方面へ降りて、「上大塚」交差点を左折します。間もなく左にあるLawsonで水分行動食を調達します。ふじの丘隧道を抜けた先の信号を右折して、道なりに進んで、庚申山総合公園 https://www.city.fujioka.gunma.jp/soshiki/toshikensetsubu/toshishisetsu/4/2/1640.html
の第5駐車場に駐車します

高崎駅🚉JR八高線上り時刻表 https://www.jreast-timetable.jp/2212/timetable/tt0934/0934081.html#time_9
156pm発〜群馬藤岡駅211pm
コース状況/
危険箇所等
●庚申山
遊歩道地図 https://www.city.fujioka.gunma.jp/material/files/group/28/map.jpeg
「ふじの咲く丘(写真1を参照)」に上がって、尾根伝い(写真3を参照)に山頂に向かいます。三角点と展望台(赤城〜袈裟丸方面のみ、写真4を参照)があります。「女坂(写真5を参照)」を下って、四辻に降り立ったら、さくら山方面にちと登り返すと、西の好展望(写真6、7を参照)が得られます。四辻に戻って、下に見えてる車道に下ります。車道降り立ち地点に「庚申山頂→」道標が佇みます。左斜め向かいに石塔と木祠が鎮座します。帰路は、そこから逆の道程で四辻に上がって、駐車場に戻ります

よく整備されてるし、舗装路が多いですが、この時期、落葉が木段を隠してたりするので、ことに下りは、足許よく見ないと、ずるっ、といくかも

●「庚申山頂→」道標〜松ノ木瀬橋
降り立った道こそ、道中郷から西進してきた鎌倉街道推定路なので、道なりにゆるゆると西北に向かいます。とーぜん、道標も何もないので、webで予習します。県道13号を横断して、次の信号交差点を渡って右に入って、鮎川公会堂の辻を右折して、道なりに下ると、やがて鮎川右岸に突き当たります。右にwc付の公園があります

暫し右岸を遡って、橋を渡る(写真9を参照)と、「緑埜」です。左岸を下って、天明の浅間山噴火の被害を刻した供養塔が佇む辻を切り返すように左折して、道なりに進みます。上州の名峰(写真10を参照)を眺めつつ気分よく歩けます。広大な田圃を抜けて、県道173号を横断して右斜めの細道に進入、鎌倉街道っぽい道をとことこ歩くと、間もなく大聖峰寺(写真11を参照)で、大欅をほう、と仰ぎます。すぐに上信越道を潜って、道なりに歩いて国道254号に出会ったら、横断してちょと左に行って右の細道に入ります。間もなく右に吉良上野介陣屋跡の説明板が佇みます。正面にはるなを見つつゆるゆる下って、県道174号を横断して、些か不安を感じつつ細道を辿ると、右上に豊受神社が鎮座するので、畏み畏み拝礼します。突き当りが鏑川ですが、とーぜん渡渉できないので、右岸を遡って、松ノ木瀬橋を渡ります。橋を渡る手前で、藤岡市から高崎市に進入します。橋上は、展望よし(写真14、15を参照)です

●松ノ木瀬橋〜佐野のわたし
橋を渡ったら、「眞光寺→」道標に従って右折します。しばし広い道を歩いて、やがて廃品業者の間の細道を左に入ると、眞光寺の裏を抜けるゆるゆる道になります。どうもそれが鎌倉街道推定路とされてる模様

西山名駅に出たら、wcを借りて、踏切を渡って、「山上碑↑」の道標やら幟に従って、坂を上がります。最後は激階段で山上碑に飛び出します。これで山名丘陵に乗ったことになります。山上碑を右から巻くように登山路を上がって、気持ち良い落葉道の尾根を歩きます。そうそう、登山路は、関ふれ群馬 
コース5 https://www.pref.gunma.jp/uploaded/attachment/1113.pdf
であり、「高崎自然歩道 石碑の道(山名)」でもあります

城跡は、一応、寄りますw

フツーの山道(観光仕様ではない)です。道標に従って、金井沢碑に下ります。こちらは、wc付駐車場からすぐです。

「根小屋駅→」に従って駅まで車道をゆるゆる下って、踏切を渡り、交通量多い車道を神妙に横断して、向かいの細道に逃避します。東農大二高運動場脇を左に見遣って次の四辻を右折して、堤から佐野橋に向かいます(正面に八高線の鉄橋があります。道は、その手前を右に曲って、橋に接続します。)

なお、鎌倉街道推定路は、山名八幡〜城南小の道程が有力なのですが、せっかくなので、それに替えて、碑の道〜佐野のわたし〜城南小を辿った次第

●佐野のわたし〜高崎駅
住宅街を抜けます。琴平神社までは辿れたのですが、その先が難しくて。。平で建物が密集して細道ばっかで古道の趣ゼロって感じで、横浜市や町田市で習得した鎌倉街道推定路歩きのささやかなknow-howは通じませんw

竜見町までは健闘しましたが、若松町への繋ぎに失敗。100%間違えたという確信のもとw、三の丸土塁(写真22を参照)に出て、156pm発八高線目指して高崎駅へひた走ります(今日は、間に合いました^^)

●群馬藤岡駅〜庚申山
交通量ある十石街道を神妙に南進します。諏訪神社の先の二股を左に入ると、その先はのんびり歩けます。土師神社に畏み畏み参拝して、田舎道をゆるゆる歩いて、左に「←かんな川水辺の楽校」の道標を見遣って進むと、間もなく、四辻の左の農地の真ん中に祠と石碑が見えます。四辻を左折して回り込むと、農地の真ん中に入れます。見事な板碑が間近に見られます。これこそ、人形劇でも巴と火花を散らした木曽義仲の愛妾だか相棒、葵を祀った「葵八幡」だそうな、ってことで、この四辻を東西に走る道こそが神流川を渡渉してきた鎌倉街道推定路なので、四辻を右折して西進します

ここから庚申山までは楽勝と思ってたんですが、ゆるゆる下った後の上り返しで分岐を前に途方にくれます。一度間違えてから一本手前の道をくねくね上がって、龍田寺〜自動車教習所経由で「庚申山頂→」道標(会いたかったよっ)佇む車道に飛び出して、やれやれ、事なきを得ました
その他周辺情報 上野三碑 http://www.takasaki-kankoukyoukai.or.jp/wp-content/uploads/2015/09/sanpi_map.pdf
http://www.takasaki-kankoukyoukai.or.jp/wp-content/uploads/2018/05/3_last_0131.pdf
おはよーございます。庚申山ふじの咲く丘にいます。山頂は、左奥かしら。土地勘ゼロですw
23
おはよーございます。庚申山ふじの咲く丘にいます。山頂は、左奥かしら。土地勘ゼロですw
はるなの皆さんが勢揃い^^
手前に左から伸びてるのが山名丘陵かと
28
はるなの皆さんが勢揃い^^
手前に左から伸びてるのが山名丘陵かと
落ち葉のpromenadeを山頂に向かいます
5
落ち葉のpromenadeを山頂に向かいます
山頂展望台から赤城山をパチリ
30
山頂展望台から赤城山をパチリ
女坂をとっとこ下ります
落葉がさくさく
12
女坂をとっとこ下ります
落葉がさくさく
ちょと登り返した先の展望地、雨降山〜御荷鉾を一望します。こちらを「代表写真」にします
17
ちょと登り返した先の展望地、雨降山〜御荷鉾を一望します。こちらを「代表写真」にします
TG-5の4倍望遠で御荷鉾に寄ったところ
新幹線🚅からも目につくもっこり^^
26
TG-5の4倍望遠で御荷鉾に寄ったところ
新幹線🚅からも目につくもっこり^^
この展望地の雑木黄葉が一番きれいだったかも
さて、鎌倉街道推定路を高崎城址に向かいます
31
この展望地の雑木黄葉が一番きれいだったかも
さて、鎌倉街道推定路を高崎城址に向かいます
warpして(笑)、鮎川を渡ります。右奥から歩いてきました
9
warpして(笑)、鮎川を渡ります。右奥から歩いてきました
am9を過ぎて、子持の左に連なる谷川連峰の雲がとれました。オキトマから歓声が聞こえた(気がしましたw)
8
am9を過ぎて、子持の左に連なる谷川連峰の雲がとれました。オキトマから歓声が聞こえた(気がしましたw)
いかにも鎌倉街道らしき道筋を辿って、大聖峰寺前を通ります。紅葉の左が大欅、ぶっといです
9
いかにも鎌倉街道らしき道筋を辿って、大聖峰寺前を通ります。紅葉の左が大欅、ぶっといです
白石を通過中、畑は、defaultで葱です。この界隈、吉良上野介陣屋跡だそうな
9
白石を通過中、畑は、defaultで葱です。この界隈、吉良上野介陣屋跡だそうな
三ツ木に向けてゆるゆる下ります。
葱に紅葉🍁、まさかのコラボかもw
25
三ツ木に向けてゆるゆる下ります。
葱に紅葉🍁、まさかのコラボかもw
藤岡市を後に、鏑川を渡ります。妙義〜浅間さんをパチリ
7
藤岡市を後に、鏑川を渡ります。妙義〜浅間さんをパチリ
荒船山も、ね。真っ平に見えても、分水嶺、こっち側の雨は鏑川に集まるけど、裏の荒船不動側の雨は、千曲川から日本海に注ぎます
26
荒船山も、ね。真っ平に見えても、分水嶺、こっち側の雨は鏑川に集まるけど、裏の荒船不動側の雨は、千曲川から日本海に注ぎます
小楢の黄葉を愛でつつ、山名城跡を歩きます
11
小楢の黄葉を愛でつつ、山名城跡を歩きます
続いて、尾根道を根小屋城跡に向かいます。
10
続いて、尾根道を根小屋城跡に向かいます。
楢枯被害が少ないようで、何より。
ゆるゆる下って、登り返します
9
楢枯被害が少ないようで、何より。
ゆるゆる下って、登り返します
小広い本丸跡で、一等三角点と山茶花が迎えてくれました
16
小広い本丸跡で、一等三角点と山茶花が迎えてくれました
再びwarpしてw、烏川です。佐野の船橋ならぬ人道橋を渡ります。山名丘陵を振り返ってパチリ
7
再びwarpしてw、烏川です。佐野の船橋ならぬ人道橋を渡ります。山名丘陵を振り返ってパチリ
ガタゴト音がして振り返ったら、上信電鉄が鉄橋を通過します。観音山を背景に、慌てて撮影;
16
ガタゴト音がして振り返ったら、上信電鉄が鉄橋を通過します。観音山を背景に、慌てて撮影;
やれやれ、下和田町、竜見町の迷宮を抜けて、最後はどこ歩いてるかわからん状態で、三の丸土塁にとうちゃこ。八高線上り156pm発🚃まで10min切ったので、駅までとっとこ走ります(またかよw)
7
やれやれ、下和田町、竜見町の迷宮を抜けて、最後はどこ歩いてるかわからん状態で、三の丸土塁にとうちゃこ。八高線上り156pm発🚃まで10min切ったので、駅までとっとこ走ります(またかよw)
三度warpして、十石街道の本郷埴輪釜跡に差し掛かかったところ、群馬藤岡駅243pm着予定の八高線下りが一両でやって来ました。神無川渡った後の急カーブで斜めってます^^
12
三度warpして、十石街道の本郷埴輪釜跡に差し掛かかったところ、群馬藤岡駅243pm着予定の八高線下りが一両でやって来ました。神無川渡った後の急カーブで斜めってます^^
ふう、庚申山に舞い戻りました。日没近く、鐘撞堂山〜陣見山も優しい色合いに。お疲れさまでしたっ
27
ふう、庚申山に舞い戻りました。日没近く、鐘撞堂山〜陣見山も優しい色合いに。お疲れさまでしたっ

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 行動食 GPS 筆記用具 日焼け止め 携帯 ナイフ カメラ

感想

このところ企画のつめが甘くて、オーパであれ買って、これ買って、とか楽しみにしてたんですが、また、八高線目指して駆ける展開にw

まあでも、街道推定路歩きって、バリと同じで、webで予習し過ぎると、つまんない、あちこち空白も残しておかないと、ね(と言いつつ、高崎みやげ買えなくて、残念です!)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら