記録ID: 5016175
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山
2022年12月19日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 905m
- 下り
- 923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:31
距離 10.4km
登り 925m
下り 923m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電車乗り間違え遅刻 タクシーで…寒い中待たせてゴメンね(反省) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等もありませんが冬季はアイゼン必携 寒さ対策も必要かと思います |
写真
感想
記録的な大雪となった新潟県や東北南部のニュース 京都愛宕山辺りはどう考えても雪模様…と当日はそれなりの覚悟で(笑)
ところが嵐山駅からながめる愛宕山 まったく雪の気配なく無風快晴 ちょっと期待外れでしたが友達と今年最後の愛宕詣ができました。
地元の金剛、葛城山系は早々と雪化粧です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
お友達との 山納めの「愛宕山」お疲れさでした〜。
ちょうど暖かい休憩所でのランチどき 隣の席にいた夫婦です(^^♪
美味しそうに食べておられるランチと前に並べられていた おやつ
皆さんとの楽しそうな会話・・微笑しく拝聴しておりました。
レコ見せてもらうと 私達と反対周りで登られていたのですね・・。
山頂は氷点下でしたが、薄っすらの雪景色も見られ いい日に登れ
ましたね (^_-)
「月輪寺」では鹿🦌さんとの遭遇〜良かったですね〜(*^^)v
来年も良い年でありますように<(_ _)>
皆さんと暖かい休憩所でご一緒させて頂き奥様には席まで開けて頂きほんとうにありがとうございました🎶
騒がしくなかったでしゃうか(^^;;
おかげさまで友達との今年最後の山行を心暖かく終えることができました。
又何処かの山で?( ? )?
来年も奥様共々良い山に出逢えますように‼️
ありがとうございました🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する