ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 502400
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳 反省の山行は最高の一日

2014年08月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
1,009m
下り
1,012m

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:59
合計
7:00
8:48
8:48
48
9:36
9:36
33
10:09
10:09
12
10:21
10:21
4
10:25
10:25
29
10:54
10:54
27
女岳の麓付近ブラブラ
11:21
11:21
38
11:59
11:59
11
男岳下の尾根「女岳⇒」印
12:10
12:25
17
「女岳⇒」印の下の方(休憩)
12:42
13:25
10
13:35
13:35
32
14:07
14:07
11
14:18
14:18
15
14:33
14:33
34
15:07
15:08
35
15:43
15:43
2
15:45
15:45
0
15:45
ゴール地点
天候 曇か晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
「女岳」は火山性のガスを噴出しています。
風向きによっては大変危険だと思います。
当日は、東から風のため山頂付近ではモロでしたので、
(これまで2回登った際は西風だった。)
山頂からは直ぐに退避しました。

『登る際は自己責任。』

*有毒かは、ネットで調べても分かりませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
その他周辺情報 登山口には温泉が2軒あります。
珍しいエメラルドグリーンのお湯です。
2014年08月31日 09:41撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 9:41
天気良さそう・・。
女岳、これから行くから晴れたまま待ってろ!
2014年08月31日 09:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
8/31 9:42
天気良さそう・・。
女岳、これから行くから晴れたまま待ってろ!
2014年08月31日 09:56撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 9:56
田沢湖も、
2014年08月31日 10:05撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 10:05
田沢湖も、
大焼砂も、
2014年08月31日 10:05撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 10:05
大焼砂も、
(左から)女岳、男岳、馬の背も、下の方に小岳も見える。
2014年08月31日 10:05撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
8/31 10:05
(左から)女岳、男岳、馬の背も、下の方に小岳も見える。
大焼砂の手前からムーミン谷へ。
2014年08月31日 10:11撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 10:11
大焼砂の手前からムーミン谷へ。
女岳と田沢湖!
2014年08月31日 10:11撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 10:11
女岳と田沢湖!
2014年08月31日 10:16撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
8/31 10:16
かたがり泉水と男岳、馬の背。
2014年08月31日 10:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 10:21
かたがり泉水と男岳、馬の背。
女岳と男岳!
2014年08月31日 10:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
8/31 10:24
女岳と男岳!
馬の背。帰りに通ります。
2014年08月31日 10:25撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 10:25
馬の背。帰りに通ります。
駒池と女岳。
2014年08月31日 10:25撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 10:25
駒池と女岳。
馬の背。天気良し!
2014年08月31日 10:32撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 10:32
馬の背。天気良し!
2014年08月31日 10:34撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 10:34
今日は反省とルート確認の旅。さて先週の岩峰はどこ?
2014年08月31日 10:35撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 10:35
今日は反省とルート確認の旅。さて先週の岩峰はどこ?
やっぱり、あれ(左)だ・・・。
2014年08月31日 10:35撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
8/31 10:35
やっぱり、あれ(左)だ・・・。
通常、男岳へはムーミン谷からは、ここを登りますが、
2014年08月31日 10:36撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 10:36
通常、男岳へはムーミン谷からは、ここを登りますが、
私は今回も女岳方面へ!(ルートの確認のため)
2014年08月31日 10:38撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 10:38
私は今回も女岳方面へ!(ルートの確認のため)
振り返って。(ムーミン谷)
2014年08月31日 10:38撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 10:38
振り返って。(ムーミン谷)
前方(西)の右(北)。市販の地図等では点線のルートです。
先週は、ここを登ったつもりでしたが・・・。(間違って違うルートを行ってしまった)
2014年08月31日 10:47撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 10:47
前方(西)の右(北)。市販の地図等では点線のルートです。
先週は、ここを登ったつもりでしたが・・・。(間違って違うルートを行ってしまった)
ここから右へ入って登っていきます。試しにチョットだけ登って、
2014年08月31日 10:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 10:48
ここから右へ入って登っていきます。試しにチョットだけ登って、
北の方を見て。
(男岳へは、ここを登っていきますが、あとで!まずは女岳へ向かいます)
2014年08月31日 10:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 10:48
北の方を見て。
(男岳へは、ここを登っていきますが、あとで!まずは女岳へ向かいます)
ムーミン谷を振り返って。
2014年08月31日 10:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 10:50
ムーミン谷を振り返って。
一旦、下りてきて、北西の方。
いつ来てもガスガスで何も見えなかったけど、こうなってたんですね〜。
2014年08月31日 10:52撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 10:52
一旦、下りてきて、北西の方。
いつ来てもガスガスで何も見えなかったけど、こうなってたんですね〜。
ハイハイ!この棒、見覚えあり!(毎回、ガスの中で頼りにしてた棒。)
2014年08月31日 10:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 10:54
ハイハイ!この棒、見覚えあり!(毎回、ガスの中で頼りにしてた棒。)
この付近は三度目の正直で初めて光景が見えました。下の方に2本の木の標識(?)も。
2014年08月31日 10:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 10:54
この付近は三度目の正直で初めて光景が見えました。下の方に2本の木の標識(?)も。
溶岩も直ぐ近くだったんですね。(いつもはガスで見えず)
2014年08月31日 10:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
8/31 10:54
溶岩も直ぐ近くだったんですね。(いつもはガスで見えず)
先週、間違って登ったルート。晴れていても登ってしまいそうですけどね。
2014年08月31日 10:55撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 10:55
先週、間違って登ったルート。晴れていても登ってしまいそうですけどね。
は〜ん、あそこか・・、先週登ってしまった岩峰。
2014年08月31日 10:55撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 10:55
は〜ん、あそこか・・、先週登ってしまった岩峰。
って、これってもしかしたら「トトロ岩」だったの?
2014年08月31日 11:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:01
って、これってもしかしたら「トトロ岩」だったの?
まずは、溶岩流を右(南西かな?)に見ながら、
2014年08月31日 11:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 11:01
まずは、溶岩流を右(南西かな?)に見ながら、
女岳に登ります。
2014年08月31日 11:02撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:02
女岳に登ります。
あれっ、ここ山頂?これまで2回登って、ここを山頂と思ってましたが(ガスガスだったので)、ここより高い所(写真左奥に3つのケルン)がある・・・。
2014年08月31日 11:04撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:04
あれっ、ここ山頂?これまで2回登って、ここを山頂と思ってましたが(ガスガスだったので)、ここより高い所(写真左奥に3つのケルン)がある・・・。
取りあえず、田沢湖。
2014年08月31日 11:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:07
取りあえず、田沢湖。
取りあえず、男岳!
2014年08月31日 11:06撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 11:06
取りあえず、男岳!
で、例のポイント(「女岳⇒」と書いてある場所)。
で、写真左下が先週、辿り着いた岩峰。
2014年08月31日 11:06撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:06
で、例のポイント(「女岳⇒」と書いてある場所)。
で、写真左下が先週、辿り着いた岩峰。
馬の背の方。
2014年08月31日 11:05撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:05
馬の背の方。
大焼砂、小岳の方。
2014年08月31日 11:05撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:05
大焼砂、小岳の方。
男岳。鞍部に「男女岳」が見えます。
2014年08月31日 11:06撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:06
男岳。鞍部に「男女岳」が見えます。
女岳の噴気。
2014年08月31日 11:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:07
女岳の噴気。
奥には森吉が。
2014年08月31日 11:12撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 11:12
奥には森吉が。
溶岩流を上(女岳)から。緑の尾根は金十郎長根。
2014年08月31日 11:16撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:16
溶岩流を上(女岳)から。緑の尾根は金十郎長根。
金十郎長根と田沢湖。
2014年08月31日 11:16撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 11:16
金十郎長根と田沢湖。
南の方にも山頂らしきポイントがありますが、
2014年08月31日 11:20撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:20
南の方にも山頂らしきポイントがありますが、
あっちが、ホントの女岳の山頂!?
2014年08月31日 11:20撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:20
あっちが、ホントの女岳の山頂!?
女岳の山頂?
2014年08月31日 11:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:21
女岳の山頂?
こんなのもあったし、ここが正真正銘の山頂?
2014年08月31日 11:22撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:22
こんなのもあったし、ここが正真正銘の山頂?
山頂から大焼砂と小岳。
2014年08月31日 11:22撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:22
山頂から大焼砂と小岳。
東風でガスがキツイです。
危険、まずそうです。退避〜!
2014年08月31日 11:22撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:22
東風でガスがキツイです。
危険、まずそうです。退避〜!
男岳と女岳のニセ?山頂の噴気。
2014年08月31日 11:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:24
男岳と女岳のニセ?山頂の噴気。
女岳から鞍部へ降りて、いつもの木の標識(?)。元はなんて書いてあったんでしょうね〜。
2014年08月31日 11:34撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:34
女岳から鞍部へ降りて、いつもの木の標識(?)。元はなんて書いてあったんでしょうね〜。
先週、間違ったコース。
2014年08月31日 11:34撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:34
先週、間違ったコース。
ここを登って行ったら大変でした。(今日は行きません!)
2014年08月31日 11:36撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:36
ここを登って行ったら大変でした。(今日は行きません!)
地図に載っている通常のコース。(今日はこっちも行きませんけど。)
2014年08月31日 11:36撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:36
地図に載っている通常のコース。(今日はこっちも行きませんけど。)
一旦、引き返して。いつもどうしてこの辺で迷うのか確認。
2014年08月31日 11:40撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:40
一旦、引き返して。いつもどうしてこの辺で迷うのか確認。
なるほど・・。
いつもここで、どっち行っても直ぐ5メートル先で合流するから、と思っていましたが(実際は合流するが)、よ〜く見ると、右の道は合流する先で、分かりずらいですが更に続く道もあった。*別の写真も撮ってますが、草ボウボウで道と判別付きませんので掲載しません。
2014年08月31日 11:41撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:41
なるほど・・。
いつもここで、どっち行っても直ぐ5メートル先で合流するから、と思っていましたが(実際は合流するが)、よ〜く見ると、右の道は合流する先で、分かりずらいですが更に続く道もあった。*別の写真も撮ってますが、草ボウボウで道と判別付きませんので掲載しません。
さて、「女岳⇒」ポイントを目指し、ここを登ります。
2014年08月31日 11:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:42
さて、「女岳⇒」ポイントを目指し、ここを登ります。
右(東)を見て、
2014年08月31日 11:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:42
右(東)を見て、
左(西)を見て、
2014年08月31日 11:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 11:42
左(西)を見て、
チョット登って振り返って。
2014年08月31日 11:46撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:46
チョット登って振り返って。
先週は上に見える岩峰の所から、ここに降りてきました。(道はありません)
2014年08月31日 11:51撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:51
先週は上に見える岩峰の所から、ここに降りてきました。(道はありません)
右(東)を見ると、先週も見たガスガスの中の尖った岩が。
2014年08月31日 11:53撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:53
右(東)を見ると、先週も見たガスガスの中の尖った岩が。
「女岳⇒」ポイント。私にとっての「あそこ」に到達!
2014年08月31日 11:59撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 11:59
「女岳⇒」ポイント。私にとっての「あそこ」に到達!
「あそこ」から見た、先週の「場所」。なんと凄く近い。
2014年08月31日 12:00撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 12:00
「あそこ」から見た、先週の「場所」。なんと凄く近い。
金十郎長根の方(南西)。
2014年08月31日 12:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
8/31 12:01
金十郎長根の方(南西)。
「あそこ」からチョット下って(前の写真の中央付近の場所)から。溶岩、すげ〜。
2014年08月31日 12:10撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 12:10
「あそこ」からチョット下って(前の写真の中央付近の場所)から。溶岩、すげ〜。
いつもガスガスで何も見えませんでしたが、こんな眺望だったなんて、
2014年08月31日 12:10撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
8/31 12:10
いつもガスガスで何も見えませんでしたが、こんな眺望だったなんて、
感動です。
2014年08月31日 12:23撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 12:23
感動です。
「あそこ」からチョット降りて来ていたので、また登ります。
2014年08月31日 12:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 12:24
「あそこ」からチョット降りて来ていたので、また登ります。
「あそこ」から見た、先週登った例の岩峰。なんと凄く近い。
2014年08月31日 12:37撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 12:37
「あそこ」から見た、先週登った例の岩峰。なんと凄く近い。
ん〜っ。そこ(岩峰)から「ここ」に来れるんだな〜・・。(道は無いけど)。
2014年08月31日 12:37撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 12:37
ん〜っ。そこ(岩峰)から「ここ」に来れるんだな〜・・。(道は無いけど)。
でも、危険なので止めた方が良いですよ。
2014年08月31日 12:37撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 12:37
でも、危険なので止めた方が良いですよ。
男岳の山頂に到着。
2014年08月31日 13:25撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 13:25
男岳の山頂に到着。
結構ガスガスなので、
2014年08月31日 13:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 13:01
結構ガスガスなので、
ガスが晴れるまでランチにします。
2014年08月31日 12:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 12:54
ガスが晴れるまでランチにします。
スープ(2袋分)にお粥入れましたが、水分、多すぎました。お粥じゃ無く普通のご飯タイプなら丁度良いかも。
2014年08月24日 08:15撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/24 8:15
スープ(2袋分)にお粥入れましたが、水分、多すぎました。お粥じゃ無く普通のご飯タイプなら丁度良いかも。
男岳山頂から、
2014年08月31日 13:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 13:01
男岳山頂から、
だんだん右(南)を
2014年08月31日 13:13撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 13:13
だんだん右(南)を
見て
2014年08月31日 13:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 13:21
見て
女岳が南で
2014年08月31日 13:14撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 13:14
女岳が南で
もっと右(西)
2014年08月31日 13:14撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 13:14
もっと右(西)
を見て
2014年08月31日 13:02撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 13:02
を見て
田沢湖〜。
2014年08月31日 13:14撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 13:14
田沢湖〜。
男岳、下山しま〜す。馬の背の方。
2014年08月31日 13:31撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 13:31
男岳、下山しま〜す。馬の背の方。
男岳鞍部の分岐。阿弥陀池へは下りずに馬の背へ。
2014年08月31日 13:35撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 13:35
男岳鞍部の分岐。阿弥陀池へは下りずに馬の背へ。
振り返って。写真中央の「ポチッ」が例の岩峰。
2014年08月31日 13:37撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 13:37
振り返って。写真中央の「ポチッ」が例の岩峰。
振り返って、男岳。
2014年08月31日 13:40撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 13:40
振り返って、男岳。
また振り返って。
2014年08月31日 13:41撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 13:41
また振り返って。
またまた振り返って。馬の背と男岳、と「ポッチ」
2014年08月31日 13:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 13:48
またまた振り返って。馬の背と男岳、と「ポッチ」
馬の背最大の難関。
2014年08月31日 13:49撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/31 13:49
馬の背最大の難関。
振り返って。
秋駒、良いな〜・・・。
2014年08月31日 13:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 13:50
振り返って。
秋駒、良いな〜・・・。
下の方。ムーミン谷がガスで霞んでますが、駒池や木道が見えます。
2014年08月31日 13:53撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 13:53
下の方。ムーミン谷がガスで霞んでますが、駒池や木道が見えます。
左(北)には男女岳と阿弥陀池。
2014年08月31日 13:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 13:54
左(北)には男女岳と阿弥陀池。
環境省の巡回の方から教えて頂きました。シャクナゲはもう来年の準備をしていて、この芽は花になるのだと。
2014年08月31日 13:58撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 13:58
環境省の巡回の方から教えて頂きました。シャクナゲはもう来年の準備をしていて、この芽は花になるのだと。
同じように見えても、細い方は「葉」になるのだと。
2014年08月31日 13:59撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 13:59
同じように見えても、細い方は「葉」になるのだと。
これ食べれますよと。他にもたくさん教えて頂きました。勉強になります。ありがとうございました。
2014年08月31日 13:59撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 13:59
これ食べれますよと。他にもたくさん教えて頂きました。勉強になります。ありがとうございました。
馬の背も、そろそろ終わり、振り返って。
2014年08月31日 14:03撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 14:03
馬の背も、そろそろ終わり、振り返って。
横岳の方(東)。
2014年08月31日 14:04撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 14:04
横岳の方(東)。
横岳山頂はスルー。
2014年08月31日 14:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 14:07
横岳山頂はスルー。
大焼砂の上のあたりから、西の方。今まで気にしていなかったけど、気になりだした、あの「ポッチ」。
2014年08月31日 14:08撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 14:08
大焼砂の上のあたりから、西の方。今まで気にしていなかったけど、気になりだした、あの「ポッチ」。
大焼砂から横長根。
帰りたくないけど帰らなきゃ・・。
2014年08月31日 14:09撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 14:09
大焼砂から横長根。
帰りたくないけど帰らなきゃ・・。
ムーミン谷って、
2014年08月31日 14:17撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 14:17
ムーミン谷って、
良いな〜。
2014年08月31日 14:19撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 14:19
良いな〜。
大焼砂を帰ります。風の無い大焼砂は初めて。
2014年08月31日 14:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 14:21
大焼砂を帰ります。風の無い大焼砂は初めて。
気になり始めた「ポッチ」。
2014年08月31日 14:23撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 14:23
気になり始めた「ポッチ」。
今日は男女岳には行きませんでしたが、
2014年08月31日 14:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 14:24
今日は男女岳には行きませんでしたが、
左から)女岳、男岳、馬の背。下の方はムーミン谷。
全部、廻ったぞ〜!大満足。
2014年08月31日 14:26撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
8/31 14:26
左から)女岳、男岳、馬の背。下の方はムーミン谷。
全部、廻ったぞ〜!大満足。
危険地帯。
2014年08月31日 14:36撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 14:36
危険地帯。
危険!見るからに危険・・。
2014年08月31日 14:37撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
8/31 14:37
危険!見るからに危険・・。
2014年08月31日 14:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 14:42
2014年08月31日 15:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 15:01
2014年08月31日 15:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 15:01
2014年08月31日 15:04撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 15:04
2014年08月31日 15:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/31 15:21
2014年08月31日 15:22撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 15:22
2014年08月31日 15:23撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 15:23
無事に下山。ありがとうございました。
2014年08月31日 15:41撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8/31 15:41
無事に下山。ありがとうございました。

装備

備考 女岳にはマスク持参が肝要。
(そもそも、行かない方が無難。)

感想

秋田駒、何度も足を運んでしまう山。
なぜ??
そこには会いたい「女」が居るので。
それも不倫の。
私にも勿論「毒」、おっと間違い!「妻」が居ますが、
その「女」にも、れっきとした「男」がいます。
私はこれまでも、人目を忍び(ガスガスの中)、「女」に会いに行きましたが
なかなか会ってくれませんでした。
今回こそは、と口説きに行きましたが、会ってはもらえたものの、
毒(有毒ガス)を吐かれてしまい、失恋です。
「女」は怖い。
これ以上会うと、殺されそうです。
もう諦めようかなァ、秋田の「女」は。


以下、真面目な話。↴

先週の山行について「反省の旅」でしたが、天候にも恵まれ最高の一日でした。

これまで、毎回ガスで眺望がきかず、なんとなくの地図と感で辿っていた
女岳や男岳近辺のコースでしたが、先週のルートを含め、これまでに辿った
ルートを改めて確認することが出来ました。
また、これまで、いつ来てもガスガスで見ることが出来なかった眺望も
満喫出来て、文句無しの一日となりました!
絶景でした〜!!

写真も一杯撮ってしまって、レコにも相当数アップしましたが、
多すぎで見たくないかもしれませんが、我慢して下さいませ。

今回は特に女岳!そして男岳!を満喫しました。
辿るルートも様々なんですね〜。
地図には無いルートもあるようですが、トレースがあったりして、
素人を迷わせるわけですが、秋田駒、色々楽しませてくれる山ですね。

今日はお腹一杯になるくらいの眺望・絶景でしたが、
また直ぐ行きたくなりました。

最高でした!
また行きます。勿論!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

怖いですよ
rinrinrinrinさん、こんばんは。

そうです、「女」は怖いですよ
諦めようかな…と言いながら、また行きたくなってしまうとは、
相当その女性に惚れ込んでいますね。
命を落とさないよう、十分に気をつけてくださいね
2014/9/2 22:54
Re: 怖いですよ
遅くなりました〜・・。

気をつけます・・・
(ごめんなさい・・

「女」はやめて「男」にします!
「男」の方が好きですから
2014/9/4 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら