記録ID: 50269
全員に公開
ハイキング
比良山系
権現山〜蓬莱山〜白滝山
2009年10月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:05
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
07:15 平バス停
07:55 アラキ峠
08:25〜08:35 権現山 996[m]
09:08〜09:24 ホッケ山 1060[m]
09:57〜10:07 小女郎ヶ池
10:33〜10:48 蓬莱山 1174.2[m]
11:10〜11:20 打見山 1103.6[m]
11:40〜11:54 汁谷(びわ湖バレイキャンプ場)
12:43〜12:48 夫婦滝
13:08 オトワ池
13:30〜13:43 長池
13:50〜14:01 オトワ池
14:09 白滝山 1022[m]
14:34 ワサビ谷
15:41〜15:46 三の滝
16:20 坊村
07:55 アラキ峠
08:25〜08:35 権現山 996[m]
09:08〜09:24 ホッケ山 1060[m]
09:57〜10:07 小女郎ヶ池
10:33〜10:48 蓬莱山 1174.2[m]
11:10〜11:20 打見山 1103.6[m]
11:40〜11:54 汁谷(びわ湖バレイキャンプ場)
12:43〜12:48 夫婦滝
13:08 オトワ池
13:30〜13:43 長池
13:50〜14:01 オトワ池
14:09 白滝山 1022[m]
14:34 ワサビ谷
15:41〜15:46 三の滝
16:20 坊村
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
自宅から花折峠を越えて、一旦、坊村までクルマで移動しデポ。 細川始発の堅田行きのバスで、平まで戻って縦走開始。 アラキ峠から一気に高度稼いで、権現山頂からは、琵琶湖の大パノラマが... しかし、どんよりの天気が何とも残念。 権現山から蓬莱山までは、右手に琵琶湖を見下ろすスカイライン。 行程中全般的に紅葉もほどほど良い状況でした。 蓬莱山から打見山は、ロープウエイで気軽に上がってこられるので、全く違う雰囲気。 空身で登ってきて、ここでランチと言う手もアリかもね!? 白滝山から一気に下って、ワサビ谷上部に出てところから、ワサビ滝の下へ出る道でかなり迷ってしまいました。 ハッキリ言って、踏み跡もよく判らず、マーカーも不親切ですなぁ。 初めてここを訪れ、しかも日暮れも近づいてくるとなれば、かなり不安になりますよね... まだまだ不慣れですが、この日は頑張って、五つのピークを踏むことが出来ました。 (^_^)v |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する