ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5029279
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西大巓(残念ながら途中撤退😢)

2022年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
one928 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
4.9km
登り
527m
下り
514m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:30
合計
4:43
天候 小雪
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
グラデコスキー場駐車料金(休日):1000円(平日無料)
ゴンゴラ:回数券(900円)×2枚
     下り料金も含みます(乗らなくても料金は同じ)
コース状況/
危険箇所等
スキーセンターにはまだ登山届boxが設置されていませんでした。
コンパスと福島県警には登山届を出して有ります。
フカフカの新雪。どこでも自由自在に歩けます。
それだけに慎重に。
今シーズン初めてのグランデコスキー場から西大巓を目指します。
レストハウスは薄日が射していますが山頂はガスの中。
2022年12月25日 08:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
12/25 8:09
今シーズン初めてのグランデコスキー場から西大巓を目指します。
レストハウスは薄日が射していますが山頂はガスの中。
昨日ゴンドラは運休でしたが、思ったより風が弱く運行していたので良かったです。
先は曇っていますが、スノーシューのトレーニングなので取り合えず行ける所迄登ります。
2022年12月25日 08:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
12/25 8:57
昨日ゴンドラは運休でしたが、思ったより風が弱く運行していたので良かったです。
先は曇っていますが、スノーシューのトレーニングなので取り合えず行ける所迄登ります。
今回頼もしい相方と同伴しました。
先輩ですがとてもパワフルです。
2022年12月25日 09:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
12/25 9:20
今回頼もしい相方と同伴しました。
先輩ですがとてもパワフルです。
リフト運行前なのでゲレンデをのんびり歩きます
2022年12月25日 09:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
12/25 9:25
リフト運行前なのでゲレンデをのんびり歩きます
ゲレンデトップからは本番で深い雪の中を登り始めます。
2022年12月25日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
12/25 9:50
ゲレンデトップからは本番で深い雪の中を登り始めます。
今日は私達二人だけなので新雪の上を自由気ままに歩けます。しかし、ノートレはキツイ😣
2022年12月25日 10:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
15
12/25 10:30
今日は私達二人だけなので新雪の上を自由気ままに歩けます。しかし、ノートレはキツイ😣
チョット先行して登りますが、膝まで潜り足が攣りそうです。
2022年12月25日 10:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
29
12/25 10:30
チョット先行して登りますが、膝まで潜り足が攣りそうです。
ギブ😂
2022年12月25日 10:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
12/25 10:31
ギブ😂
この後はず〜と先行してもらいトレースされた上を歩いたので大部楽になりました。😀
2022年12月25日 10:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
12/25 10:37
この後はず〜と先行してもらいトレースされた上を歩いたので大部楽になりました。😀
ストックの穴が青白く輝いて幻想的です。
2022年12月25日 11:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
28
12/25 11:11
ストックの穴が青白く輝いて幻想的です。
お!
モンスターぽいのが現れて来ました。
2022年12月25日 11:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
12/25 11:12
お!
モンスターぽいのが現れて来ました。
今日はクリスマスなのですね。
霧氷が綺麗。
疲れて40〜50歩で足が止まっては周りをキョロキョロ
2022年12月25日 11:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
12/25 11:42
今日はクリスマスなのですね。
霧氷が綺麗。
疲れて40〜50歩で足が止まっては周りをキョロキョロ
お〜い!がんばれー📣
励ましの声が聞こえるけれど足が重くて中々進みません。
2022年12月25日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
28
12/25 11:56
お〜い!がんばれー📣
励ましの声が聞こえるけれど足が重くて中々進みません。
ツリーホールに落下
スノーシューが木の枝に入り込み抜くことも脱ぐことも出来ず約30分間悪戦苦闘。
精神的ショックで戦意喪失。😱
2022年12月25日 12:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
29
12/25 12:07
ツリーホールに落下
スノーシューが木の枝に入り込み抜くことも脱ぐことも出来ず約30分間悪戦苦闘。
精神的ショックで戦意喪失。😱
相方はこれから山頂に登りそこから滑って下ります。
私はゴンドラの終了時間が心配なのでここでお別れです。
2022年12月25日 12:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
12/25 12:28
相方はこれから山頂に登りそこから滑って下ります。
私はゴンドラの終了時間が心配なのでここでお別れです。
見上げると巨大モンスターが心配そうに見下ろしていました。
2022年12月25日 12:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
12/25 12:41
見上げると巨大モンスターが心配そうに見下ろしていました。
思ったよりも大部モンスター達は増殖していました。
2022年12月25日 12:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
19
12/25 12:41
思ったよりも大部モンスター達は増殖していました。
登りは足元しか見ていなかったのでこんなにスノーモンスター達が居たとは気が付きませんでした。
2022年12月25日 12:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
15
12/25 12:47
登りは足元しか見ていなかったのでこんなにスノーモンスター達が居たとは気が付きませんでした。
このスノモン達を見れたので苦労してここ迄登って来た甲斐が有りました。😂
2022年12月25日 12:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
18
12/25 12:47
このスノモン達を見れたので苦労してここ迄登って来た甲斐が有りました。😂
ボッチなのでトレースが消えて迷わないうちに下山します。
2022年12月25日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
16
12/25 12:51
ボッチなのでトレースが消えて迷わないうちに下山します。
巨大スノモン達に見守らながら下ります
2022年12月25日 12:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
12/25 12:54
巨大スノモン達に見守らながら下ります
下り終える頃には陽が射し一時青空に映えた霧氷を見る事が出来ました。
2022年12月25日 13:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
12/25 13:28
下り終える頃には陽が射し一時青空に映えた霧氷を見る事が出来ました。
ゲレンデトップからはスキー場全体を見下ろすことが出き磐梯山の麓が少し見えます。
今回山頂近くまで登れたのは友人の協力が有ったのお蔭でした。ツリーホールに落ちた時も見守っていたので安心感が有りとても感謝です。🙇‍♂️
2022年12月25日 13:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
21
12/25 13:44
ゲレンデトップからはスキー場全体を見下ろすことが出き磐梯山の麓が少し見えます。
今回山頂近くまで登れたのは友人の協力が有ったのお蔭でした。ツリーホールに落ちた時も見守っていたので安心感が有りとても感謝です。🙇‍♂️

感想

福島県の会津方面は大雪の悪天候が続き登る機会を逃していましたが、友人が西大巓へ登るとの事だったので同行させて貰いました。
当日はテンクラⅭで風速20㎧近くの予報だったので、とりあえずスノーシューのトレーニング程度で良いと思っていました。

スキー場に着くと風も余り無く小雪が時折舞う程度だったので、西大巓を目指す事にしました。
流石に悪天候の予報だったので、他に登山者は居らずノートレースの新雪は膝迄沈み込み時折腰まで潜りながらの登りは体力を大部消耗してしまいました。
当初よりゴンドラの最終時間が有るので13:00をタイムリミットとしていたのでツリーホールに落ちた事により時間を費やしてしまったので山頂を諦め引き返す事にしました。
あと標高差100m近くだったので心残りでしたが、体力と安全を考えるとこれが最良だったと思います。

ただ西大巓付近のスノーモンスター達が大部成長しているのを見る事ができたのは苦労して登って来たご褒美と思いました。
来年は青空の中のスノーモンスターに出会うのが楽しみです。
短い時間でしたが冬山の怖さと良さを垣間見ることが出来る山行となりました。
これからもより安全登山に心掛けて楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら