また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5032529
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

馬の背尾根 葛木岳 文殊中尾根

2022年12月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
5.6km
登り
568m
下り
548m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
0:31
合計
2:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百ヶ辻入り口の笠松駐車場を利用
平日1日¥500、土日祝は¥600です。
駐車場横に自販機、裏側にトイレもあり便利です。
コース状況/
危険箇所等
馬の背へは百ヶ辻から入り、文殊中尾根入り口、文殊東尾根及び寺谷入り口を左に見送った後細尾谷入り口に入ります。
この左に滝を見ながら取り付いた辺り落石の危険や岩場の通過があるので注意が必要です。
一度橋の掛かった川を渡渉し、二度目の渡渉ポイント手前斜め左後方に馬の背への取り付きがあります。
ルートに乗ってから左を意識しながら歩くと沢から尾根へ、また右を意識すると明るく陽の当たる馬の背状の尾根から先ほどと同じ大きな尾根に合流します。
入り口に使った細尾谷と同じくこちらもさほど汗を流さずに山頂に向かえるルートなのでお勧めです。

下りの文殊尾根は分岐の多さと一部急傾斜に注意が必要です。
とくに道迷いが懸念されると思いますので下りでは下調べと分岐点の見落としに注意しなくてはなりません、慣れないうちは登りで分岐点を記憶に留めるのがお勧めです。
今日は帰ってからやりたいことがあったので馬の背からと決めていて、楽天で前日到着だからと頼んだタイヤチェーンが何故か届かず(発送すらして貰えていない!)、状況を見ながらここまで。積雪は駐車場と路肩だけだったのでやれやれ...
2022年12月28日 07:22撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
12/28 7:22
今日は帰ってからやりたいことがあったので馬の背からと決めていて、楽天で前日到着だからと頼んだタイヤチェーンが何故か届かず(発送すらして貰えていない!)、状況を見ながらここまで。積雪は駐車場と路肩だけだったのでやれやれ...
ですがこの状況なので百ヶ辻入り口からチェーンスパイクの出番です、無しでも歩けるかも分かりませんが要らない事に神経を使いたくないのでw
それでは今日はここからスタートです♪
2022年12月28日 07:25撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10
12/28 7:25
ですがこの状況なので百ヶ辻入り口からチェーンスパイクの出番です、無しでも歩けるかも分かりませんが要らない事に神経を使いたくないのでw
それでは今日はここからスタートです♪
入り口からずっとこんな具合です。
2022年12月28日 07:35撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
12/28 7:35
入り口からずっとこんな具合です。
細尾谷入口の滝。
2022年12月28日 07:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
12/28 7:40
細尾谷入口の滝。
ここも凍り始めてますね
2022年12月28日 07:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
12/28 7:40
ここも凍り始めてますね
良い雰囲気♪
2022年12月28日 07:42撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
12/28 7:42
良い雰囲気♪
この二回目の橋が架かった手前左側にこれから向かう馬の背ルートへの取り付きがあるのですが...
2022年12月28日 07:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
12/28 7:44
この二回目の橋が架かった手前左側にこれから向かう馬の背ルートへの取り付きがあるのですが...
一旦橋を渡りお気に入りの場所で朝食タイムです♪
2022年12月28日 07:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
12/28 7:45
一旦橋を渡りお気に入りの場所で朝食タイムです♪
それではlet's馬の背!
2022年12月28日 07:58撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
12/28 7:58
それではlet's馬の背!
このコースは途中上で合流する沢と尾根の二又になってます。
今日は晴れの予報だったので陽の差す尾根へ♪
左を意識すると沢、右を意識すると尾根へと。
2022年12月28日 07:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
12/28 7:59
このコースは途中上で合流する沢と尾根の二又になってます。
今日は晴れの予報だったので陽の差す尾根へ♪
左を意識すると沢、右を意識すると尾根へと。
尾根には日光が、この色温度(光の具合)を見るだけで暖かい♪
2022年12月28日 08:12撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
12/28 8:12
尾根には日光が、この色温度(光の具合)を見るだけで暖かい♪
そしてこの場所で沢からの道と合流します。
2022年12月28日 08:15撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
12/28 8:15
そしてこの場所で沢からの道と合流します。
なだらかな登りが続きます、積雪でいつものタコ足のような根っ子が隠れてますね♪
2022年12月28日 08:24撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
12/28 8:24
なだらかな登りが続きます、積雪でいつものタコ足のような根っ子が隠れてますね♪
大丈夫です、金剛山へ通って下さいw
2022年12月28日 08:25撮影 by  X-T1, FUJIFILM
13
12/28 8:25
大丈夫です、金剛山へ通って下さいw
陽を感じるだけで暖かいですね♪
2022年12月28日 08:27撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
12/28 8:27
陽を感じるだけで暖かいですね♪
そして金剛山遊歩道に合流
2022年12月28日 08:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
12/28 8:30
そして金剛山遊歩道に合流
山頂では碧い空と樹氷が♪♪♪
2022年12月28日 08:31撮影 by  X-T1, FUJIFILM
12
12/28 8:31
山頂では碧い空と樹氷が♪♪♪
途中以前から気になっていた「史跡 金剛山」石柱から金剛山坐葛木神社に向かう沢。
積雪もあり嫌な奴らも居ないので「行ける?」と思い向かうのですが...
最後は絶壁のようになっていて時間が少ないこともあり断念(泣)
2022年12月28日 08:35撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
12/28 8:35
途中以前から気になっていた「史跡 金剛山」石柱から金剛山坐葛木神社に向かう沢。
積雪もあり嫌な奴らも居ないので「行ける?」と思い向かうのですが...
最後は絶壁のようになっていて時間が少ないこともあり断念(泣)
めっちゃ銀世界♪♪♪
2022年12月28日 08:38撮影 by  X-T1, FUJIFILM
14
12/28 8:38
めっちゃ銀世界♪♪♪
霜柱スゲ〜
2022年12月28日 08:47撮影 by  X-T1, FUJIFILM
11
12/28 8:47
霜柱スゲ〜
何でしょうか?実が生っています。
2022年12月28日 08:51撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
12/28 8:51
何でしょうか?実が生っています。
一言主様にいつものお願い。
2022年12月28日 08:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
12/28 8:59
一言主様にいつものお願い。
参道はこんな感じ♪
2022年12月28日 09:01撮影 by  X-T1, FUJIFILM
11
12/28 9:01
参道はこんな感じ♪
転法輪寺へお参りして登拝寶印帖のお印を頂戴します。
2022年12月28日 09:02撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
12/28 9:02
転法輪寺へお参りして登拝寶印帖のお印を頂戴します。
こんな日こそ出汁の味が染みますw
でも今日は暖かくて-2℃
売店スタッフの方々に年末のご挨拶♪♪♪
2022年12月28日 09:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
11
12/28 9:16
こんな日こそ出汁の味が染みますw
でも今日は暖かくて-2℃
売店スタッフの方々に年末のご挨拶♪♪♪
二週間前に思い描いた光景が早くも...
2022年12月28日 09:28撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
12/28 9:28
二週間前に思い描いた光景が早くも...
下山前に文殊さんへ
2022年12月28日 09:34撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
12/28 9:34
下山前に文殊さんへ
進行方向に見える文殊東尾根
今日は見落としがちな右の文殊中尾根とババ谷方面に。
2022年12月28日 09:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
12/28 9:41
進行方向に見える文殊東尾根
今日は見落としがちな右の文殊中尾根とババ谷方面に。
続いて進行方向はババ谷との分岐
今日は通り過ぎやすい左方向の文殊中尾根へ。
2022年12月28日 09:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
12/28 9:44
続いて進行方向はババ谷との分岐
今日は通り過ぎやすい左方向の文殊中尾根へ。
無事着地です♪
2022年12月28日 09:52撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
12/28 9:52
無事着地です♪
下山後のお楽しみに向けて一路駐車場で待つ赤デミー君の元へ!
2022年12月28日 09:52撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
12/28 9:52
下山後のお楽しみに向けて一路駐車場で待つ赤デミー君の元へ!
先月から自宅から徒歩1分半ぐらいに流れる川で22年ぶりに始めたルアーフィッシング♪
メインターゲットのシーバス君が釣れずにチヌやウナギだったので、年を越す前に何とか会いたく移動して川の河口にて初ゲット♪
綺麗だったので食べようかと思ったのですがあまりにも瞳が愛らしくいつもの釣り場へ帰してあげました。
それでは皆様良い年をお迎えくださいませ♪♪♪
2022年12月28日 18:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
12
12/28 18:22
先月から自宅から徒歩1分半ぐらいに流れる川で22年ぶりに始めたルアーフィッシング♪
メインターゲットのシーバス君が釣れずにチヌやウナギだったので、年を越す前に何とか会いたく移動して川の河口にて初ゲット♪
綺麗だったので食べようかと思ったのですがあまりにも瞳が愛らしくいつもの釣り場へ帰してあげました。
それでは皆様良い年をお迎えくださいませ♪♪♪

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ネックウォーマー ザック アイゼン 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 タオル ストック カメラ

感想

早いもので金剛山に通い始めて二週目が過ぎ今年も終わろうとしています。
明日で店の営業も終わり年末の大掃除と大晦日の掃除の仕上げで例年の如く一年が終わります。
ただ、11月や12月初旬が暖か過ぎたので未だに年を越すイメージが湧きませんw

とは言え、各地のお山では例年より厳冬期のような佇まいを体感できていらっしゃるかと思います。

先日thimoshi様のレコで、自分が先週歩いたツツジオ谷で日曜日に滑落事故があったとの事が気になって売店スタッフの方に聞いてみたのですが、二の滝付近で15m滑落されてヘリでピックアップされたそうです...
怪我の具合などは届いていないそうなので無事を祈るばかりです。

自分の持論で山や水辺とモータースポーツ以外で簡単に死ねるスポーツは無いというのがありまして。

これから冬を迎えて自分も含め皆々様の安全を祈ります。

それでは皆様素晴らしい新年を迎えられることを!
そして来年もよろしくお願いいたします♪♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら