記録ID: 5033019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
経ヶ岳〜仏果山〜高取山
2022年12月28日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 972m
- 下り
- 775m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:21
距離 8.8km
登り 974m
下り 776m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、愛川大橋からバスで本厚木駅へ。 新宿から小田急の宮ヶ瀬フリーパス利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
経ヶ岳〜仏果山の間は両側が切り立った細い尾根もあって若干リスクありますが、通貨に問題はありません。 コースは全体的に非常によく整備されており、歩きやすく、道を間違うこともないと思います。 |
その他周辺情報 | 宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館のレイクサイドカフェでダムカレーを食べるのを楽しみにしていましたが、営業はしていたもののこの日はテイクアウトのみとのことでした。 お店で盛られたもので放流シーンを楽しみたかったので泣く泣く諦めました。 |
写真
感想
2022年の登山納め。
相州(相模)アルプス、プチ縦走してきました。
標高こそ低いいものの、結構な急登・急降下のアップダウンがあって、思ったより登りごたえがありました。
経ヶ岳〜仏果山(747m)〜高取山と縦走して、神奈川県の水がめ・宮ヶ瀬ダムへ下山。
楽しみにしていたダムカレーでしたが、なんとレストハウスがテイクアウトのみの営業…😭
消化不良の登山納めとなりましたが、天気に恵まれて、思ったよりガッツリ登山を楽しめたので良しとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する