ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5039765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山は、学習の歩道で上り、いろはの森で下れば人混み知らず

2022年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
5.6km
登り
319m
下り
468m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:12
合計
3:14
11:04
18
11:22
11:27
26
11:53
11:55
5
12:00
12:00
15
12:29
12:30
27
12:57
13:01
69
14:10
14:10
6
14:18
ゴール地点
電車に一駅乗ることをよしとすれば、このルートはかなり快適。山頂以外は混雑知らずでゆったり歩けます
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
【行き】
京王線高尾山口駅の隣接の有郎駐車場に車を停め、駅前のバス停から10:24発の神奈中バス[八07]に乗り、大垂水で下車
コース状況/
危険箇所等
道標も分かりやすく、要所に立っており、道迷いなく歩けます。
危険箇所もありません
その他周辺情報 下山後は最近のお気に入りのTAKAONEで、パスタとプリンを頂きました。どちらもとても美味。その後いつもの極楽湯へ。しかし、極楽湯はものすごく混んでいて、お風呂は芋洗い状態。年末だから仕方ないですね
大垂水バス停で下車したら、道路を反対車線側に渡って、バスの進行方向に向かってちょっとだけ歩き、この陸橋を潜って側道の坂道を上り、陸橋は渡らず左の山道に入る
2022年12月30日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:02
大垂水バス停で下車したら、道路を反対車線側に渡って、バスの進行方向に向かってちょっとだけ歩き、この陸橋を潜って側道の坂道を上り、陸橋は渡らず左の山道に入る
そう。ここですよ〜。この石段を上がればもう山道
2022年12月30日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:05
そう。ここですよ〜。この石段を上がればもう山道
あの高尾山とは思えぬワイルド感あふれる登山道です
2022年12月30日 11:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:06
あの高尾山とは思えぬワイルド感あふれる登山道です
これが学習の歩道。ずっと歩いてみたかったのです。よい感じですね。青空も見えてきました
2022年12月30日 11:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:10
これが学習の歩道。ずっと歩いてみたかったのです。よい感じですね。青空も見えてきました
今日は晦日。人はいないかなぁと思いきや、いらっしゃいました!もちろん1〜6号路は人がいっぱいでしょう
2022年12月30日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:16
今日は晦日。人はいないかなぁと思いきや、いらっしゃいました!もちろん1〜6号路は人がいっぱいでしょう
あやや。こんなところに可愛いお地蔵さん
2022年12月30日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:18
あやや。こんなところに可愛いお地蔵さん
こんな細い道をずっと歩きます。すれ違いはギリギリですね
2022年12月30日 11:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:21
こんな細い道をずっと歩きます。すれ違いはギリギリですね
分岐点に来ました
2022年12月30日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:22
分岐点に来ました
このまま学習の歩道を行くと森林ふれあい館というところらしい。が、つい最近までそこへの道は通行止めだったらしい。私はこの上り階段に進み、一丁平まで
2022年12月30日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:23
このまま学習の歩道を行くと森林ふれあい館というところらしい。が、つい最近までそこへの道は通行止めだったらしい。私はこの上り階段に進み、一丁平まで
むふふ。いいじゃないですか、このルート
2022年12月30日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:29
むふふ。いいじゃないですか、このルート
ススキ道を行く。道が細っこいね
2022年12月30日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:31
ススキ道を行く。道が細っこいね
わぉ。すごくいい雰囲気だわ〜。このルートを歩いてみてよかった!
2022年12月30日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:34
わぉ。すごくいい雰囲気だわ〜。このルートを歩いてみてよかった!
いいわぁ。。。
2022年12月30日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:39
いいわぁ。。。
2022年12月30日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:43
この辺りで人の声が聞こえてきた。一丁平で休む人たちの声でしょう
2022年12月30日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:47
この辺りで人の声が聞こえてきた。一丁平で休む人たちの声でしょう
一丁平の四阿が見える
2022年12月30日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:47
一丁平の四阿が見える
四阿に向かう道は一丁平へのショートカット。私はその道ではなくその隣の道を上ります
2022年12月30日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:49
四阿に向かう道は一丁平へのショートカット。私はその道ではなくその隣の道を上ります
すると・・・ジャーン!いつもの見晴台に出た!
2022年12月30日 11:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:52
すると・・・ジャーン!いつもの見晴台に出た!
富士山は今日もお隠れ
2022年12月30日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 11:54
富士山は今日もお隠れ
一丁平です
2022年12月30日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 12:00
一丁平です
同じ場所でも、いつもと違る方向から来るとちょっと新鮮です
2022年12月30日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 12:01
同じ場所でも、いつもと違る方向から来るとちょっと新鮮です
さて高尾山頂へ参りましょう。2022年、晦日の今日はどれだけの人出かな?
2022年12月30日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 12:17
さて高尾山頂へ参りましょう。2022年、晦日の今日はどれだけの人出かな?
もみじ台に着きました! すごい、ベンチが足りず、地面に座っている人がたくさんいる。いつもはガッラガラなのにね
2022年12月30日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 12:29
もみじ台に着きました! すごい、ベンチが足りず、地面に座っている人がたくさんいる。いつもはガッラガラなのにね
そして山頂。こちらも人がいっぱい。明後日の元旦にはここで初日の出を見る人がたくさんいることでしょう
2022年12月30日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 12:55
そして山頂。こちらも人がいっぱい。明後日の元旦にはここで初日の出を見る人がたくさんいることでしょう
こちら山頂。老若男女、外国人も日本人も総出です
2022年12月30日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 12:55
こちら山頂。老若男女、外国人も日本人も総出です
山頂標で記念写真を撮るために、間隔を開けて列を作って並ぶよい子の日本人。秩序の国ですね。混雑しているので早々に山頂からは脱出!
2022年12月30日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 12:57
山頂標で記念写真を撮るために、間隔を開けて列を作って並ぶよい子の日本人。秩序の国ですね。混雑しているので早々に山頂からは脱出!
お、これは初めて見る看板。イイギリ・・・かぁ。。。
2022年12月30日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:10
お、これは初めて見る看板。イイギリ・・・かぁ。。。
高尾山口駅に降りる道は、人が多くて歩きづらそうなので、やめ。ここからは、高尾駅に降りるいろはの森を歩くことにしました。車を取りに行くので一駅電車に乗ることになりますが、それでも混雑した山道を歩くよりはずっといい
2022年12月30日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:20
高尾山口駅に降りる道は、人が多くて歩きづらそうなので、やめ。ここからは、高尾駅に降りるいろはの森を歩くことにしました。車を取りに行くので一駅電車に乗ることになりますが、それでも混雑した山道を歩くよりはずっといい
一気に人がいなくなりました。誰もいないので、慌ててクマ鈴をザックから出す
2022年12月30日 13:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:35
一気に人がいなくなりました。誰もいないので、慌ててクマ鈴をザックから出す
もみの木。まっすぐ!
2022年12月30日 13:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:43
もみの木。まっすぐ!
いろはの森のいろは遊びが始まりましたよ〜
2022年12月30日 13:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:45
いろはの森のいろは遊びが始まりましたよ〜
静かでのんびり歩けます
2022年12月30日 13:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:46
静かでのんびり歩けます
面白い名前の木がたくさん
2022年12月30日 13:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:48
面白い名前の木がたくさん
分岐点。キャンプ場の方へ進みます。ちょうど人が上がってきました
2022年12月30日 13:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:54
分岐点。キャンプ場の方へ進みます。ちょうど人が上がってきました
和歌も出てきます! ああ、日本
2022年12月30日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:58
和歌も出てきます! ああ、日本
さて、どんどん降りて・・・
2022年12月30日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 13:58
さて、どんどん降りて・・・
この辺りはちょっと荒れてます
2022年12月30日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 14:00
この辺りはちょっと荒れてます
この看板もボロボロ・・・
2022年12月30日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 14:00
この看板もボロボロ・・・
小川が見えてきたら・・・
2022年12月30日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 14:02
小川が見えてきたら・・・
もうキャンプ場は近い
2022年12月30日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 14:02
もうキャンプ場は近い
あれ? こんな山荘、前あったかしら。ここを通ってキャンプ場、そして林道へ
2022年12月30日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 14:05
あれ? こんな山荘、前あったかしら。ここを通ってキャンプ場、そして林道へ
キャンプ場を過ぎたらこの川沿いに歩けば・・・
2022年12月30日 14:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 14:12
キャンプ場を過ぎたらこの川沿いに歩けば・・・
日影に出る。無事下山しました〜。ここからは30〜40分歩いて高尾駅に・・・と思ったら、この先ガードを過ぎた停留所でちょうど高尾駅行きのバスが!ラッキー ^ ^ 車道歩き、カット!
2022年12月30日 14:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/30 14:17
日影に出る。無事下山しました〜。ここからは30〜40分歩いて高尾駅に・・・と思ったら、この先ガードを過ぎた停留所でちょうど高尾駅行きのバスが!ラッキー ^ ^ 車道歩き、カット!
激混みの高尾山も、今日のルートで登り降りすれば、静かで快適な山歩き。山頂は巻いてしまえば、さらに快適でしょう。
2022年は今日の山行でおしまいです。来年もたくさん歩きたい!
2022年12月30日 14:18撮影
12/30 14:18
激混みの高尾山も、今日のルートで登り降りすれば、静かで快適な山歩き。山頂は巻いてしまえば、さらに快適でしょう。
2022年は今日の山行でおしまいです。来年もたくさん歩きたい!

装備

個人装備
アウター ソフトシェル ベスト Tシャツ インナー トレッキングタイツ アルパインライトパンツ スポルティバブーツ ソックス ソックス替え 膝サポーター(左右) かっさ ライトタオル x 2 エアクッション スリング フィンガーグローブ ネックゲーター キャップ 自分の眼鏡 スパッツ ダブルストック ポールのチップ入れ 熊鈴 x 2 BOSE モバイルスピーカー サーモボトル x 3 炭水化物 行動食 ファーストエイドキット ヘッドライト x 2 予備用乾電池 レインジャケット レインパンツ Mystery Ranch 40リッターパック Mountain Hardware サコッシュ お財布 Fitbit iPhone 充電器とケーブル 地図 ティッシュ 濡れティッシュ ゴミ入れプラスチックバッグ マスク

感想

年内にもう一回、山に行きたいと思っていたら、あれよあれよという間に晦日になり、高速道路が帰省ラッシュで混雑してしまったので、世田谷の自宅から渋滞なしで行ける山がなくなってしまった。
残っていたのは高尾山のみ。ちょうど高尾山口ICの先から渋滞しているので、ギリギリ渋滞の手前で高速を降りれば、渋滞を通らず山に行ける。
ただ、今度は山が渋滞か? ということで大垂水から学習の歩道で登って、いろはの森で下ることに。このルートが正解でしたね。
あるいは、一丁平から奥高尾縦走路方面に足を伸ばしても良いですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら