ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5041169
全員に公開
トレイルラン
四国

坂出周遊トレイル

2022年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
07:33
距離
40.2km
登り
2,214m
下り
2,205m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:30
合計
7:33
9:15
18
スタート地点
9:33
9:37
34
10:11
10:14
25
10:39
10:47
37
11:23
11:26
24
11:50
11:55
88
13:23
13:29
21
13:50
13:50
13
14:03
14:03
33
14:35
14:37
2
14:39
14:39
29
15:07
15:07
11
15:18
15:18
3
16:10
16:10
39
16:49
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり

風が結構強い
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス 自宅近くの幼稚園前からスタート。
そしてグルッと周回してきて、同じ所でゴール
コース状況/
危険箇所等
どこも良好でした。

笠山だけちょっと注意が必要ですが、超低山だからまぁ問題なし。

あと聖通寺山はロードです。
その他周辺情報 日の出製麺所
https://www.hinode.net

四国水族館
https://shikoku-aquarium.jp
聖通寺山山頂。
山頂が、古墳っていうのはこの辺りの山々のあるある。
2022年12月30日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:34
聖通寺山山頂。
山頂が、古墳っていうのはこの辺りの山々のあるある。
先程の反対側。
結婚式のチャペルがあって、南京錠のメッカだったところ。

瀬戸大橋が1番よく見える所だと思うけどなぁ。
岡山まで見通せます
2022年12月30日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:35
先程の反対側。
結婚式のチャペルがあって、南京錠のメッカだったところ。

瀬戸大橋が1番よく見える所だと思うけどなぁ。
岡山まで見通せます
二つ目
角山山頂。
知り合いのおっちゃんは、新浜山って呼んでた。
2022年12月30日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:11
二つ目
角山山頂。
知り合いのおっちゃんは、新浜山って呼んでた。
角山からみる北側。
左には先程登った聖通寺山。
目の前は番の州工業地帯。
川重の新造船がみえます。
川重らしい、バウの形
2022年12月30日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:12
角山からみる北側。
左には先程登った聖通寺山。
目の前は番の州工業地帯。
川重の新造船がみえます。
川重らしい、バウの形
角山の、南側。
コレから登る山々が見えます。
2022年12月30日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:13
角山の、南側。
コレから登る山々が見えます。
三つ目
笠山山頂
出身の小学校からいつもみていた山。

すぐ登れて、180度ビューで坂出の街が眺めます
2022年12月30日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:40
三つ目
笠山山頂
出身の小学校からいつもみていた山。

すぐ登れて、180度ビューで坂出の街が眺めます
笠山の南側。

2022年12月30日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:40
笠山の南側。

金山を登っている途中に、この辺りにしかないサヌカイト通称カンカン石がころがっています。
2022年12月30日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:12
金山を登っている途中に、この辺りにしかないサヌカイト通称カンカン石がころがっています。
この様にカンカン石の石畳。
歩くたびに、高音を奏でてくれます♪
2022年12月30日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:16
この様にカンカン石の石畳。
歩くたびに、高音を奏でてくれます♪
登山中に隙間から見えた
2022年12月30日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:24
登山中に隙間から見えた
四つ目
金山山頂。
森です。
2022年12月30日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:25
四つ目
金山山頂。
森です。
そのまま、まっすぐ次の山の常山へ向かっている途中。
ちょうど真下は金山トンネルの所らへん。
2022年12月30日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:32
そのまま、まっすぐ次の山の常山へ向かっている途中。
ちょうど真下は金山トンネルの所らへん。
坂出アルプル?
初めて聞いた…
2022年12月30日 11:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/30 11:35
坂出アルプル?
初めて聞いた…
五つ目
常山山頂
最後、いい具合の急登でした。
ギリギリ走れるぐらい
2022年12月30日 11:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:52
五つ目
常山山頂
最後、いい具合の急登でした。
ギリギリ走れるぐらい
隙間から瀬戸大橋がみえます
2022年12月30日 11:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:52
隙間から瀬戸大橋がみえます
一旦下まで降りて、八十場側から城山登頂。

名物の不動の滝は凍ってません。
水量も多かったです。
2022年12月30日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:51
一旦下まで降りて、八十場側から城山登頂。

名物の不動の滝は凍ってません。
水量も多かったです。
六つ目
城山山頂

完全防備のカップルの横で、ハーフパンツに半袖のオッサンは奇妙に見えたでしょう…
2022年12月30日 13:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:25
六つ目
城山山頂

完全防備のカップルの横で、ハーフパンツに半袖のオッサンは奇妙に見えたでしょう…
久しぶりに山頂の展望台にも上がってみた。

なんか綺麗になってる??
2022年12月30日 13:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:25
久しぶりに山頂の展望台にも上がってみた。

なんか綺麗になってる??
年に一度は、ココが真っ白になりますが、この前のクリスマスはどーだったんでしょう。
2022年12月30日 13:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:25
年に一度は、ココが真っ白になりますが、この前のクリスマスはどーだったんでしょう。
綺麗な富士山。

ホンモノには失礼かもしれませんが…
2022年12月30日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:41
綺麗な富士山。

ホンモノには失礼かもしれませんが…
七つ目
郷師山山頂
分岐から一気に100m駆け上がります。
2022年12月30日 13:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:49
七つ目
郷師山山頂
分岐から一気に100m駆け上がります。
川津方面へ下山し、そのまま飯野山飯山登山口まで、ロードを走って階段直登ルートより飯野山登山。

コレで八つ目
飯野山山頂
2022年12月30日 15:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:07
川津方面へ下山し、そのまま飯野山飯山登山口まで、ロードを走って階段直登ルートより飯野山登山。

コレで八つ目
飯野山山頂
最後の青の山の山頂にある古墳。
2022年12月30日 16:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:09
最後の青の山の山頂にある古墳。
九つ目
青の山山頂。

2022年12月30日 16:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:10
九つ目
青の山山頂。

青の山から見える展望。

戻ってきました。

下山して、スタート地点まで走ります。
2022年12月30日 16:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:11
青の山から見える展望。

戻ってきました。

下山して、スタート地点まで走ります。

感想

年末年の瀬。
今年の走り納めということで、坂出周遊トレイルをしてきました。
常山以外は登ったことのある山ばかりですが、九つの山々をガツンと上がってガツンと下がる、この辺りの独立峰ばかりだからなせるコース。

飯野山は飯山側から初めて登りましたが、30キロ走ってきてあの階段は足が死にますね。
飯野山下山後、青の山までのロードは走れましたが、最後の青の山は、もうフラフラでした。

補給もジェルが3つと黒糖わらび餅1つという少なさもあり、若干エネルギー切れを起こしていましたが、少しづつ丸亀ハーフに向けて体力が戻ってきた感じがします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら