記録ID: 505762
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
増毛・樺戸
暑寒別岳~箸別ルート~
2014年09月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:23
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
増毛から暑寒別へ。
地図を見る限り箸別が一番楽かと思い、箸別ルートへ。
前半はダラダラ登り、後半はそれなりの急登もあります。コースそのものよりも熊さんのフンが多いのにビビりました。10や20はあったと思います。熊鈴必須ですよ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人
始めまして! 私も先週、沼側から登りましたが 凄い多いですね(笑)
勢い余って 湿原に出てきた熊さんがいましたが、ここ周辺はかなり好きな場所です。長文失礼しました。
Enemiさん、コメントありがとうございます。
沼側(特に南暑寒〜暑寒別の間)も凄く多いとは聞いてましたが、実物をご覧になったんですね !暑寒コースから来た方によれば、そちらは熊さんの痕跡は少ないらしく、沢一本挟むだけでこんなに違うんですね〜と話していました。
いずれにせよ、もともとの住人は熊さんですので、我々は謙虚な気持ちでお邪魔させてもらえればな、と思っています。北海道の山に入る以上、熊さんとの縁は切っても切れませんしね・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する