ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506050
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

ゆる~っと山頂巡り 一切経山&東吾妻山&吾妻小富士

2014年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:10
距離
14.1km
登り
812m
下り
795m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
2:35
合計
8:00
7:24
32
7:56
8:01
36
8:37
9:16
27
9:43
9:43
38
10:21
10:21
36
10:57
10:59
21
11:20
13:03
31
13:34
13:40
38
14:18
14:18
34
14:52
14:52
32
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■浄土平~酸ケ平避難小屋~一切経山
避難小屋までは緩やかな登りです。避難小屋から先がガレ場の登りとなりますが、危険箇所ありません。
直登コースは噴煙のため歩行禁止です。頻繁にゴォーっという音と共にガスが吹き出しているのがハッキリと見えました。

■一切経山~鎌沼~東吾妻山
一切経山から同じ道を下り、避難小屋の先の分岐を右に進みます。鎌沼までは快適な木道歩きです。景色に気をとられて踏み外さないよう気を付けましょう(笑)
鎌沼に沿って渡された木道が次第に水際から離れていくと程なく分岐があります。東吾妻山へは左に進みます。山頂近くまで樹林帯の中を登りますが、足元の岩が湿っており滑りやすい箇所があります。

■東吾妻山~展望台
山頂から景場平方面に10分程度下った先に展望台があります。道は不明瞭ではありませんが、樹林帯に入ったとたん軽~い藪こぎチックな雰囲気になります。衣服など引っ掻けないように注意しましょう。展望台からの景色は、正面に磐梯山がドーンとそびえ、なかなかのものでした(^-^)

■東吾妻山~姥ケ原~浄土平
元来た道を下り、鎌沼の手前姥ケ原分岐を右にとると浄土平へのショートカットができます。こちらも緩い下りですので危険な箇所はありません。

■浄土平~吾妻小富士
噴火口際までは階段、その後噴火口の周りをぐるっと一周歩くことができます。どちらかといえば右回りの方が多少楽に歩けるかもしれません。右回りで歩く場合は、最高点からの下り傾斜がキツいので滑って足に負荷をかけないよう小股で歩いた方が良いでしょう。
その他周辺情報 日帰り入浴
高湯温泉 花月ハイランド 入浴料700円
http://www.kagetsu.net/
乳白色の硫黄泉です。露天風呂と内風呂が独立していますので、混み具合をみて内風呂にしました。
女子~ズお揃いのレッグウォーマー♪
5
女子~ズお揃いのレッグウォーマー♪
今日は一日天気良さそうです(^-^)
中腹からガスが吹き出していました。
今日は一日天気良さそうです(^-^)
中腹からガスが吹き出していました。
こんな気持ちのいい道をなだらかに登って行きます
1
こんな気持ちのいい道をなだらかに登って行きます
後ろを振り返って吾妻小富士♪
6
後ろを振り返って吾妻小富士♪
葉も色づき始めてます。秋の足音はすぐそこまでですネ♪
1
葉も色づき始めてます。秋の足音はすぐそこまでですネ♪
分岐を右に進みます
分岐を右に進みます
酸ケ平避難小屋でパチリ
6
酸ケ平避難小屋でパチリ
目指す一切経山が見えてきました♪
目指す一切経山が見えてきました♪
あちこちに咲いてました
あちこちに咲いてました
色鮮やかです(^-^)
色鮮やかです(^-^)
お天気だとテンション上がりますね~
2
お天気だとテンション上がりますね~
遠目に見るとキスゲの花に見えました(笑)
遠目に見るとキスゲの花に見えました(笑)
自分の立っている場所が火山なんだって思った瞬間です
3
自分の立っている場所が火山なんだって思った瞬間です
一切経山の山頂は広々とした台地状です
2
一切経山の山頂は広々とした台地状です
五色沼
浅場から深場への色のコントラストが美しい
9
五色沼
浅場から深場への色のコントラストが美しい
みんなでガッツポーズ♪
4
みんなでガッツポーズ♪
一切経山で記念撮影
背景の雲がいい感じです(^-^)
8
一切経山で記念撮影
背景の雲がいい感じです(^-^)
同じく山頂
下るのはあっという間ですね~(^-^)
下るのはあっという間ですね~(^-^)
鎌沼まで延びる木道
とってもいい気分です♪
2
鎌沼まで延びる木道
とってもいい気分です♪
沼のほとりで騒いでる仲間を遠景に…
1
沼のほとりで騒いでる仲間を遠景に…
鎌沼でいつものポーズ♪
5
鎌沼でいつものポーズ♪
沼の周囲を歩きます
爽やかな風が気持ちよい♪
2
沼の周囲を歩きます
爽やかな風が気持ちよい♪
そろそろ鎌沼ともお別れ
そろそろ鎌沼ともお別れ
この先の分岐を左に、東吾妻山へ向かいます。
この先の分岐を左に、東吾妻山へ向かいます。
正面に東吾妻山
樹林帯を抜けて視界が開けました。頂上はすぐそこです
樹林帯を抜けて視界が開けました。頂上はすぐそこです
東吾妻山山頂
仲間が追い付く前に展望台までちょっくら足をのばすことにしました。
2
東吾妻山山頂
仲間が追い付く前に展望台までちょっくら足をのばすことにしました。
展望台から望む磐梯山
先週はあのてっぺんにいたんですね~(^-^)
1
展望台から望む磐梯山
先週はあのてっぺんにいたんですね~(^-^)
東吾妻山山頂でランチタイム♪
2
東吾妻山山頂でランチタイム♪
思い付きメニュー
余った油揚げにお餅を挟んで焼き、醤油を一まわし
香ばしくて美味♪
1
思い付きメニュー
余った油揚げにお餅を挟んで焼き、醤油を一まわし
香ばしくて美味♪
みんなで持ち寄った材料で鍋作りました
3
みんなで持ち寄った材料で鍋作りました
デザート係の仲間の作品
フルーツカスタードピザ♪
5
デザート係の仲間の作品
フルーツカスタードピザ♪
フルーツカスタードピザおかわり(笑)
5
フルーツカスタードピザおかわり(笑)
僕がむいた梨です(笑)
僕がむいた梨です(笑)
定番のウインナー
いつもより高級なやつだったのでウマシ!!(^-^)
6
定番のウインナー
いつもより高級なやつだったのでウマシ!!(^-^)
トマト色々♪
姥ケ原で♪
夏は一面のお花畑なんだろうな~という雰囲気の場所でした(^-^)
2014年09月06日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 13:36
姥ケ原で♪
夏は一面のお花畑なんだろうな~という雰囲気の場所でした(^-^)
2014年09月06日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 13:47
階段の下に一輪♪
2014年09月06日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 13:56
階段の下に一輪♪
折角だから吾妻小富士にも登っちゃいましょう♪
4
折角だから吾妻小富士にも登っちゃいましょう♪
浄土平の全景
2014年09月06日 14:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 14:39
浄土平の全景
右回りと左回りに別れて一周競争しました(笑)
勿論勝ちましたとも(^_^)v
2014年09月06日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 14:41
右回りと左回りに別れて一周競争しました(笑)
勿論勝ちましたとも(^_^)v
コラーって怒られそうな場所でしたけどつい…(笑)
下を見たらさすがに足が震えました(^-^;
2014年09月06日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/6 14:59
コラーって怒られそうな場所でしたけどつい…(笑)
下を見たらさすがに足が震えました(^-^;

感想

今週も福島遠征(笑)
子供の頃吾妻小富士には登っているが、一切経山と東吾妻山は何故か歩いた記憶がない。ともかく、今回全部歩いちゃえってことで来ました、福島県(笑)

5時頃に浄土平に到着。吾妻小富士から御来光を拝むんだと言って仲間は車から降りていったが、とにかく眠かったので一瞬の後に眠りにつく(笑)

他の仲間とは7時に待ち合わせ。支度をしてまずは一切経山を目指して歩く。緩やかな登りが続き、あまり息があがらずに避難小屋に到着。休憩もそこそこに一切経山山頂を目指す。
五色沼は山頂の北側から望むことができ、コバルトブルー色が鮮やか。しばらく仲間と写真撮影会にいそしむ(笑)
その後来た道を戻って、鎌沼を経て東吾妻山へ向かう。

鎌沼までは快適な木道歩き。柔らかな風が頬を撫で、とても気持ちよい。
鎌沼でひとしきり遊んだあと、無性に空腹を感じる。そういえば朝から何も食べてないことに気づき、おにぎりを頬張りながら仲間の後を追う。木道が鎌沼から離れていくと程なく分岐に到着した。東吾妻山へは左の道だ。開けた湿原を外れると再び樹林帯の登りとなる。いちいち段差が大きいが、それほど苦にはならない。緩やかな山体をほぼ真っ直ぐに登っていく感じの道なので、なるべく休まず一気に登ってしまおうと思いながらグングン歩く。樹林帯を抜けると一気に視界が開け、そこからはあっけなく山頂に到着。
後続の仲間が来る様子がないので、山腹の展望台までちょっと足を延ばすことにする。登りの道と違って木々の枝や笹が登山道に覆いかぶさるように茂っており、ちょっとした藪漕ぎの趣き(笑)10分ほどで到着した展望台からは磐梯山や桧原湖がハッキリ見える。先週見た景色を逆側から見ていることになるんだな…とひとりごちる。
山頂に取って返すと程なく後続の仲間が上がってきた。ランチは予定通り山頂で♪

長いランチタイムを終え、手早く片づけをして下山開始。帰りは姥ケ原で分岐を右にとり、駐車場へ戻ることにした。姥ケ原は夏は一面のお花畑になるんではないか?と思われるほど雰囲気の良い場所だった。

駐車場に戻り、車に荷物をデポして、折角だから登ってみよう…と吾妻小富士へ。噴火口をぐるっと一回りして本日のメニュー全てコンプリート♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら