また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5060600
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

沼津アルプスは、手強かった!

2023年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:53
距離
27.2km
登り
1,889m
下り
1,901m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
1:08
合計
8:50
7:44
26
8:10
8:10
26
8:36
8:39
9
8:48
8:55
8
9:03
9:03
8
9:11
9:12
12
9:24
9:24
16
9:44
9:48
8
10:09
10:09
14
10:23
10:23
4
10:27
10:27
9
10:36
10:42
8
10:50
10:52
8
11:00
11:02
10
11:12
11:12
16
11:28
11:30
63
12:33
12:34
8
12:42
12:47
7
12:54
12:54
20
13:14
13:14
7
13:21
13:31
5
13:36
13:36
5
13:41
13:43
3
13:46
13:46
7
13:53
13:53
6
13:59
14:00
4
14:04
14:04
11
14:15
14:15
11
14:26
14:26
6
14:32
14:38
12
14:50
14:50
14
15:04
15:08
10
15:18
15:19
23
15:42
15:42
4
15:46
15:49
4
15:53
15:53
9
16:02
16:03
3
16:06
16:10
2
16:12
16:13
21
16:34
16:34
0
16:34
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
橋本上り始発、町田、小田原、熱海、三島で乗換えて
大仁駅 07:39着

帰路
沼津駅から小田原、小田急で海老名、相模線で橋本

山行は、take333さんのレコを、参考にさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
沼津アルプスは、地元の方々が整備されているので、
指導標などの案内は、分かりやすいです。
初めて乗る伊豆箱根鉄道。
ラッピング電車でした。
2023年01月04日 07:40撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 7:40
初めて乗る伊豆箱根鉄道。
ラッピング電車でした。
大仁駅に到着しましたが、肌寒いです。
2023年01月04日 07:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 7:43
大仁駅に到着しましたが、肌寒いです。
駅前の足湯。
ここで温もりたいけど、そんな時間は無いですね。
2023年01月04日 07:42撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 7:42
駅前の足湯。
ここで温もりたいけど、そんな時間は無いですね。
スゴイ岩壁の城山。
手前を右から左へと登ります。
2023年01月04日 07:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/4 7:47
スゴイ岩壁の城山。
手前を右から左へと登ります。
さすが伊豆!
河津桜🌸
咲いているよう〜♩
2023年01月04日 08:06撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/4 8:06
さすが伊豆!
河津桜🌸
咲いているよう〜♩
登山道入口
2023年01月04日 08:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 8:11
登山道入口
クライマーさん達は右へ
登山者は左へ
2023年01月04日 08:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/4 8:19
クライマーさん達は右へ
登山者は左へ
こんな岩壁登るのか〜
スゴイなぁ〜
2023年01月04日 08:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 8:21
こんな岩壁登るのか〜
スゴイなぁ〜
城山山頂です。
富士山が、ひょっこり顔見せ。
三角点は、山頂標手前の岩の上。
2023年01月04日 08:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/4 8:49
城山山頂です。
富士山が、ひょっこり顔見せ。
三角点は、山頂標手前の岩の上。
次は葛城山。
背面登山口から登ります。
2023年01月04日 09:24撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 9:24
次は葛城山。
背面登山口から登ります。
急登の割には、手掛かり足掛かりが多く、手こずる程では無かったです。
一昨日に白鳥山で、バリルートの練習しましたからね。(^_^)v
2023年01月04日 09:31撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/4 9:31
急登の割には、手掛かり足掛かりが多く、手こずる程では無かったです。
一昨日に白鳥山で、バリルートの練習しましたからね。(^_^)v
石板の様な岩が出てきたら、急登はおしまい。
2023年01月04日 09:36撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/4 9:36
石板の様な岩が出てきたら、急登はおしまい。
パラグライダーの離陸地点。
右奥から出て来ました。
2023年01月04日 09:38撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 9:38
パラグライダーの離陸地点。
右奥から出て来ました。
観光客が歩いている木道手前の、電気柵を越える。
2023年01月04日 09:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 9:41
観光客が歩いている木道手前の、電気柵を越える。
葛城山の二等三角点
立派な銘板付きです。
2023年01月04日 09:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 9:44
葛城山の二等三角点
立派な銘板付きです。
額縁の富士山
2023年01月04日 09:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
1/4 9:45
額縁の富士山
葛城山山頂標
2023年01月04日 09:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
1/4 9:45
葛城山山頂標
発端状山へは、木道から外れて下りる。
2023年01月04日 09:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 9:47
発端状山へは、木道から外れて下りる。
途中にあった四等三角点
2023年01月04日 10:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
1/4 10:26
途中にあった四等三角点
発端状山山頂標と雲に隠れだした富士山。
2023年01月04日 10:36撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/4 10:36
発端状山山頂標と雲に隠れだした富士山。
ここからは、登って来た城山や葛城山が見える。
2023年01月04日 10:37撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 10:37
ここからは、登って来た城山や葛城山が見える。
駿河湾! 伊豆だなぁ〜
2023年01月04日 10:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
1/4 10:47
駿河湾! 伊豆だなぁ〜
内浦漁港。
海育ちなので、風情が懐かしいです。
2023年01月04日 11:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 11:19
内浦漁港。
海育ちなので、風情が懐かしいです。
海鵜がたくさん
2023年01月04日 11:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 11:57
海鵜がたくさん
トンネルに突入
2023年01月04日 11:59撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
1/4 11:59
トンネルに突入
歩行者は右手へ進みます
2023年01月04日 11:59撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 11:59
歩行者は右手へ進みます
近くの小学校の生徒さん達が、描いた壁画が楽しげです。
遠泳、さすが海の子
2023年01月04日 12:00撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 12:00
近くの小学校の生徒さん達が、描いた壁画が楽しげです。
遠泳、さすが海の子
これは運動会ですね〜
2023年01月04日 12:00撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
1/4 12:00
これは運動会ですね〜
水仙
2023年01月04日 12:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/4 12:07
水仙
大平山への分岐点
2023年01月04日 12:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 12:14
大平山への分岐点
多比口峠
大平山までピストンします。
2023年01月04日 12:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 12:34
多比口峠
大平山までピストンします。
大平山
2023年01月04日 12:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 12:43
大平山
沼津アルプスは、急斜面が多いので、ロープ場も多数有ります。
2023年01月04日 13:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 13:20
沼津アルプスは、急斜面が多いので、ロープ場も多数有ります。
鷲頭山
結構疲れてきましたが、まだまだゴールは先!
2023年01月04日 13:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/4 13:26
鷲頭山
結構疲れてきましたが、まだまだゴールは先!
銀波が眩しいなぁ
2023年01月04日 13:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 13:53
銀波が眩しいなぁ
機関銃台座と防空壕の跡
2023年01月04日 14:25撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 14:25
機関銃台座と防空壕の跡
徳倉山
富士山雲隠れ〜
2023年01月04日 14:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 14:33
徳倉山
富士山雲隠れ〜
横山の、二つのお社
2023年01月04日 14:39撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 14:39
横山の、二つのお社
横山
2023年01月04日 15:06撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 15:06
横山
香貫山に登る前に、展望台へ寄り道します。
2023年01月04日 15:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 15:44
香貫山に登る前に、展望台へ寄り道します。
富士山が見えないから・・
ミニチュア富士で
2023年01月04日 15:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/4 15:46
富士山が見えないから・・
ミニチュア富士で
電波塔に展望台が設置されています。
2023年01月04日 15:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
1/4 15:46
電波塔に展望台が設置されています。
沼津市街地と雲隠れ富士
2023年01月04日 15:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 15:48
沼津市街地と雲隠れ富士
歩いて来た、沼津アルプス
なかなか良い展望台です。
2023年01月04日 15:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/4 15:48
歩いて来た、沼津アルプス
なかなか良い展望台です。
香貫山です。
2023年01月04日 15:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 15:53
香貫山です。
尾根道から住宅地へ、着地!
2023年01月04日 16:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/4 16:09
尾根道から住宅地へ、着地!
最後のピークだった、香貫山。
今日はよく歩いたなぁ〜
2023年01月04日 16:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/4 16:18
最後のピークだった、香貫山。
今日はよく歩いたなぁ〜
無事、明るい内に沼津駅に到着!
2023年01月04日 16:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/4 16:34
無事、明るい内に沼津駅に到着!
小田原からは、小田急線で。
車窓の友は、ビールと蒲鉾。
お疲れ山でした。
2023年01月04日 17:58撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/4 17:58
小田原からは、小田急線で。
車窓の友は、ビールと蒲鉾。
お疲れ山でした。
撮影機器:

感想

青春18きっぷを、使いきってしまったので、途中小田急線を使いました。

今日のコースは、take333さんのレコを参考にしました。
冬至が過ぎて、日が少し長くなりましたが、まだまだ日暮れは早い。
出来れば明るい内に下山しようと、始発電車に乗って向かう。

今日は、伊豆三山に登ってから、沼津アルプスを歩く予定で、大仁駅をスタート。
伊豆三山を攻略して、山から下りると直ぐ海! 伊豆ならではですね。
潮の香りを感じながら海沿いの道を歩く。

次は、沼津アルプスへ。
標高は低いのですが、海からのアクセスなので・・急傾斜でキツイ!
ピークごとに急傾斜のロープ場が、もれなく付いています。
低山だと侮れないこの激しさ!

明るいうちに、怪我無く無事沼津駅に到着。
お疲れ山でした。


また電車で沼津を通った時、香貫山の電波塔を見るたびに、大変だった沼津アルプスを、きっと思い出すでしょう。遠い目 (° _° )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

懐かしく読ませて頂きました。やっぱ富士山ビューは羨ましい^^ 海育ちとは知らなかったです・・すっかり山人ですが^^; 
2023/1/6 8:37
take333さん、こんにちは。
このところ、「富士山が見える山」にかこつけて、寒いところを避けて暖かい静岡で、ボチボチとハイキングを楽しんでいます。
数年も雪山から遠ざかっていると、寒さが苦手になってきました。^_^;

子供の頃は海の近くに住んでいましたが、海と違い山は色々な地形を楽しめるので、ハマっています。
コメント有難うございました。
2023/1/7 9:34
skywatcherさん、こんばんは。私も、年初、ご当地アルプス2連チャンだったので、次に沼津アルプスも狙ってて、帰省の帰りに香貫山のPも確認してました。でも、このロングコースはすごいですね!伊豆三山も楽しそうですね。ちょっと真似できそうにありませんが、レコ、参考にさせて頂きます。
2023/1/6 22:45
zuppy1519さん、こんにちは。
沼津アルプスは、登山道が整備されているので、バリのzuppy1519さんには物足らないと思いますが、なかなか大変です。
特に鷲頭山の急斜面は、ロングで歩いた足に、じわじわ来ます。
ぜひ縦走を楽しんで下さい。
今年も宜しくお願いします。
2023/1/7 9:46
skywatcherさん おはようございます

明けましておめでとうございます

私のお近くで登られていたのですね

いや〜通常伊豆三山と沼津アルプスは別物で登るものと認識していました ロング続いていますね 流石です

今年もよろしくお願いいたします
2023/1/7 8:30
hellopumpkinsさん、こんにちは。明けましておめでとうございます。

そうなんです、ご近所を徘徊してみました。
最近は、温暖な静岡県で、赤線伸ばしています。
折角行ったのだから、朝から夕方まで歩きたいという欲張りハイキングです。

富士山の見える山のランクアップに、またお邪魔しますので、宜しくお願いします。
2023/1/7 9:56
skywatcherさん
青い空と海を眺めながらの山行、いいですね。1日でかなりたくさんの山に登られたようで、またしても距離がすごいですね。私だと2日に分けないと無理なような…
しかも急斜面が多いんですね。正月早々お疲れ山でした。
そして小田原といえば蒲鉾! つまみのチョイスばっちりですね👍
素敵な景色を見せていただきありがとうございました。
今年もたくさんレコ覗かせていただくのを楽しみにしています。
2023/1/7 18:00
porimameさん、こんばんは。
厳冬期の冬山と違って、伊豆は温いですよ〜。
荷物も軽く、サクサク歩いていました。
歩行距離を欲張り過ぎているので、6時間過ぎくらいからペースダウン、後は気力で歩きました。
テント泊縦走の時は、6〜7時間/日が目安ですけど、日帰りなので暗くなるまで歩きます。

帰り電車での、今日の反省会はご当地蒲鉾をチョイス。
充実した満足感と、足裏のジンジン痛みと一緒に、いただきました。

明日は三浦ですか、青空と暖かさを体感してきて下さい。
今年も宜しくお願いします。
2023/1/7 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら