記録ID: 506480
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
金時山 【過去記録】
2009年10月22日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 543m
- 下り
- 543m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1時間30分くらい目安の ハイキングコースでナカナカ良かったよ♪ …と聞いて行ったので… 気軽に行くって… まぁ〜確かにハードではなかったが、舐めて行くと危険じゃないか?とか思ったり… 事故する人って、そうやって事故にあうんだろうなと思いました。 気軽な装備で単独で行き。。。 やはり山は山ですから、絶対滑落しない! と言う様にも感じなかったな… とビビリの僕は思いました。 |
その他周辺情報 | まだ山初心者でしたし、早く帰りたかったので… やはり山登りの後は、ユックリ湯につかりたいですね。 乙女トンネルを出てしばらく御殿場方面進と左手側にある 【富士八景の湯】に寄りたかったな… 須走り(籠坂峠)の 【須走り温泉 天恵】もイイですね 今ちょっとググッてみたら 天恵の方が料金安いな(ぼそ 金欠の自分には天恵かな(ぼそぼそ |
写真
物すげぇ綺麗だった。
怖かったけど 綺麗さに感動してしばらく眺めてた
看板に物語が書いてあり 確かこんな内容が・・・
http://www.j-aim.com/cats-eye/culb/minwa/otome.htm
独りで薄暗い山…
こんな物語読んでたら、もんのスゲェ怖くなってきた。
超ビビリだな
早くウチに帰りちゃぁ〜
(T0T)
怖かったけど 綺麗さに感動してしばらく眺めてた
看板に物語が書いてあり 確かこんな内容が・・・
http://www.j-aim.com/cats-eye/culb/minwa/otome.htm
独りで薄暗い山…
こんな物語読んでたら、もんのスゲェ怖くなってきた。
超ビビリだな
早くウチに帰りちゃぁ〜
(T0T)
超ー猛スピードで下山!
女子二人を追い越した!!
ってちゅーか
乙女峠から意外と距離があった
チョイ 泣きたくなった(ちっちぇぇ〜ヤツだとお笑いください
ぁーちっちぇーですよ俺は!!
ビビリの何が悪い!!!(ドン!!
ってか
ここから駐車場までもチョイ距離あったな
女子二人を追い越した!!
ってちゅーか
乙女峠から意外と距離があった
チョイ 泣きたくなった(ちっちぇぇ〜ヤツだとお笑いください
ぁーちっちぇーですよ俺は!!
ビビリの何が悪い!!!(ドン!!
ってか
ここから駐車場までもチョイ距離あったな
感想
誰も家に居なく・・・
飯はカップラーメン ご飯にチョッとしたふりかけとか のり
別に旨くも無いと言うか・・・ 逆に侘しい。
何なんだ。。。。
と思うんですが、山頂で食べるカップラーメン塩にぎり
何故こんなに旨いんだ!!!!
と 感動します。
無事下山出来 自宅に帰れると言う喜び。
山は普段の平和ボケしてる自分の目を覚ましてくれます。
やっぱ山ってスゲェ!!
と。
人によって 自分は変わり者くらいの事言う方も居ますが、俺は俺です。
何とでも思って下さい。
修験。
何かわかるな・・・ (って そんなんで分かってたまるか!と 本当の修験の人に怒られそうだ
でも!!
やっぱ山最高!!!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する