記録ID: 506776
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
雨の浅間山(´Д`;)前掛山には辿りつけず・・・
2014年09月07日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 845m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:59
距離 10.3km
登り 846m
下り 845m
13:12
ゴール地点
天候 | 雨⇒曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時:13:00には若干の空きあり 雨なので登山者は少なめのようです( ;∀;) |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに1君と山歩き。
小諸に前泊で準備万端でしたが、天気予報は思いっきり雨(;^o^)
4時半に小諸を出ましたが、雨と霧で視界が悪く車坂峠まで大変でした。
前半は終始小雨と時々激しい雨で気持ちが折れそうです。
1君はレインウェアを着ていなかったので、雨が激しくなると急にグイグイ登っていき置いて行かれちゃいました(´Д`;)
ゆっくり後を追うと1君は一足早く避難(小屋)に逃げ込んでました。
トーミの頭に着くころにはかなり雨も止んでいましたが、あいかわらずガスっていてまっ白です。
黒斑山まで行って下山というのも頭を過ぎりましたが、せっかく1君もいるので前掛山分岐まで進むことに・・・
でも結局は分岐で話し合いの結果、体力や天気、時間も考慮して今回はあきらめることにしました。
Jバンドの登りで天気がかなり好転してくれました。
今まで殆ど何も見えなかった為、若干落ちていたテンションも一気に上がり雲が多いながらも素晴らしい景色を楽しみましたヽ(゜∀゜)ノ
その後に黒斑山への稜線を歩いているとまたガスってしまいそのまま曇りの中で下山しました。
今回は11さん不在でしたが、是非また3人でどこかに行きたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する