ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5073225
全員に公開
ハイキング
近畿

新龍アルプス【鶏籠山・的場山・亀山】

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
hojin その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
14.9km
登り
817m
下り
792m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:31
合計
5:37
9:36
4
竜野歴史文化資料館
9:40
9:40
18
9:58
9:58
12
10:10
10:10
34
10:44
10:51
24
11:15
11:15
0
11:00
11:48
10
展望所分岐
11:58
12:34
3
展望所
12:37
12:37
7
展望所分岐
12:44
12:44
18
13:02
13:02
34
馬立分岐
13:36
13:36
17
13:53
13:53
56
馬立駐車場
14:49
14:49
2
14:51
14:51
2
三木露風生家
14:53
14:53
5
竜野城址
14:58
竜野歴史文化資料館ール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜野歴史文化資料館駐車場に駐車させていただく。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており、大きな危険はない。かなり急な上り下りがあり、体力的にはややきびしい。亀山から  への下りはかなり急で注意が必要。
竜野城解説板。
2023年01月08日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:38
竜野城解説板。
竜野城御殿。
2023年01月08日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:38
竜野城御殿。
渓籠山登山口。
2023年01月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:40
渓籠山登山口。
獣柵ゲートを開けて進む。
2023年01月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:40
獣柵ゲートを開けて進む。
階段道。
2023年01月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:40
階段道。
鶏籠山竜野古城解説板。
2023年01月08日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:41
鶏籠山竜野古城解説板。
古城大手道の標識。
2023年01月08日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:41
古城大手道の標識。
一帯の樹木には名板がつけられている。これはカゴノキ。
2023年01月08日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:42
一帯の樹木には名板がつけられている。これはカゴノキ。
鶏籠山森林の解説板。40年で植物種が4分の1に減少したとある。残念。
2023年01月08日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:46
鶏籠山森林の解説板。40年で植物種が4分の1に減少したとある。残念。
アラカシ。
2023年01月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:51
アラカシ。
アカシデ。
2023年01月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:51
アカシデ。
コナラ。
2023年01月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:53
コナラ。
マンリョウ。
2023年01月08日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:54
マンリョウ。
鶏籠山竜野古城解説板。
2023年01月08日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:58
鶏籠山竜野古城解説板。
本丸跡。
2023年01月08日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 9:58
本丸跡。
堅堀(たてほり)の跡。
2023年01月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:01
堅堀(たてほり)の跡。
シャシャンボ。
2023年01月08日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:05
シャシャンボ。
的場山に続く登山道。
2023年01月08日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:06
的場山に続く登山道。
鶏籠山竜野古城解説板。
2023年01月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:07
鶏籠山竜野古城解説板。
分岐を経て的場山に向かう。
2023年01月08日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:08
分岐を経て的場山に向かう。
石灯篭。
2023年01月08日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:08
石灯篭。
檜皮についての解説。
2023年01月08日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:09
檜皮についての解説。
登山道。
2023年01月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:14
登山道。
展望。
2023年01月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:28
展望。
的場山山頂標識。
2023年01月08日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:44
的場山山頂標識。
近畿自然歩道案内板。
2023年01月08日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:45
近畿自然歩道案内板。
的場山のアンテナ。
2023年01月08日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:46
的場山のアンテナ。
的場山三角点。
2023年01月08日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:46
的場山三角点。
山頂の温度計は6℃を示す。
2023年01月08日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:47
山頂の温度計は6℃を示す。
亀山に向かう。
2023年01月08日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 10:53
亀山に向かう。
節理の見られる大岩。
2023年01月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:02
節理の見られる大岩。
ここも的場山?
2023年01月08日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:05
ここも的場山?
的場山を見返す。
2023年01月08日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:06
的場山を見返す。
新龍アルプスの核心部へ進む。左が大倉山、右が亀山。
2023年01月08日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:15
新龍アルプスの核心部へ進む。左が大倉山、右が亀山。
新宮町方面の展望。
2023年01月08日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:23
新宮町方面の展望。
新龍アルプスの尾根。
2023年01月08日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:33
新龍アルプスの尾根。
城山城跡への標識。
2023年01月08日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:41
城山城跡への標識。
奥宮神社への分岐。
2023年01月08日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:47
奥宮神社への分岐。
展望所への分岐。
2023年01月08日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:48
展望所への分岐。
礎石建物解説板。
2023年01月08日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:50
礎石建物解説板。
展望台から新龍アルプスの尾根筋と的場山が一望できる。
2023年01月08日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 11:58
展望台から新龍アルプスの尾根筋と的場山が一望できる。
新龍アルプスの尾根筋。
2023年01月08日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:29
新龍アルプスの尾根筋。
展望台から新宮町方面を眺める。
2023年01月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:34
展望台から新宮町方面を眺める。
城山城解説板。
2023年01月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:34
城山城解説板。
このQRコードで三次元画像が見られる。
2023年01月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:34
このQRコードで三次元画像が見られる。
城山城解説板。
2023年01月08日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:37
城山城解説板。
分岐。
2023年01月08日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:42
分岐。
城山城跡は各地に点在。
2023年01月08日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:43
城山城跡は各地に点在。
城廻で各地を見て回るのもいいかもしれない。
2023年01月08日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:43
城廻で各地を見て回るのもいいかもしれない。
馬立に向かう。
2023年01月08日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:46
馬立に向かう。
堀切と土塁の解説板。
2023年01月08日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:46
堀切と土塁の解説板。
標識。
2023年01月08日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 12:59
標識。
分岐標識。
2023年01月08日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:00
分岐標識。
蛙岩。
2023年01月08日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:00
蛙岩。
供養碑。
2023年01月08日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:01
供養碑。
馬立に向かう。
2023年01月08日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:02
馬立に向かう。
階段道。
2023年01月08日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:03
階段道。
急な下りが続く。
2023年01月08日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:03
急な下りが続く。
展望。
2023年01月08日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:06
展望。
展望。尖っているのは明神山だろう。
2023年01月08日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:07
展望。尖っているのは明神山だろう。
展望。
2023年01月08日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:07
展望。
展望所の様子。
2023年01月08日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:10
展望所の様子。
きれいなコケ。
2023年01月08日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:11
きれいなコケ。
大岩盤。
2023年01月08日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:19
大岩盤。
大岩盤。
2023年01月08日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:20
大岩盤。
下ったところ。
2023年01月08日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:29
下ったところ。
マンリョウ。
2023年01月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:35
マンリョウ。
城山城案内板。
2023年01月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:35
城山城案内板。
馬立登山口。
2023年01月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:36
馬立登山口。
馬立古墳群の案内板。
2023年01月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:36
馬立古墳群の案内板。
馬立古墳群の案内板。今回、よく見ることができなかったのでまた機会があればもう一度見てみたい。
2023年01月08日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:37
馬立古墳群の案内板。今回、よく見ることができなかったのでまた機会があればもう一度見てみたい。
麓から亀山方面を見上げる。
2023年01月08日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:39
麓から亀山方面を見上げる。
麓から見上げた大石柱。
2023年01月08日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:39
麓から見上げた大石柱。
標識。
2023年01月08日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:43
標識。
標識。
2023年01月08日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:47
標識。
駐車場の案内板。一帯は公園として整備されている。
2023年01月08日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:52
駐車場の案内板。一帯は公園として整備されている。
城山城案内板。
2023年01月08日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:53
城山城案内板。
亀山方面を見上げる。
2023年01月08日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 13:53
亀山方面を見上げる。
サザンカ。
2023年01月08日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/8 13:55
サザンカ。
サザンカ。
2023年01月08日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/8 13:55
サザンカ。
城山城跡への道路標識。
2023年01月08日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:01
城山城跡への道路標識。
馬立橋。
2023年01月08日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:04
馬立橋。
城山城跡の大標識。
2023年01月08日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:04
城山城跡の大標識。
城山城への標識。
2023年01月08日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:12
城山城への標識。
兵糧道への入口か。
2023年01月08日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:13
兵糧道への入口か。
兵糧道登山口か。
2023年01月08日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:13
兵糧道登山口か。
マユミの花。
2023年01月08日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/8 14:43
マユミの花。
大正ロマン館。
2023年01月08日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:50
大正ロマン館。
大正ロマン館入口。
2023年01月08日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:50
大正ロマン館入口。
三木露風生家。
2023年01月08日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:51
三木露風生家。
竜野高等女学校跡地。
2023年01月08日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/8 14:54
竜野高等女学校跡地。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ 防寒着 ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 スマートフォン(地形図 ・GPS) コンパス ヘッドランプ 時計 ハンカチ カメラ
共同装備
コンロ コッヘル

感想

昨年、兵庫100山のひとつ、大倉山を中心にこの山域を歩いた。その時、南部の的場山や鶏籠山にも行ってみたいと思っていた。今回、南部の鶏籠山から新龍アルプスを縦走することにした。

竜野市街から竜野城跡に向かい、竜野歴史文化資料館の駐車場に車を停める。

御殿を回り込んだところが鶏籠山の登山口である。よく整備された登山道を登っていく。樹木に名札がついているので樹種を確かめながら上る。本丸跡に着く。鶏籠山の頂上だ。すぐに的場山に向かう。登りはけっこうきつい。的場山にではけっこう大勢の人が登って来ておられた。竜野市街側からだと手軽に登れる市民の山として定着しているのではないかと思う。

亀山方面に向かう。ここから新龍アルプスの核心部縦走に入る。下り、登り、下り、登りと続き体力を費やす。時々振り返って的場山を見返す。昨年は北から南へ歩いた。逆方向に歩くからか少し感じが違う。

城山城跡展望台へ向かう。先に一人の方がおられた。話を聞くと広島から城跡めくりで来られているという。ここは広いから大変だとおっしゃっていた。展望を楽しみながら昼食を摂る。的場山と新龍アルプスの尾根が一望、また新宮町の街並みを見下ろし、播磨北部の山の連なりを展望でき気持ちがいい。

亀山に向けて出発する。途中、城山城跡の一部が各場所に点在している。さっき展望台で出会った方が言われていたのはこういうことかと納得する。今日は時間が取れないが、またゆっくりと城跡を中心に探索するのもいいかもしれないと思う。亀山に着くが、何にもない通過点という感じだ。

祇園岳まで足を延ばすと帰りのロード歩きが大変なので馬立に向けて下ることにする。下山道は急傾斜で大変だ。馬立に下山した後、ひたすらロードを歩いて竜野城跡に戻る。

竜野城跡では弓道体験をされていた。まちづくりの一環でされているのだろう。いい街だと思う。

一日、かなりの長距離を歩き、疲れたが充実した山行だった。この山域はいろいろなコースがとれるのでまた機会を見つけて登ってみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら