記録ID: 5079958
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
飯能駅〜正丸駅(飯能アルプス)
2023年01月09日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,743m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:11
距離 24.6km
登り 1,938m
下り 1,768m
14:38
ゴール地点
天候 | 快晴、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:正丸駅(西武鉄道) |
コース状況/ 危険箇所等 |
天覧山は日の入〜日の出は立ち入り禁止。 子の権現〜伊豆ヶ岳の林道では、今年の2/24まで重機が通行するとのこと。 以前来た時より案内板が追加されていたが、飯能アルプスは全体的に道を間違えやすいので注意。 |
その他周辺情報 | 多峯主山を超えた後、一旦車道に出る。子の権現までトイレと給水箇所がないため、寄っておくとよい。 伊豆ヶ岳〜正丸駅に水場はあるが、どちらかというと駅に近いため、子の権現での補給が無難。 |
写真
感想
子の権現への初詣も兼ねて、登り初めに飯能アルプスへ。同じように初詣登山や、自転車で来る方もちらほら。
けたたましいバイクの音が聞こえたのは、成人の日だからでしょうか。
奥高尾や奥多摩の同じ標高の山々と
比較しても、アップダウンが多く縦走がキツい。その分スピードも出しにくいため、身体が冷えないよう注意が必要だった。
正月明けの身体にいい刺激になったと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する