記録ID: 5081594
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
平標山
2023年01月09日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,003m
- 下り
- 998m
コースタイム
天候 | スカッ晴れ、風弱し、温度10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
しかし、多すぎてはみ出すと駐禁を取られるため諦めるか他の場所に停める必要がある。無理に停めれば2度とこの場所を使うことが出来なくなる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
別荘敷地の車道から沢沿いに入る。雪付きはまだ少なく、ブッシュや沢が出ている。 2時間ほどブッシュと戦うと尾根に乗り快適になる。少し風が出てくるが叩かれるほどではない。 稜線に出るとちょっと風が強い。また、雪が十分ではないためスノーシューなどでハイマツを踏み抜いていた。 スロープは気持ちよかった。弱層が肩で50cmのところにあり、気持ち悪かったので沢中は避けた。結局気持ちよくなったので沢中入った。途中から斜度は緩かったし。また、雪付きの悪さがここでも出て凸状地形が多かった。 天気的なせいで下に降りるにつれ雪がモナカになって危なかった。実際コケた。 |
その他周辺情報 | 宿場の湯 600円、風呂の種類が一つしかないが空いている。 |
写真
感想
アプローチも近く十分な標高差、大きい斜面、パウダーがあり人気なのも頷ける。天気が悪い日は分からないが、狙っていけば毎回気持ちよくなれるだろう。今回滑走した斜面以外も楽しそうな場所がたくさんあったため、また行きたい思う。登り返しも出来るくらい体力付けたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する