記録ID: 508696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
茶臼岳と上河内岳 ー好天気で絶景を楽しむことができましたー
2014年09月13日(土) 〜
2014年09月14日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:06
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 3,048m
- 下り
- 3,069m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:19
距離 10.5km
登り 2,006m
下り 553m
天候 | 13日 晴れのち曇り 14日 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ウソッコ小屋までは数年前の台風の影響でかなり荒れているがなんとか通行できる。トラバース道は狭いので要注意。小屋からは急登で梯子は慎重に。その後はしっかりした登山道になっている。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの好天気が続くということで、さっそく自宅から2時間で駐車場まで行けその日のうちに小屋まで行ける茶臼岳を選んだ。若い頃何回も登った山だが、かなりの急登続きのためテントを持ってどのくらいで行けるか不安もあった。しかし、この頃山へ行きつづけていることもあってか、駐車場から5時間半で小屋までたどり着いた。まあまあだ。まだやれるなと思った。翌日は予報が外れ、好天気になり、茶臼と上河内岳の登山を十分楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する