記録ID: 5102111
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2023年01月19日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 676m
- 下り
- 687m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:29
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 1:46
距離 11.0km
登り 680m
下り 695m
11:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレイルはぬれています |
写真
感想
なんだかモヤモヤしてまして、何処か山に行きたいが、定まらず。レコ見てたら、こんな時は高尾山ですかね〜ということで出遅れましたが出発。
高尾山口駅はハイカーさん達でいっぱいです。さすがと思いました。1月2日のレコは、高尾山の予定でしたが、噂でちょー混むとのことだったので断念したこともあり、今回行くことにしたのです。
稲荷山ルートは通行止めでしたので、30年ぶりの6号路です。学童保育の引率で行ったのですが、当時と変わらず、濡れたトレイルと泥濘みは現在でした。濡れるの嫌いなもんで!
山頂は多くの方が居られました。さすがと思ったのは、バッチリ登山装備の方やトレランの方、普通の外出?のような服装やベビーカーなど、誰でも受け入れられる気軽だけど山登ったぞ〜てな感じの高尾山って素敵です。
下山は蛇滝口から一気に下ります。さすがにハイカーさんは少ないです。ぽかぽか陽気でしたが、日かげでは気温が低いですね〜でもとても楽しく気分転換になりました!
明日からも頑張ろうー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する