ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 510678
全員に公開
ハイキング
大雪山

日本一早い紅葉。大雪山 赤岳-白雲岳-北海岳 テント泊

2014年09月14日(日) 〜 2014年09月15日(月)
 - 拍手
kkyo その他1人
GPS
--:--
距離
19.3km
登り
1,173m
下り
1,173m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
0:00
合計
6:10
6:20
180
9:20
9:20
60
10:20
10:20
130
2日目
山行
5:00
休憩
1:00
合計
6:00
8:00
8:00
60
9:00
9:40
50
10:30
10:30
40
11:10
11:30
120
13:30
13:30
0
13:30
ゴール地点
天候 この上ない 最高の天候でした
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
9月13日から銀泉台はマイカー規制。20日から高原温泉もマイカー帰省です
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありませんが、最高の天気の時は、精神状態が危険です。最高にテンションが上がりました。
その他周辺情報 テント場でご一緒した方々・・・4組8名 みーんな 「黒岳の湯」でしたね・・・
今日はすでにマイカー規制されてます。レイクサイドに車を止めて、シャトルバスで銀泉台に到着です。ここがトづん具から登山口。
2014年09月14日 06:48撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 6:48
今日はすでにマイカー規制されてます。レイクサイドに車を止めて、シャトルバスで銀泉台に到着です。ここがトづん具から登山口。
登山口からすぐに・・・今年は本当に赤いですね〜
2014年09月14日 06:54撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 6:54
登山口からすぐに・・・今年は本当に赤いですね〜
そして 雲海の向こうにも山々が。
2014年09月14日 07:05撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:05
そして 雲海の向こうにも山々が。
すごい迫力です
2014年09月14日 07:05撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/14 7:05
すごい迫力です
2014年09月14日 07:05撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:05
太陽の周囲にサークルが見えますでしょうか
2014年09月14日 07:13撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/14 7:13
太陽の周囲にサークルが見えますでしょうか
2014年09月14日 07:15撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:15
2014年09月14日 07:19撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/14 7:19
きっと向こうはニペソツ方面
2014年09月14日 07:24撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:24
きっと向こうはニペソツ方面
2014年09月14日 07:37撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:37
2014年09月14日 07:43撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:43
2014年09月14日 07:47撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:47
2014年09月14日 07:47撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:47
2014年09月14日 07:49撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:49
2014年09月14日 07:56撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:56
2014年09月14日 07:59撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 7:59
2014年09月14日 08:03撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:03
2014年09月14日 08:03撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:03
2014年09月14日 08:04撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 8:04
2014年09月14日 08:05撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:05
2014年09月14日 08:07撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:07
2014年09月14日 08:07撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:07
2014年09月14日 08:11撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:11
2014年09月14日 08:15撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:15
2014年09月14日 08:15撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:15
2014年09月14日 08:18撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:18
2014年09月14日 08:18撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:18
2014年09月14日 08:18撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:18
2014年09月14日 08:18撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 8:18
2014年09月14日 08:18撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 8:18
2014年09月14日 08:19撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:19
2014年09月14日 08:19撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:19
2014年09月14日 08:19撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:19
2014年09月14日 08:20撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:20
2014年09月14日 08:20撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/14 8:20
2014年09月14日 08:21撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:21
2014年09月14日 08:21撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:21
2014年09月14日 08:21撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:21
2014年09月14日 08:21撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:21
2014年09月14日 08:26撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:26
2014年09月14日 08:31撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:31
2014年09月14日 08:48撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 8:48
道中 感動の声をあげながら・・・やっと山頂です
2014年09月14日 09:22撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 9:22
道中 感動の声をあげながら・・・やっと山頂です
赤岳山頂から 白雲に向かう途中
2014年09月14日 09:24撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 9:24
赤岳山頂から 白雲に向かう途中
2014年09月14日 09:24撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 9:24
白雲です 手前が緑と赤できれいでした
2014年09月14日 09:25撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 9:25
白雲です 手前が緑と赤できれいでした
2014年09月14日 09:46撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 9:46
小泉岳周辺から トムラウシ山がすっきりと見えていました
2014年09月14日 09:57撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 9:57
小泉岳周辺から トムラウシ山がすっきりと見えていました
2014年09月14日 10:23撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 10:23
白雲岳山頂から 旭岳方向です
2014年09月14日 10:38撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 10:38
白雲岳山頂から 旭岳方向です
手前の縞模様ですが 残雪時期は白黒に見えるため ゼブラと呼んでいますが、今回は 緑と赤色。クリスマスカラーなので「Xmasゼブラ」と勝手に名づけました。
2014年09月14日 10:39撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/14 10:39
手前の縞模様ですが 残雪時期は白黒に見えるため ゼブラと呼んでいますが、今回は 緑と赤色。クリスマスカラーなので「Xmasゼブラ」と勝手に名づけました。
綺麗ですね〜 しばらくの時間を過ごすことができます
2014年09月14日 10:50撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 10:50
綺麗ですね〜 しばらくの時間を過ごすことができます
白雲避難小屋
2014年09月14日 12:04撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 12:04
白雲避難小屋
2014年09月14日 12:08撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 12:08
2014年09月14日 12:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 12:09
チングルマがいいですね〜
2014年09月14日 12:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 12:09
チングルマがいいですね〜
2014年09月14日 12:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 12:09
避難小屋とその周辺の紅葉
2014年09月14日 12:12撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 12:12
避難小屋とその周辺の紅葉
2014年09月14日 12:15撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 12:15
私にとって 山でのテント泊は 初体験
2014年09月14日 12:57撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/14 12:57
私にとって 山でのテント泊は 初体験
期間限定。小屋の看板娘。 あきなちゃんです。
ネットへの登録はご両親の了解を得ています。可愛い笑顔で登山者の疲れをいやしてくれていました。どうもありがとうございました。
2014年09月14日 13:35撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/14 13:35
期間限定。小屋の看板娘。 あきなちゃんです。
ネットへの登録はご両親の了解を得ています。可愛い笑顔で登山者の疲れをいやしてくれていました。どうもありがとうございました。
飛行機雲
2014年09月14日 14:52撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 14:52
飛行機雲
夕暮れに向かっています
2014年09月14日 17:01撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 17:01
夕暮れに向かっています
2014年09月14日 17:52撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/14 17:52
夕暮れ時にむかう トムラと高根が原
2014年09月14日 17:53撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 17:53
夕暮れ時にむかう トムラと高根が原
テント場も徐々にカラフルになっていきます
2014年09月14日 17:54撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 17:54
テント場も徐々にカラフルになっていきます
2014年09月14日 18:02撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/14 18:02
夕日が迫ります。
満天の星空の撮影を試みましたが 失敗・・ 流れ星もみることができました
2014年09月14日 18:07撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/14 18:07
夕日が迫ります。
満天の星空の撮影を試みましたが 失敗・・ 流れ星もみることができました
日の出です
2014年09月15日 04:55撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 4:55
日の出です
2014年09月15日 05:08撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 5:08
2014年09月15日 05:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 5:09
2014年09月15日 05:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 5:09
2014年09月15日 05:17撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 5:17
2014年09月15日 05:30撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 5:30
2014年09月15日 05:32撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 5:32
朝日を浴びた トムラと高根が原 高画質で撮影
2014年09月15日 05:41撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/15 5:41
朝日を浴びた トムラと高根が原 高画質で撮影
白雲にも陽が差してきます。テントのカラフルなのといいですね〜
2014年09月15日 05:44撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 5:44
白雲にも陽が差してきます。テントのカラフルなのといいですね〜
なんと ヤマレコメンバーとお会いしました。トムラに向かってポーズ
2014年09月15日 06:53撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
5
9/15 6:53
なんと ヤマレコメンバーとお会いしました。トムラに向かってポーズ
こちらもポーズ(^^)
2014年09月15日 06:55撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/15 6:55
こちらもポーズ(^^)
2014年09月15日 06:55撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/15 6:55
白雲小屋と高根が原とトムラウシ山
いい景色ですね〜
2014年09月15日 08:04撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
5
9/15 8:04
白雲小屋と高根が原とトムラウシ山
いい景色ですね〜
2014年09月15日 08:04撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 8:04
霜柱が多数
2014年09月15日 08:25撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/15 8:25
霜柱が多数
白雲のすそ野・・・北海に向かっています
2014年09月15日 08:28撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 8:28
白雲のすそ野・・・北海に向かっています
2014年09月15日 08:30撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 8:30
2014年09月15日 08:30撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 8:30
クリスマスゼブラ
2014年09月15日 08:41撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 8:41
クリスマスゼブラ
こちらは お鉢のなかです。 間宮岳方向
2014年09月15日 09:07撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 9:07
こちらは お鉢のなかです。 間宮岳方向
北鎮方向
2014年09月15日 09:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/15 9:09
北鎮方向
黒岳方向
2014年09月15日 09:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 9:09
黒岳方向
2014年09月15日 09:10撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 9:10
2014年09月15日 10:08撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 10:08
2014年09月15日 10:21撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 10:21
赤岳から 降りています。時刻は昼くらい。時間によって表情が変わりますね
2014年09月15日 12:13撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/15 12:13
赤岳から 降りています。時刻は昼くらい。時間によって表情が変わりますね
2014年09月15日 12:24撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 12:24
2014年09月15日 12:24撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 12:24
たまらん・・・
2014年09月15日 12:26撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 12:26
たまらん・・・
2014年09月15日 12:26撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 12:26
2014年09月15日 12:26撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 12:26
わやだ〜
2014年09月15日 12:27撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/15 12:27
わやだ〜
2014年09月15日 13:04撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 13:04
2014年09月15日 13:06撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 13:06
2014年09月15日 13:06撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 13:06
2014年09月15日 13:17撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 13:17
2014年09月15日 13:23撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 13:23
2014年09月15日 13:23撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/15 13:23
2日間 最高の天気をありがとうございました。
ヤマレコメンバーの皆様 ありがとうございました。
2014年09月15日 13:29撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/15 13:29
2日間 最高の天気をありがとうございました。
ヤマレコメンバーの皆様 ありがとうございました。
撮影機器:

感想

今年は10年に一度という紅葉。赤がきれいだという。
大雪山の紅葉と言えば、カレンダーなどでもおなじみの「銀泉台」。
さらに、例年よりも早いという情報が各方面から届く。
実は中旬は羊蹄山に行く予定だったが、予定を変更して 銀泉台から赤岳ピストンの予定を立てた。しかし、友人がテントを購入したということで、テント泊に変更。私にとって 山でのテント泊は初めて。。。
9月13日から銀泉台にはシャトルバスで行くことになっている。
朝一番のシャトルバスに乗車して6時20分に入山届。
赤岳登山口から数分で 真っ赤な斜面が目に入る。
登山者はみんな 歓喜の声。歩くたびに歓喜の声・・・
とにかく すごい迫力。
登山道の付近も真っ赤。赤い実がついている木々も実が目立たない程度に赤い。
さらにさらに・・・雲海が素晴らしかった。いつまでも消えない雲海は、ニセカウ・アンギラスをはっきりと浮かび上がらせ。。。さらには ニペソツ方向もきれいに見える。
赤岳山頂までいったい どれれだけ 歓喜の声をあげてきたか・・・
小泉岳周辺から 今度はトムラウシ山が雲海のうえに顔を出す。
今日は いったいどこまでついているのだろう
白雲岳に登り、残雪時期には ゼブラと呼ばれる場所が、な・なんと
赤と緑の縞模様になっていた。緑と赤色と言えば「Xmas」だから 「Xmasゼブラ」と名付けた。見事としか言いようがない。

避難小屋に向かう途中も紅葉がきれいだった。
昼過ぎにテント場に到着 しばらく近所の皆様と話していたら ヤマレコでお知り合いの方でした。この方々とは最後の「黒岳の湯」でもご一緒!!ご縁がありました。
テントのことや山での楽しみ方を教えていただきましてありがとうございました。
皆様 ご無事に帰宅でしょうか・・・
小屋に手続きに行くと とてもかわいらしいお嬢さんが手続きを手伝っていました。
管理人氏に尋ね、写真撮影をお願いして ご両親の了解を得て撮影。
あきなちゃんは 3回目の小屋と言ってました。
老若男女とわず 山好きが増えていくといいですね

さて、 時間は過ぎていき 夕刻。
夕日がトムラウシ山を照らし出して きれいな そして かっこよい表情。

さらに時間は過ぎていき 満天の星空タイム。
どこにどんな星があるのかわからないほどの満天さ
天の川も見えていました。流れ星まで見えて最高の気分で就寝

翌朝は雲ひとつない晴天。朝日が上がってくるとき
小屋から見ていると 高根が原とトムラウシ山が日に照らされて
素晴らしい表情をだしています。
涙が出そうなくらいの感動。
高画質でアップしました。

ゆっくりした 朝食をとり 北海岳に向かいますが
振り返ると そこには トムラウシ山と紅葉ととてもかっこよい小屋が。
たまらんですね。

北海岳に行き お鉢の中を覗いてみました。
こちらもかっこいい紅葉が。
もう 感動がお腹いっぱいです。
赤岳経由で 下山していましたが、朝の時間帯とは異なった表情できれいな紅葉を見せてくれました。

レイクサイドまでのバスですが、最高のサービスです。
道中の紅葉がきれいな場所では運転手さんが自らガイドしてくれて 
きれいな゜紅葉の案内をしてくれました。ありがとうございます。

最後は黒岳の湯。たくさんの方が疲れをいやしていました。

初めてのテント。初めての紅葉。満天の星空
どももこれも最高でした。
お逢いした皆様 楽しい時間をどうもありがとうございました

最高です!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

最高のテント泊でしたね!!
2日間お疲れ様でした。
2件隣のテントがkkyoさんだったのは嬉しい偶然でした。
色々お話できてとても楽しかったです ^ ^
初めてのテント泊であの景色を見られたので病みつきにありますね!!
相棒の女性の方にも宜しくお伝え下さい。
2014/9/16 9:51
お疲れさまでした
sirfkinさん 偶然とはすごいことですね。皆さんからテント泊のノウハウを教えていただいて大変楽しく ためになるテン泊でした。昨日 冠雪があったのですね。気温は低く寒かったけど 気持ちは暖かく、今なお・・・ニヤニヤしています。 あー駄目だ(^^:
また どこがてお会いした時には よろしくお願いします。
2014/9/17 9:22
お世話になりました
いろいろとありがとうございました。
sirfkin さんとkkyoさんの間のテントだったものです。山の上のみならず層雲峡の温泉まで一緒とは本当に奇遇でした
またどこか山の上で会いたいものですね
2014/9/17 23:04
ryutotaiさん
いろいろと山泊のノウハウをお聞かせいただきまして、ありがとうございました。
山泊2度目の私にとって、今回の天候はアメと思い、ムチを覚悟してテント泊の世界にはまりこむでしょう^^;
また、山でお会いしましょう(^ ^)



お世話になりました。
2014/9/19 6:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら