ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5107500
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良

【橋崩落注意】箕輪山 四段山ルート

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
10.9km
登り
887m
下り
834m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:25
合計
4:38
9:00
84
10:24
10:24
23
10:47
10:48
24
11:12
11:36
122
13:38
ゴール地点
途中ログがなくなっている
天候
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
箕輪スキー場のリフトを一本
コース状況/
危険箇所等
箕輪山山頂はのっぺりしており視界不良時は注意
鉄山避難小屋周辺も同様
その他周辺情報 中ノ沢温泉 花見屋旅館 700円
白濁してて温泉感良し 泉質は分からない笑
Cリフトのトップから歩き始める うっすら日が見える
2023年01月21日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 9:09
Cリフトのトップから歩き始める うっすら日が見える
2023年01月21日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 9:09
2023年01月21日 09:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 9:50
なぜか写真を撮ってしまう
2023年01月21日 09:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/21 9:56
なぜか写真を撮ってしまう
2023年01月21日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/21 9:57
箕輪山山頂近辺の写真
2023年01月21日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/21 10:22
箕輪山山頂近辺の写真
山頂標識的なものは分からなかった
2023年01月21日 10:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 10:26
山頂標識的なものは分からなかった
鉄山のとのコルのあたり
全体的に藪(シャクナゲ)が出ている 
2023年01月21日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 10:50
鉄山のとのコルのあたり
全体的に藪(シャクナゲ)が出ている 
カリカリなんだけど、春になって雪が緩むと快適そうな広い斜面
2023年01月21日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 11:05
カリカリなんだけど、春になって雪が緩むと快適そうな広い斜面
途中で見つけた看板
130枚の まで解読出来たがその後が不明
2023年01月21日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 11:07
途中で見つけた看板
130枚の まで解読出来たがその後が不明
鉄山避難小屋
2023年01月21日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/21 11:12
鉄山避難小屋
2023年01月21日 11:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/21 11:13
窓から入れるような作りになっていたが、入れない? 開け方が悪かった?
2023年01月21日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/21 11:15
窓から入れるような作りになっていたが、入れない? 開け方が悪かった?
少し高度を下げると青空もチラホラ
2023年01月21日 11:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 11:46
少し高度を下げると青空もチラホラ
自分のシュプールをパシャリ
2023年01月21日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/21 11:51
自分のシュプールをパシャリ
2023年01月21日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 11:51
2023年01月21日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 11:51
背の高いダケカンバの樹林になってきた
2023年01月21日 11:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 11:58
背の高いダケカンバの樹林になってきた
沢沿いに降りてきた
2023年01月21日 12:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 12:17
沢沿いに降りてきた
2023年01月21日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 12:24
橋?ここを渡るのか
2023年01月21日 12:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 12:25
橋?ここを渡るのか
次の崩落していた橋
半分崩落していてこっち側まで繋がっていなかった
2023年01月21日 12:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 12:33
次の崩落していた橋
半分崩落していてこっち側まで繋がっていなかった
水量がそこそこあるけどしょうがないので気合を入れて渡渉
2023年01月21日 12:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 12:42
水量がそこそこあるけどしょうがないので気合を入れて渡渉
下山口にあった看板
ですよねー
2023年01月21日 13:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/21 13:04
下山口にあった看板
ですよねー
あとはゲレンデの駐車場に向けて登り返す
2023年01月21日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 13:12
あとはゲレンデの駐車場に向けて登り返す
送電線のラインを通りショートカット
2023年01月21日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 13:12
送電線のラインを通りショートカット
薄っすらトレースが残っているの???
2023年01月21日 13:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 13:26
薄っすらトレースが残っているの???
車道を通らずに行ける
2023年01月21日 13:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 13:28
車道を通らずに行ける
駐車場
2023年01月21日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 13:35
駐車場
マイカー兼マイハウスへ戻ってきた
2023年01月21日 13:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1/21 13:37
マイカー兼マイハウスへ戻ってきた
箕輪スキー場の積雪は150cm
箕輪スキー場の積雪は150cm

感想



日本海側は荒れていそうなのでまだ入れそうな安達太良山塊の箕輪山へ
箕輪スキー場よりアプローチ
風が強くて天気も悪そうなので駐車場にてしばらく思案
少し風が弱まってきたようなので準備をして出発

リフト二本でゲレンデトップに出るのだが、リフト(Cリフト)一本でそこそこ標高稼げそうなので、Cリフトトップからスタート
まずはゲレンデトップまでシール登行
ゲレンデトップから箕輪山へ向かうトレースが残っておりそこを辿り登っていく
風が視界が悪く、箕輪山をスルーしようとトラバース気味に少し登ったが、日が見えて視界も少し改善したので箕輪山を目指す シュカブラ帯を登ると箕輪山へ
ここから鉄山とのコルへ下るが雪を飛ばされていて快適ではなさそうだし、シール剥がしが面倒なのでシールのまま滑降
止まりつつもコルへ降り立つと埋まりかけのシャクナゲの藪っぽい感じ
雪の凸凹も大きく歩きにくい

ここからは鉄山の避難小屋に向けて登り返し 
正面は急なので右から回り込むと緩傾斜の広いバーンが広がっていた
視界が悪くて雪も硬いので今はアレだが、春先には気持ち良さそうだなー
GPSで確認しながら鉄山避難小屋へ
入口は半分埋まっていたが、ここは冬季も利用できるように窓が開閉できるようになっていた、、、が?開かない!やり方が違うのか、凍り付いているのか分からないが開かない 避難できないw
幸い小屋裏で風がしのげるのだが、非常時だったら大変だ

シールを剥がし、四段山ルートへ
避難小屋から尾根の分岐も多く迷いやすそう
さらに薄い尾根と薄い沢をGPS確認しながら下っていく
GPS無いと俺には読図では出来なそうw
最初はシュカブラや雪を纏った藪で下り辛かったが、だんだん滑りやすくなってくる。しばらく快適に滑ってからガイドブック通りに沢へ入ると沢は水が流れている
ここは埋まらない感じなのかな?渡渉出来なそうだったのでトラバースしながら先へ
地図上の登山道の通っているところに見逃してしまいそうな細い橋?を発見して沢を渡る
そしてその先にもう一本橋があるはずだったが崩壊していた。水量もそこそこありやばい。しばらく偵察していたが大岩の横あたりが辛うじて渡渉できそうなのでシートラで渡渉 きわどい渡渉だった。他に渡渉しやすいところがあれば良いのだが、もしないのであればこのルートは現在あまり推奨できない感じだ。下山口にも橋が崩壊という看板が立っていた。足を濡らしても良ければ大丈夫だが。
あとは冬季通行止めの車道を登って送電線沿いにショートカットして駐車場まで
おつかれさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら