ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5109128
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

唐沢鉱泉から中山展望台とニュウ

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
BNR32GTR その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:18
距離
12.4km
登り
840m
下り
822m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
2:33
合計
9:16
6:10
6:12
91
8:24
8:57
5
9:02
9:10
5
9:15
9:22
8
9:30
9:30
15
9:45
9:45
4
9:49
9:54
4
9:58
10:09
9
10:18
10:19
46
11:05
11:48
55
12:43
12:43
9
12:52
12:52
7
12:59
12:59
19
13:18
14:00
22
14:22
14:23
59
15:22
15:22
2
15:24
ゴール地点
天候 快晴だが強風
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土曜日で朝から好天の予報だったこともあり、朝5時半過ぎの時点ですでに十数台以上停まっており、空きがあまりありませんでしたが、なんとかギリギリ停めることができました。
唐沢鉱泉までの道はアイスバーン状態でスタッドレスは必須、四駆でないと上がれない可能性が高いです。
途中桜平への分岐付近で諦めて停めている車も多数ありました。
帰りに唐沢鉱泉から桜平まで一人で歩いている登山者がいたので、桜平への分岐まで乗せましたが、その方の話だと桜平への分岐付近でスタックする車が多数いたそうです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、唐沢鉱泉の建物の玄関前にあります。
登山道は、全般的にトレースがあり危険個所はありません。
黒百合ヒュッテまではツボ足でも行けますが、アイゼンかチェーンスパイクがあった方が楽だと思います。
ニュウへの登りは、岩場を左から回りこむように登ります。
その他周辺情報 もみの湯は混雑している事が多いらしいので、富士見高原のホテル八峯苑の鹿の湯に入りました。https://happoen.jp/
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉からスタートして渋の湯への分岐です。雪は少なめ。
2023年01月21日 07:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 7:37
唐沢鉱泉からスタートして渋の湯への分岐です。雪は少なめ。
気温は-10℃くらい。予想よりは暖かい。風が強い予報だったけど、今のところほとんど風はなし。
2023年01月21日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 7:38
気温は-10℃くらい。予想よりは暖かい。風が強い予報だったけど、今のところほとんど風はなし。
黒百合ヒュッテに到着。気温は-14.6℃くらい。風がないのでそんなには寒く感じないけど、手袋を外すと指先がちぎれそう。
2023年01月21日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 8:26
黒百合ヒュッテに到着。気温は-14.6℃くらい。風がないのでそんなには寒く感じないけど、手袋を外すと指先がちぎれそう。
協力金の200円を払ってトイレを借りました。なんとこの寒さで水洗トイレでした。
但しトイレットペーパーは流せないので、横のBOXに入れます。
2023年01月21日 08:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/21 8:36
協力金の200円を払ってトイレを借りました。なんとこの寒さで水洗トイレでした。
但しトイレットペーパーは流せないので、横のBOXに入れます。
こちらは玄関。入口横にあった温度計とメニューは移動されていました。
2023年01月21日 08:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 8:36
こちらは玄関。入口横にあった温度計とメニューは移動されていました。
中山峠に到着。風が出てきたので、フェイスマスクとゴーグルをここで出しました。
2023年01月21日 09:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:09
中山峠に到着。風が出てきたので、フェイスマスクとゴーグルをここで出しました。
見晴らし台に到着。以前来たときは吹雪で真っ白けでしたが…。
2023年01月21日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 9:16
見晴らし台に到着。以前来たときは吹雪で真っ白けでしたが…。
今日は天狗岳がばっちり見えます。
因みにiPhone14ProMaxで撮影しました。
2023年01月21日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
1/21 9:17
今日は天狗岳がばっちり見えます。
因みにiPhone14ProMaxで撮影しました。
こちらはSONYのポケットデジカメのDSC-WX350。
iPhoneに負けてる気がする
2023年01月21日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/21 9:16
こちらはSONYのポケットデジカメのDSC-WX350。
iPhoneに負けてる気がする
こちらはデジカメで撮った硫黄岳と東天狗。
2023年01月21日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:17
こちらはデジカメで撮った硫黄岳と東天狗。
こちらはiPhoneで撮った画像。
2023年01月21日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 9:17
こちらはiPhoneで撮った画像。
金峰山をはじめとする奥秩父の山々。
2023年01月21日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 9:17
金峰山をはじめとする奥秩父の山々。
ニュウへの分岐。天気がいいのでガスが湧いてこないうちに中山展望台に向かいます。
2023年01月21日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/21 9:32
ニュウへの分岐。天気がいいのでガスが湧いてこないうちに中山展望台に向かいます。
中山到着。ここは眺望がないので展望台へと急ぎます。
2023年01月21日 09:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/21 9:45
中山到着。ここは眺望がないので展望台へと急ぎます。
中山展望台に到着と同時に強風が吹きつけます。
2023年01月21日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/21 9:50
中山展望台に到着と同時に強風が吹きつけます。
中央アルプスの山々。
2023年01月21日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:50
中央アルプスの山々。
御嶽山。
2023年01月21日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:50
御嶽山。
北アルプス最南端の乗鞍岳。
2023年01月21日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:50
北アルプス最南端の乗鞍岳。
槍穂高連峰をはじめとする北アルプス。右の台形の山は立山。
2023年01月21日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:51
槍穂高連峰をはじめとする北アルプス。右の台形の山は立山。
こちらはiPhoneで撮った画像。青空は綺麗だけど、遠景は苦手なのかな?
2023年01月21日 09:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 9:51
こちらはiPhoneで撮った画像。青空は綺麗だけど、遠景は苦手なのかな?
真ん前に蓼科山。その左には鹿島槍、右には白馬。立山の右には剱岳。
2023年01月21日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:51
真ん前に蓼科山。その左には鹿島槍、右には白馬。立山の右には剱岳。
こちらは浅間山
2023年01月21日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:51
こちらは浅間山
こちらもiPhoneで撮った画像。近場は綺麗に写ります。
2023年01月21日 09:53撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
1/21 9:53
こちらもiPhoneで撮った画像。近場は綺麗に写ります。
厳冬期らしい美しい景色です。
2023年01月21日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/21 9:51
厳冬期らしい美しい景色です。
ずっといると風が強くて死んでしまいそうなので、中山山頂を超えて反対側に来ました。
反対側からも浅間山が見えます。
2023年01月21日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
1/21 10:02
ずっといると風が強くて死んでしまいそうなので、中山山頂を超えて反対側に来ました。
反対側からも浅間山が見えます。
こちらはデジカメの画像。いい加減買い換えようかなぁ😮‍💨
2023年01月21日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 10:01
こちらはデジカメの画像。いい加減買い換えようかなぁ😮‍💨
鉄塔らしきものが見えますが、どこの山だろう?
2023年01月21日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 10:02
鉄塔らしきものが見えますが、どこの山だろう?
右に金峰山の五丈岩が見えます。
2023年01月21日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 10:03
右に金峰山の五丈岩が見えます。
左から硫黄岳、東天狗岳、西天狗岳。
2023年01月21日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
1/21 10:03
左から硫黄岳、東天狗岳、西天狗岳。
ニュウまで来ました。左から回りこむように登ります。
2023年01月21日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/21 11:04
ニュウまで来ました。左から回りこむように登ります。
ニュウからの富士山。
2023年01月21日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 11:12
ニュウからの富士山。
北アルプスも見えました。
2023年01月21日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 11:14
北アルプスも見えました。
こちらはiPhoneで撮った画像。手書きの絵の看板がかわいい!!!
2023年01月21日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 11:14
こちらはiPhoneで撮った画像。手書きの絵の看板がかわいい!!!
同じくiPhoneで撮った奥秩父方面。
2023年01月21日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1/21 11:14
同じくiPhoneで撮った奥秩父方面。
デジカメでの浅間山。うーーん青空がいまいち。設定がおかしかったのかなぁー?
2023年01月21日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/21 11:14
デジカメでの浅間山。うーーん青空がいまいち。設定がおかしかったのかなぁー?
変わった山名で前から気になっていたニュウですが、思っていた以上に景色がいい所でした!!!
2023年01月21日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 11:14
変わった山名で前から気になっていたニュウですが、思っていた以上に景色がいい所でした!!!
何度見ても惚れ惚れする景色。
2023年01月21日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1/21 11:15
何度見ても惚れ惚れする景色。
浅間山の麓には、軽井沢や小諸、佐久の街並みが広がります。
2023年01月21日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 11:15
浅間山の麓には、軽井沢や小諸、佐久の街並みが広がります。
雪山にも少し慣れてきました。
2023年01月21日 11:18撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 11:18
雪山にも少し慣れてきました。
槍穂をバックに。
2023年01月21日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
1/21 11:19
槍穂をバックに。
年賀状用に一枚。
2023年01月21日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
1/21 11:20
年賀状用に一枚。
『ニュウ』と叫ぶ妻
2023年01月21日 11:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
1/21 11:21
『ニュウ』と叫ぶ妻
ニュウ山頂から少し下ったところからの富士山。
2023年01月21日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 11:44
ニュウ山頂から少し下ったところからの富士山。
赤岳から見る西天狗と東天狗は同じような山容ですが、こちら側から見るとまるで違いますね。
2023年01月21日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 11:44
赤岳から見る西天狗と東天狗は同じような山容ですが、こちら側から見るとまるで違いますね。
山頂から少し下りたところで軽く腹ごしらえをしました。
2023年01月21日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 11:44
山頂から少し下りたところで軽く腹ごしらえをしました。
黒百合ヒュッテまで戻ってきました。大混雑です。
2023年01月21日 13:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/21 13:09
黒百合ヒュッテまで戻ってきました。大混雑です。
奇跡的に中に入れたので、定番のビーフシチューセットを頂きました。ライスは既に売り切れだったので、パンセットになりました。
相変わらず美味しいです!!!
2023年01月21日 13:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
1/21 13:26
奇跡的に中に入れたので、定番のビーフシチューセットを頂きました。ライスは既に売り切れだったので、パンセットになりました。
相変わらず美味しいです!!!
唐沢鉱泉の源泉まで戻ってきました。相変わらず綺麗です。
2023年01月21日 15:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/21 15:19
唐沢鉱泉の源泉まで戻ってきました。相変わらず綺麗です。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ポール ヘルメット

感想

本当は杣添尾根から横岳に行きたかったんだけど、妻からは『ええええぇ−−−−また行くのぉ−−−?』と言われ、後輩からは『もう少し楽なところでお願いします』と言われて、猛吹雪の時に行った中山展望台と以前から気になっていたニュウに行くことにしました。
予報ではかなり風が強い予報でしたが、強風にさらされる場所も少ないので、予定通り決行しました。
厳冬期らしい寒さでしたが、心配された強風も黒百合ヒュッテまではなくて快適に歩けました。
中山峠に着くと、風が出てきて非常に寒いので、ゴーグルとフェイスマスクを出して暴風対策を取りました。
天狗岳を目指す人たちは、ここでピッケルと12本爪アイゼンを出していました。

中山展望台に着くとさすがに風が強くて長居はできませんでしたが、素晴らしい絶景を拝めました。

以前から気になっていたニュウも予想以上の絶景ポイントで、来てよかったです。
黒百合ヒュッテの前の急斜面で、そり遊びと滑落した時に止まる練習をしたかったのですが、雪不足でできませんでした。
でもビーフシチューセットを食べることができて概ね満足のいく山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら