記録ID: 5110466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
伊豆山陵線歩道と天城三筋山遊歩道をツェルト泊で。
2023年01月20日(金) 〜
2023年01月21日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 29:59
- 距離
- 71.3km
- 登り
- 3,636m
- 下り
- 3,600m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 10:29
距離 31.5km
登り 2,204m
下り 1,232m
19:04
2日目
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 11:06
距離 39.8km
登り 1,415m
下り 2,372m
3:19
14分
宿泊地
14:32
ゴール地点
天候 | 晴れ、強風→曇り、雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス | 東海道本線で熱海まで、その後は伊豆急で。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八丁池以降に崩落箇所が何箇所かある。 |
写真
感想
伊豆山陵線歩道と天城三筋山遊歩道をツェルト泊で歩いてきました。駅で言うと伊豆稲取駅から修善寺駅です。計画を立てるにあたり、かなり悩みました。
①北上するか南下するか②RUNで一気か、テン泊装備か③前乗りして宿泊するか、仕事終わりで終電に乗りそのまま走るか、始発で行くか?
結局、料理をしたい気持ちやら、夏以来使っていないバルトロ65を使いたい気持ちやらでテン泊に。富士山を振り返らずに見たいという理由で北上に決定しました。控えめに言って、かなりオススメのルートですが、久しぶりの18kg、65Lは機動力かなり落ちますし、大寒のツェルト泊は寒がりにはこたえました😅
今回は途中リタイアの危機もありましたが、なんとか回避して楽しい旅となりました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する