ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5111039
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関東ふれあいの道 埼玉県コース#3:伊豆ヶ岳を越えるみち

2023年01月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
16.5km
登り
1,071m
下り
1,183m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:27
合計
6:02
9:35
9
9:44
9:44
8
9:52
9:54
6
10:00
10:07
15
10:22
10:26
18
10:44
10:44
4
10:48
10:48
8
10:56
10:57
13
11:10
11:25
10
11:35
11:40
22
12:02
12:04
19
12:23
12:24
23
12:47
12:56
32
13:28
13:35
10
13:45
13:52
1
13:53
14:03
1
14:04
14:07
4
14:11
14:12
3
14:15
14:23
23
14:46
14:47
25
15:18
15:18
19
15:37
吾野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
西武秩父線正丸駅、西武秩父線吾野駅
正丸駅前に有料駐車場あり(1日500円)
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は無いが多数のハイキングコース・林道と交差するのでややわかりにくい箇所あり。
西武秩父線正丸駅の駐車場に車を駐めて出発。登山口は駅に向かって左側の線路沿いにあります。
2023年01月20日 09:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 9:32
西武秩父線正丸駅の駐車場に車を駐めて出発。登山口は駅に向かって左側の線路沿いにあります。
階段の下りから始まりますが、この階段、段の向きと進行方向がずれていて斜めに下るので歩きづらいです。
2023年01月20日 09:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 9:33
階段の下りから始まりますが、この階段、段の向きと進行方向がずれていて斜めに下るので歩きづらいです。
馬頭観音の祠。右の正丸峠方向へ進みます。
2023年01月20日 09:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 9:53
馬頭観音の祠。右の正丸峠方向へ進みます。
祠の横の木の冬芽。ミツマタかな?もう膨らみ始めてつぼみが見えているみたい。
2023年01月20日 09:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 9:53
祠の横の木の冬芽。ミツマタかな?もう膨らみ始めてつぼみが見えているみたい。
旧正丸峠への分岐。今回は正丸峠へ向かいます。
2023年01月20日 10:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 10:06
旧正丸峠への分岐。今回は正丸峠へ向かいます。
正丸峠到着。
2023年01月20日 10:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 10:25
正丸峠到着。
正丸峠の奥村茶屋。何か暖かいものを飲みたかったけど、まだ歩き始めたばかりなのでガマンです。
2023年01月20日 10:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 10:25
正丸峠の奥村茶屋。何か暖かいものを飲みたかったけど、まだ歩き始めたばかりなのでガマンです。
正丸峠から小さなアップダウンを越えると小高山です。
2023年01月20日 10:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 10:44
正丸峠から小さなアップダウンを越えると小高山です。
小高山は樹林で囲まれているけど冬は葉が落ちているので透かして向こうの山を見ることができます。武川岳かな?
2023年01月20日 10:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 10:44
小高山は樹林で囲まれているけど冬は葉が落ちているので透かして向こうの山を見ることができます。武川岳かな?
長岩峠。あれ?って思うほどすぐに着いてしまいました。
2023年01月20日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 10:47
長岩峠。あれ?って思うほどすぐに着いてしまいました。
五輪山。平らな広場でベンチがありました。
2023年01月20日 10:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 10:56
五輪山。平らな広場でベンチがありました。
伊豆ヶ岳への登りが始まります。男坂は虎ロープが張ってあったけど、写真の看板をよく読むと通行止めではなかったみたい。
2023年01月20日 10:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 10:58
伊豆ヶ岳への登りが始まります。男坂は虎ロープが張ってあったけど、写真の看板をよく読むと通行止めではなかったみたい。
一方、女坂は通行止めなので「男坂と女坂の中間にあるみち」を経由して伊豆ヶ岳へ向かいます。
2023年01月20日 11:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 11:00
一方、女坂は通行止めなので「男坂と女坂の中間にあるみち」を経由して伊豆ヶ岳へ向かいます。
伊豆ヶ岳山頂。結構大勢人がいて写真の順番待ちをしました。関東ふれあいのみち#3のチェックポイントなので、ここで自分を入れた写真を取らなければなりません。伊豆ヶ岳には三等三角点がありました。
2023年01月20日 11:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 11:14
伊豆ヶ岳山頂。結構大勢人がいて写真の順番待ちをしました。関東ふれあいのみち#3のチェックポイントなので、ここで自分を入れた写真を取らなければなりません。伊豆ヶ岳には三等三角点がありました。
近くの武甲山同様に石灰石の採石場があるようです。
2023年01月20日 11:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 11:21
近くの武甲山同様に石灰石の採石場があるようです。
古御岳。古御岳山頂にはあづま屋があるので休憩にちょうど良いですね。
2023年01月20日 11:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 11:35
古御岳。古御岳山頂にはあづま屋があるので休憩にちょうど良いですね。
高畑山。ここもベンチがあります。
2023年01月20日 12:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 12:02
高畑山。ここもベンチがあります。
中ノ沢ノ頭。樹林に囲まれて展望はないのに、三等三角点がありました。昔は木が無かったのかな。
2023年01月20日 12:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 12:23
中ノ沢ノ頭。樹林に囲まれて展望はないのに、三等三角点がありました。昔は木が無かったのかな。
天目指峠。ウナギを食べてはいけなかったんですね。
2023年01月20日 12:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 12:49
天目指峠。ウナギを食べてはいけなかったんですね。
天目指峠近くの車道の峠には休憩所がありますが、トイレはありません。
2023年01月20日 12:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 12:53
天目指峠近くの車道の峠には休憩所がありますが、トイレはありません。
愛宕山。子ノ権現まであと少し。
2023年01月20日 13:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 13:29
愛宕山。子ノ権現まであと少し。
愛宕山の祠。
2023年01月20日 13:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 13:29
愛宕山の祠。
子ノ権現の裏手にはフクジュソウのお花畑があります。葉がほとんど見えない花だけの株と、葉が付いた茎の先に花を付けている株があるのは日当たりの違いなんだろうか。
2023年01月20日 13:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 13:42
子ノ権現の裏手にはフクジュソウのお花畑があります。葉がほとんど見えない花だけの株と、葉が付いた茎の先に花を付けている株があるのは日当たりの違いなんだろうか。
子ノ権現。右側の美和観世音の足下に小さなロウバイが花を咲かせていました。
2023年01月20日 13:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 13:50
子ノ権現。右側の美和観世音の足下に小さなロウバイが花を咲かせていました。
巨大な草履とこれまた巨大な夫婦下駄がありました。この先も山に登れるように足腰は元気でいたいですね。
2023年01月20日 13:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 13:50
巨大な草履とこれまた巨大な夫婦下駄がありました。この先も山に登れるように足腰は元気でいたいですね。
スカイツリー展望台からの眺め。天気は良いけど暖かすぎて少し霞んでしまってスカイツリーは見えませんでした。
2023年01月20日 13:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 13:58
スカイツリー展望台からの眺め。天気は良いけど暖かすぎて少し霞んでしまってスカイツリーは見えませんでした。
二本杉。残念ながら1本は枯れているので一本杉か?
2023年01月20日 14:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 14:11
二本杉。残念ながら1本は枯れているので一本杉か?
向こうの稜線は飯能アルプスというらしい。今回は行く時間がなかったのでいつか行ってみたいです。
2023年01月20日 14:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 14:14
向こうの稜線は飯能アルプスというらしい。今回は行く時間がなかったのでいつか行ってみたいです。
浅見茶屋。うどんとか甘味とかあったみたいです。
2023年01月20日 14:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/20 14:47
浅見茶屋。うどんとか甘味とかあったみたいです。
吾野駅に到着。ちょうど電車が発車した後だったので45分くらい待たされました。この後電車で正丸駅に戻って帰宅です。電車賃は180円。
2023年01月20日 15:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/20 15:37
吾野駅に到着。ちょうど電車が発車した後だったので45分くらい待たされました。この後電車で正丸駅に戻って帰宅です。電車賃は180円。
撮影機器:

感想

冬に登れる近場の低山として伊豆ヶ岳に登る計画を立てていて、ヤマレコを検索したら関東ふれあいのみちでもあることがわかりました。計画していたルートがまさに関東ふれあいのみちだったので、伊豆ヶ岳山頂で自分を入れた写真さえ撮れば踏破認定に使えるようなので、関東ふれあいのみちとして歩いてきました。
朝は-3℃の寒さでしたが、その後10℃以上まで気温があがり、暑いくらいでした。
子ノ権現付近ではフクジュソウの他にロウバイや梅の花も咲いて、もう春が始まっているんだなと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら