ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5113098
全員に公開
山滑走
剱・立山

大品山 あわすのスキー場より

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
7.1km
登り
852m
下り
851m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:08
合計
4:26
8:03
8:24
78
9:42
9:43
7
9:50
10:17
3
10:20
10:35
21
10:56
10:59
17
11:16
11:17
0
11:17
ゴール地点
天候 麓は曇り 標高1000mから上は雪 
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あわすのスキー場 第1駐車場の端っこに駐車させて頂きました。
スキー場スタッフより、次回からで良いから「第二駐車場」に止めて下さい。と言われました。

登山者の方は、第二駐車場の利用をお願い致します。
コース状況/
危険箇所等
あわすのスキー場のホームページにも記載ありますが、下記の留意点が必要かと思います。(ホームページより引用)

登山・山スキーの方へのお願い

●スキーシーズンの駐車場はスキー場ご利用のお客様を優先しています。ご利用可能ですができるだけ乗り合わせてお越しをお願いします。

●非圧雪バーンの進入を禁止しています。ゲレンデ内を登る時は必ず圧雪バーンの端を歩いてください。下から見て右側のコースの、右端を歩き、最上部で横切って導水管のほうに向かってください。

●ゲレンデの整備は、ご来場者のために経費を払ってしています。そこをご理解ください。安全を確認出来ていないオープン前のバーンは大変危険ですので滑らないでください。また、登る場合はダメージを最小限にしてください。

基本、夏道で大品山に行くルートで問題ありません。ピンクテープも随所にあるので、ルートロスする箇所はないかと思います。
細尾根は注意が必要かと思います。
ゲレンデより出発!
asakunaikawaさん 早すぎます!
待って〜
2023年01月22日 06:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 6:59
ゲレンデより出発!
asakunaikawaさん 早すぎます!
待って〜
ゲレンデTOPに到着。
大辻山と同行者
2023年01月22日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 7:26
ゲレンデTOPに到着。
大辻山と同行者
いつもの導水管を横切る
2023年01月22日 07:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1/22 7:46
いつもの導水管を横切る
細尾根を登り始める
2023年01月22日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:12
細尾根を登り始める
貯水池が見えるが、この後にまさかの出来事が…(やってもうたっ…sinmyo)
2023年01月22日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:17
貯水池が見えるが、この後にまさかの出来事が…(やってもうたっ…sinmyo)
気を取り直してasakunaikawaさんが引っ張る
2023年01月22日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:39
気を取り直してasakunaikawaさんが引っ張る
ブナ林には、先行のトレースが伸びる
2023年01月22日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:03
ブナ林には、先行のトレースが伸びる
事なきを得た、sinmyoさん😅
2023年01月22日 09:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1/22 9:19
事なきを得た、sinmyoさん😅
鍬崎山を望む
2023年01月22日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:41
鍬崎山を望む
大品山山頂にて
2023年01月22日 09:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1/22 9:50
大品山山頂にて
大品山 山頂にて撮影
大日岳方面はガスっている
2023年01月22日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:52
大品山 山頂にて撮影
大日岳方面はガスっている
準備が出来たら、滑走開始!
asakunaikawaさん
2023年01月22日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:34
準備が出来たら、滑走開始!
asakunaikawaさん
sinmyoさん出動
2023年01月22日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:34
sinmyoさん出動
asakunaikawaさん
2023年01月22日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:38
asakunaikawaさん
rasseruさん
2023年01月22日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:38
rasseruさん
rasseruさん
2023年01月22日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:38
rasseruさん
rasseruさん
2023年01月22日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:38
rasseruさん
terachanさん
2023年01月22日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:39
terachanさん
rasseruさん
2023年01月22日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:40
rasseruさん
asakunaikawaさん
2023年01月22日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:44
asakunaikawaさん
sinmyoさん
2023年01月22日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:44
sinmyoさん
2023年01月22日 10:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/22 10:46
2023年01月22日 10:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/22 10:49
貯水池に向け落ちていく
sinmyoさん
2023年01月22日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:49
貯水池に向け落ちていく
sinmyoさん
核心の貯水池を過ぎて、導水管へ向かう
2023年01月22日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:59
核心の貯水池を過ぎて、導水管へ向かう
後は、ゲレンデで消化試合
2023年01月22日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 11:09
後は、ゲレンデで消化試合
ゲレンデrasseruさん
2023年01月22日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:10
ゲレンデrasseruさん
ゲレンデasakunaikawaさん&terachanさん
2023年01月22日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 11:10
ゲレンデasakunaikawaさん&terachanさん

感想

雪が降らないので行き先に悩むところ。
体力面を落としたくもないので、どこか山に入りたかったところ。
小雪の影響も少なくて、アクセスも最高の大品山を目指すことにしました。
4人でワイワイガヤガヤと、高田純次ばりに、訳の分からない話をしながら、歩くとあっという間に大品山だった。(じゅん散歩か😵‍💫)

昨年末にも登ったのだが、積雪量は変動していない。
山頂から貯水池までの雪は、想像より良かったので満足でした。
今週の大寒波に期待したいところです。

白馬の小谷村方面への遠征との話もありましたが、金曜日から土曜日にかけて立山山麓スキー場付近では20cm程度の降雪があったとの情報もあり今回は大品山に行ってきました。
スタート地点の粟巣野スキー場は積雪量が少なく、貯水池からの細尾根は、ガリガリ雪の上に新雪が10cm程度積もりスキーでのハイクアップが難しい状態でしたが、標高も上がりブナ林までくると積雪も増え始めいい感じに。
今回使わせて頂いたトレースは、小ピークやポコを上手に巻きながらのトレースでとても参考になりました。
天気は予報に反してずーと曇り空で、大品山山頂のコーヒータイムでは雪模様となり少し寒いくらいでした。

お楽しみ滑りタイムは、うねりのある地形を確認しながら、登りのトレースを大きく外れないようなルートどりで貯水池までは結構楽しめました。(もう一降り欲しい感じですが)
粟巣野スキー場まで戻ってくると、久しぶりに?混んでいるのでビックリでしたが、安全にスキー場のゲレンデを滑り終了。
楽しい時間、皆さん本当にありがとうございました。

先週の春みたいな気候で融けた雪面に新雪入荷!底付き感が無いパウダー滑走を楽しめた。

ところで…アノ貯水池に魔物が住んでいるのだろうか?オールシーズン通して不気味な印象。登り中、硬い雪面でエッジが抜けた拍子で貯水池へ吸い込まれるように真っ逆さまに滑落。そこで片方のスキーが外れて板が流されたっ。万事休す…と狼狽え焦るもギリギリセーフ(;'∀')

みなさまにネタを提供してもうたっ…。今だから笑い事で済むのだが、たぶん一生ずっと弄られるネタであろう(笑)

小雪な冬にあって恵の降雪があり、貴重な新雪を味わいに大品山を目指す。
登りは前日トレースを辿り山頂まで、、、新雪は目で味わう。
滑りの2週ブリの新雪は美味しゅうございました。
今日も楽しい“山”をありがとぅ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら