記録ID: 5116615
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山(↑摂河泉↓鳴川)
2023年01月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 856m
- 下り
- 766m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:32
距離 14.4km
登り 856m
下り 781m
17:42
ゴール地点
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。先週の雨の泥濘が少し残ってる箇所あり。 |
その他周辺情報 | 近鉄奈良線瓢箪山駅に駅前商店街あり、だいたい何でもある。コンビニ、スーパー、テイクアウト寿司、焼きたてパン、粉もんその他いろいろ。いつも行くところは寿々屋(和菓子・おこわ)。 枚岡駅は枚岡神社。駅前に焼きたてパンが食べられる喫茶店がある。 東山駅は音の花温泉。その他周辺にはコメリ、ブックオフなどあり。 |
写真
感想
またまた生駒山上へ行ってきました。今日は始動は早かったのに準備に時間をかけすぎ結局いつもより出るのが遅くなりました。
本日のプランは山上からぼくらの広場経由、音の花温泉。
午前中に出発できていれば、長尾の滝に寄って摂河泉HCで山上まで行って昼食にしたかったのですが、出たのが昼だったのでハイキングコースへ直行。昼食は枚岡公園か額田の展望台でと思ってましたが、もうちょっとだけ登って双子塚らへんでランチにしました。
山上へは14時過ぎに到着。おやつタイムしてたらドローンが飛んでました!遊園地内ってドローンあかんよねー?注意書きは見んかったけど…ムービー撮ってたら向こうも気づいたのか、駐車場方向に降下して行きました。
で、その後、ぼくらの広場へ向かい鳴川峠からいつもの温泉へ。
今日はめっちゃ混んでました。
もうちょっと早い時間に着いてれば空いてたかもねー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する