また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5117922 全員に公開 講習/トレーニング 槍・穂高・乗鞍

イグルー講習会@乗鞍岳(岳都松本山岳フォーラム)

情報量の目安: S
-拍手
日程 2023年01月21日(土) ~ 2023年01月22日(日)
メンバー , その他メンバー30人
天候晴れ
アクセス
利用交通機関
電車車・バイク、 ケーブルカー等

経路を調べる(Google Transit)
GPS
03:42
距離
4.5 km
登り
171 m
下り
579 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:

コースタイム [注]

1日目
山行
30分
休憩
0分
合計
30分
Sかもしかリフトトップ10:0010:30コンタ2140m
2日目
山行
10分
休憩
0分
合計
10分
コンタ2140m12:3012:40かもしかリフトトップG
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
樹林内が雪不足だったため仕方なくツアーコースの脇で始めましたが、スキーヤー一名から苦言を受けました。今後はこの場所では致しません。お詫びします。
コース状況/
危険箇所等
積雪はスキー場トップで70センチ。
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図 [pdf]

装備

個人装備 スコップ+のこぎり スキー・ストック・シール その他冬山泊個人装備(寝具一式・ナイフや灯り地図磁石)
共同装備 ツエルト ストーブ・鍋

写真

スキー場トップから前進
2023年01月21日 10:14撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
スキー場トップから前進
1
お一人用、スタート
2023年01月21日 12:26撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お一人用、スタート
2
三角柱ブロック、お見事です
2023年01月21日 12:26撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
三角柱ブロック、お見事です
3
でっかいの取り出してます
2023年01月21日 12:27撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
でっかいの取り出してます
1
一段取り出せば二倍速で、もう腰の高さです
2023年01月21日 12:29撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
一段取り出せば二倍速で、もう腰の高さです
2
お二人さんは隣に作ってトンネルでこんにちはなのだ
2023年01月21日 12:31撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お二人さんは隣に作ってトンネルでこんにちはなのだ
1
デカいのが並べば、先は早いです
2023年01月21日 12:31撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
デカいのが並べば、先は早いです
3
大きいブロックとれています
2023年01月21日 12:33撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
大きいブロックとれています
せり出し進行中
2023年01月21日 12:34撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
せり出し進行中
1
ノコギリ自在になると、ブロック切りがきれいになります。
2023年01月21日 12:35撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ノコギリ自在になると、ブロック切りがきれいになります。
3
腰にクルほど、巨大
2023年01月21日 12:35撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
腰にクルほど、巨大
ここまで来れば、ツメは早いです
2023年01月21日 12:36撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここまで来れば、ツメは早いです
1
大きくなりそうな予感、背が高いから大丈夫
2023年01月21日 12:36撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
大きくなりそうな予感、背が高いから大丈夫
1
屋根の仕上げかけのあたりです
2023年01月21日 12:49撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
屋根の仕上げかけのあたりです
1
大きく作って、これから長細いのに取りかかるところ
2023年01月21日 12:49撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
大きく作って、これから長細いのに取りかかるところ
1
正方形だけど薄くて大きいのをずらして作る作戦です。
2023年01月21日 13:03撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
正方形だけど薄くて大きいのをずらして作る作戦です。
コンビです。そとで切って運び込む
2023年01月21日 13:07撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
コンビです。そとで切って運び込む
あッ!割れた・・
2023年01月21日 13:08撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
あッ!割れた・・
1
マイホームからこんにちは
2023年01月21日 13:10撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
マイホームからこんにちは
3
入り口に早々に梁を載せず、奥の方から屋根を塞いでますね
2023年01月21日 13:10撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
入り口に早々に梁を載せず、奥の方から屋根を塞いでますね
2
隙間だらけでも、いいんです。細長いのがとれれば屋根は組めるし、穴はあとで塞ぐから
2023年01月21日 13:23撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
隙間だらけでも、いいんです。細長いのがとれれば屋根は組めるし、穴はあとで塞ぐから
2
天気いいです
2023年01月21日 13:23撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
天気いいです
こういうブロックがとれればどうとでもなります。
2023年01月21日 13:32撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
こういうブロックがとれればどうとでもなります。
1
2人組、完成です。広くて快適そう。
2023年01月21日 13:32撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
2人組、完成です。広くて快適そう。
1
二人用+一人用で連結イグルーです。トンネル穴からこんにちは。
2023年01月21日 16:38撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
二人用+一人用で連結イグルーです。トンネル穴からこんにちは。
2
塹壕にフタ形式ですが、これでビバークできますね。
2023年01月21日 16:40撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
塹壕にフタ形式ですが、これでビバークできますね。
1
でっかすぎてフロントはツエルト。中は3,4人いけます。
2023年01月21日 16:47撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
でっかすぎてフロントはツエルト。中は3,4人いけます。
3
屋根ふさぎにはスキーを投入しています。梁にすると、デカすぎる穴も塞がるから不思議
2023年01月21日 16:47撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
屋根ふさぎにはスキーを投入しています。梁にすると、デカすぎる穴も塞がるから不思議
1
できあがっちゃってもうサナギになっています。
2023年01月21日 16:47撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
できあがっちゃってもうサナギになっています。
1
完全にくつろいでいます。
2023年01月21日 16:48撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
完全にくつろいでいます。
2
マトヤンとトモエさん、結婚記念お祝いイグルーでたまたま今週乗鞍に。せっかくだから隣にデカいの作りました。
2023年01月21日 17:06撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
マトヤンとトモエさん、結婚記念お祝いイグルーでたまたま今週乗鞍に。せっかくだから隣にデカいの作りました。
5
ゲキさんの胡麻豆乳肉野菜汁、ごっつあん。スパゲとマルタイもこれで食べました。
2023年01月21日 18:01撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ゲキさんの胡麻豆乳肉野菜汁、ごっつあん。スパゲとマルタイもこれで食べました。
2
漫画のようなゲキさん
2023年01月21日 18:01撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
漫画のようなゲキさん
2
食い物がみえないほど男前
2023年01月21日 18:01撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
食い物がみえないほど男前
1
天井。最近はセルフレスキューのためお一人様用イグルーばっかり作っていてこういうラテルネンデッケ久しぶりに作った
2023年01月21日 20:21撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
天井。最近はセルフレスキューのためお一人様用イグルーばっかり作っていてこういうラテルネンデッケ久しぶりに作った
4
みな自分のイグルーに戻り、一人に。これは誤算。作ったらマイイグルーに寝てみたいよね。
2023年01月21日 20:21撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
みな自分のイグルーに戻り、一人に。これは誤算。作ったらマイイグルーに寝てみたいよね。
3
3人用。座りなら5人くらいの標準イグルーと、隣はトイレ
2023年01月22日 09:22撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
3人用。座りなら5人くらいの標準イグルーと、隣はトイレ
2
ゲキ、マツ、イグルスキー
2023年01月22日 10:42撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ゲキ、マツ、イグルスキー
4
おそば高層住宅
2023年01月22日 14:51撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
おそば高層住宅
アルミ鍋で出るそばがき
2023年01月22日 14:57撮影 by iPhone SE (2nd generation), Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
アルミ鍋で出るそばがき
1
《ここからはもらい写真です。どうもありがとう》
おそばやさん
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
《ここからはもらい写真です。どうもありがとう》
おそばやさん
1
くつろぎのイグルー
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
くつろぎのイグルー
母屋の脇にトイレ増築中
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
母屋の脇にトイレ増築中
おそば屋さんのお漬物オードブル。稲核菜漬など
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
おそば屋さんのお漬物オードブル。稲核菜漬など
作り直しのお一人用
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
作り直しのお一人用
アルミゆきひらで供されるSOBAGAKI
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
アルミゆきひらで供されるSOBAGAKI
3
ラテルネンデッケ
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ラテルネンデッケ
3
森の中で始めてみたが積雪が少なくて引っ越しました
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
森の中で始めてみたが積雪が少なくて引っ越しました
1
講習シーン 中で三角柱切り出しているころ
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
講習シーン 中で三角柱切り出しているころ
長いけど重いので縦割りしているところ
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
長いけど重いので縦割りしているところ
1
おそば屋さん内壁
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
おそば屋さん内壁
ちょっと玄関が高すぎるけどほぼ完成。
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ちょっと玄関が高すぎるけどほぼ完成。
母屋の横のトイレ増築
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
母屋の横のトイレ増築
朝日の当たるイグルー
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
朝日の当たるイグルー
不思議なテムレス
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
不思議なテムレス
1
講習シーン 覗き込んでます
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
講習シーン 覗き込んでます
2
三つ目くらい??
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
三つ目くらい??
1

感想/記録

岳都松本山岳フォーラム主催のイグルー講習の講師で。
定員30人がすぐにいっぱいになって、2月にも追加開催に。
当日は冷え込み、島々から先は黒いアイスバーンでスリップ車も見た。
参加者は東京大阪からなど市外県外の遠くからの人も多数来てくれた。
バス送れの人を待つ間に、スキー場トップでイグルー話を少しして、その後場所を探して少し登る。

〈今年は少雪・70センチ〉
本当はこのあたりが予定地だったけど、その上の白い急斜面を越えて、標識番号1のあたりで樹林に入ってスタートするが、積雪が少なすぎて、おそらく多くの人には難しいと思い、スキーコースの脇に移動して開始。コースの真ん中10mくらいは避けて両脇で始めた。やはり樹林がない所のほうが積雪が多く、吹きだまりも多い。

〈まずイグルスキーが作ってみせる〉
自力生存を念頭において、お一人さま棺桶型を作る。横二列の1m幅くらいでブロックを取り、身長に応じて長くして、長細いブロックで橋を掛けて平らな天井の芋虫型を作る。浅い方から新雪20センチ、氷層含むザラメ20センチ、その下、薮が無ければ60センチくらいは、ブロックに適したかるかた雪。

〈各地からのみなさん〉
松本や県内一円から半分、遠くからも半分くらいの参加。イグルスキーの実演をほぼ屋根がふさがったあたりまで見てもらって、すぐみんなに作り始めてもらう。見ているより作るほうが面白いから。延々作り始める。皆熱中している。森の中はやはりすぐにヤブが出てきてしまうので、何人かは伐開場所への移動を案内する。でも何人かは森の中でも作り上げた。ヤブが出てくるかどうかは案外やってみないとわからない。1段目くらいで判断するのが必要。
 イグルスキー著書の冒険登山のすすめをよんでくれていた人も多く、何年も前の岳人の記事を読んでくれてからイグルーが気になって、ずっとコピーを壁に貼ってくれていたという人も。昨年谷川岳でイグルーを自作していて通りがかり、話した人も。イグルスキーユーチューブを何度も見て、すでに実践している人も。そして、新しい気付きを発見したよう。
 日帰り講習なので、この日は午後2時までを目処に終了。あとは自由に補習して、支度してきた人はそのまま泊。結構な人数が泊まって行った。二人組のチームも多く、3人組は隣同士トンネルでつないでいました。翌日も遅くまで稽古して行く人あり。

〈何年ぶりかで会う旧友も〉
海外遡行同人で20年のお付き合いのあるお二人も参加、初めてイグルー完成させる。それから、以前イグルーを一緒にやって初めての動画を作ってくれたヤマレコのお二人は、結婚記念日イグルーで、登って来てイグルー泊でした。記念日用の高級焼き肉もゴッツァンに。レストランの食事よりこっちの方がいいんだって。結婚18年くらい?おめでとう!

〈通る人からエールあり〉
当日下りてきた人たちや翌日登ってきた人たちは、皆イグルーを見て興味深く話しかけてきてくれた。通り道脇なので。中には、「イグルスキーさんですか」と言われる人も。動画を見て、樹林限界付近で作ってきたそう。でも隙間風が寒くてテントだったと。もっと隙間の塞ぎ方を重点解説しないとと思った。

〈スキーヤーから苦言あり〉
一人だけ、スキーヤーの人に、「穴ぼこだらけじゃないか!」と怒られた。ツボ足登山者も通るが、スキーヤーも多い。ここの伐開ラインはもともとツアースキー用なのだろうし。たまに来る人は気にしなくても、常連のスキーヤーにとっては、全部壊して埋めていくとは言っても、スピード出すから危ないと思ったり不愉快にも思うだろう。お詫びします。
 今回は雪が少なくて樹林帯から出てきてしまった。真ん中10mは開けて、端っこで作っていたのだけど、次回からこれはできないな。雪が少ない季節は、もっと上の樹林限界まで登らなければならない。
 最期は全部壊して、平らにして帰る。今週の寒波大雪で、全て埋まってしまうだろう。

〈おそばとそばがき〉
松本途上の稲核で、いつものお蕎麦屋さん。蕎麦がきなんか、自分で作るものとの差が歴然。粉がいいってことだろうかな。大阪帰りの二人の車に尾張一宮PAまで乗っけてもらって帰る。北アも南アも中アも、よく見えた。

お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:461人

コメント

私、苦言を言ったスキーヤーかもしれません。
最近、そのまま放置されたものを見かけたことがあり、昨今のキャンプブームの流れでこれから沢山作られるようになるとどうなるんだろうと考えながら歩いてるところで声掛けされました。
林内では積雪量が足りなかったという事情もあったのですね。
強い口調で言ったつもりはなかったのですが、もう少しちゃんとお話すればよかったと反省しています。
個人的には、あのようにきれいに整地されるのであれば問題ないと思います。
雪洞には何度か泊ったことがありますが、イグルーにも泊まってみたいです。
2023/1/24 22:41
momomtさん
連絡ありがとうございます。これから多くの人に講習すると思うので、「苦言」は大変ためになりました。人通りのあるところで作るときは、あとかたづけについても伝えていきたいと思います。私も山スキーをしますので、ホワイトアウトで人工の穴があったら予測できないので怖いと思います。何にせよ、山の中では人の痕跡はあまり見たくないものですね。もし興味がお有りならイグルー試してみてください。またどこかで。ありがとうございました。
2023/1/24 22:55
楽しそう!!!
ワタシもどこか安全な場所で(山の上とかではないという意味)
テント装備を保険代わりに持参して、イグルー泊やってみようかな。
我流で作れるかな(笑)
2023/1/25 19:11
bmwr1200rsさん
工作しやすいかるかた雪は、高山でないとなかなかないですよ。0℃以上になった積雪は溶けて凍って、硬く重くなり、屋根を積むには難しくなるのです。なので、講習会はスキー場トップでやることが多いのです。テントはイグルーの保険にはなりませんね。悪天に強いのはイグルーの方です。自己流でも時間かかっても必ずできるよ。ぜひぜひやってみてね。
2023/1/25 19:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

この記録で登った山/行った場所

登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ