記録ID: 5119323
全員に公開
講習/トレーニング
札幌近郊
7サミッツ=三角+大倉✖️2+奥三角+荒井✖️2+円
2023年01月23日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 913m
- 下り
- 913m
コースタイム
天候 | はれのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一級国道。荒井山スキー場内だけ2級国道。 |
写真
大倉山ジャンプ場駐車場から徒歩5分の非公式の登山口、綺麗に除雪+トレースばっちりでした。
円山公園駅から大倉山ジャンプ場へのバス「くらまる」に乗って、免許返上後も三角山に登れることを発見!
円山公園駅から大倉山ジャンプ場へのバス「くらまる」に乗って、免許返上後も三角山に登れることを発見!
無くしたと思って、秀のお兄さんオススメのヘッデン買いました。天泊と非常用なら300ルーメンで十分なんだって。そして買ったとたん無くしたやつ出てきた(^^;)。コンパクトで明るくなったからよしとしよう。
感想
今年まだ一回もスキー行ってないけど、いきなり行く(って言っても中山峠スキー場あたり(^^;)のも心配でまずトレーニング。
計画はおっきかったけど、実行は小さく、無理矢理7サミッツといういつもの感じになりました〜。
荒井山、鳥さんがいっぱいいていい山でした。
あ・そういえば、円山頂上でものすごい近くにヤマガラ寄ってきてたのでびっくりでしたが、降りてくとヤマガラに手乗り餌付けしてるお兄さんいました、、、鳥を手乗りしたいんだったら、家でペット飼ったほうがかっこいいイケメンと思いますよ。
倒木処理の現場に居合わせるというちょっとした事件?はありましたが、遭難もなく無事トレーニング終えれたことをイエス様に感謝いたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
前日の日曜日に似たよなルート歩きました
円山山頂のいつもの雪だるまの作者さんに偶然お会いしましたよ
ヤマレコユーザーの素敵な紳士の方でした〜
セブンサミッツお疲れさまでした!
ゼロポパイセンが歩いた次の日に歩いてたなんて光栄です😂
あの有名雪だるまの作者は、山レコユーザーだったんですね。三角山の標識に正月のデコしてる方はお見かけした事あります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する