ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5123486
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

龍崖山・柏木山・多峯主山・天覧山をサクッと

2023年01月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
15.5km
登り
749m
下り
717m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:34
合計
4:49
8:48
5
8:54
8:54
3
8:57
8:58
8
9:06
9:06
9
9:15
9:15
5
9:19
9:20
17
9:37
9:38
9
9:47
9:49
18
10:19
10:19
12
10:31
10:37
13
10:50
10:50
19
11:10
11:14
11
11:25
11:25
11
11:37
11:58
12
12:10
12:10
15
12:26
12:26
18
12:49
12:49
24
13:13
13:14
4
13:17
13:18
12
13:30
13:30
14
13:44
天候 朝のうち晴れ、午後に向かうにつれ曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:飯能駅(メトロ有楽町線→西武有楽町線→西武池袋線乗り継ぎ)
帰り:東飯能駅(JR川越線→東武東上線乗り継ぎ)
コース状況/
危険箇所等
龍崖山・多峯主山・天覧山は道標がよく整備されているので道迷いの心配無し。
柏木山は登山口の道標以外ほぼ皆無で何度か迷った。赤根ヶ峠は道が四方に別れており、何度か間違えて行き来した。
その他周辺情報 トイレは以下の通り。
・八耳堂(龍崖山登山口)
・龍崖山公園
・配水場広場
・多峯主山観光公衆トイレ
・天覧山中段

水分はちょいちょい市街地に下りた時に自販機で補給できます。トイレが沢山あるので構わずもっと飲めば良かった…。
八耳堂から登ります。
手前にも民家の間から入る登山口あり。
2023年01月27日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 9:17
八耳堂から登ります。
手前にも民家の間から入る登山口あり。
やたら味のある鳥居だけど、こっちでいいのかな?
2023年01月27日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 9:19
やたら味のある鳥居だけど、こっちでいいのかな?
…と、小さすぎる道標。
2023年01月27日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 9:19
…と、小さすぎる道標。
手作り道標、いい感じ。
2023年01月27日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 9:20
手作り道標、いい感じ。
初めて歓迎されちゃいました!
ちょっといい気分。
2023年01月27日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 9:21
初めて歓迎されちゃいました!
ちょっといい気分。
主に階段が2箇所あって山頂に着く感じです。
2023年01月27日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 9:23
主に階段が2箇所あって山頂に着く感じです。
なだらかな巻き道もございます。
2023年01月27日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 9:25
なだらかな巻き道もございます。
細やかな心遣いが嬉しいですね。
2023年01月27日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 9:32
細やかな心遣いが嬉しいですね。
一部削れている所も。
2023年01月27日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 9:34
一部削れている所も。
龍崖山に登頂しました。
2023年01月27日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/27 9:35
龍崖山に登頂しました。
広くて静かな山頂です。
パノラマで。
2023年01月27日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 9:35
広くて静かな山頂です。
パノラマで。
ほどなくして燧山山頂です。
2023年01月27日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 9:46
ほどなくして燧山山頂です。
展望台からは某金属加工会社を展望します。
2023年01月27日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 9:46
展望台からは某金属加工会社を展望します。
熊除けってことで一応鳴らしましたけど…効果は如何ほど?
2023年01月27日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 10:00
熊除けってことで一応鳴らしましたけど…効果は如何ほど?
龍崖山公園に下山します。
最後まで心遣いが気持ちいい山でした。
また来ます。
2023年01月27日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 10:06
龍崖山公園に下山します。
最後まで心遣いが気持ちいい山でした。
また来ます。
しばらく舗装路を歩いて、突き当たりが某健在リース会社の手前、配水場広場が柏木山の入り口です。
2023年01月27日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 10:18
しばらく舗装路を歩いて、突き当たりが某健在リース会社の手前、配水場広場が柏木山の入り口です。
赤根ヶ峠方面へ。
2023年01月27日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 10:19
赤根ヶ峠方面へ。
こんな道。
2023年01月27日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 10:20
こんな道。
みはらし台と名付けられた場所。
振り返ると某建材リース会社の広大な敷地。
さっきもこんなの見たな…
2023年01月27日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 10:27
みはらし台と名付けられた場所。
振り返ると某建材リース会社の広大な敷地。
さっきもこんなの見たな…
看板は何故かついつい撮ってしまいます。
横に薪があってなかなかにシュールです。
2023年01月27日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 10:30
看板は何故かついつい撮ってしまいます。
横に薪があってなかなかにシュールです。
赤根ヶ峠に到着。
ここから道が四方に別れます。
右側2本が柏木山に行きます。ただ今回の予定ルートでは右から2番目の道が正解でした。
ややこしい…アプリの限界を感じました。
2023年01月27日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 10:31
赤根ヶ峠に到着。
ここから道が四方に別れます。
右側2本が柏木山に行きます。ただ今回の予定ルートでは右から2番目の道が正解でした。
ややこしい…アプリの限界を感じました。
数少ない道標のひとつ。
編集してて気づきましたが「震度観測所手前100m左折」と書いてある。なんか道標無しの所左折したら合ってたかどアレだったのかと納得。
てか震度観測所なんて知らんよ…
2023年01月27日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 10:49
数少ない道標のひとつ。
編集してて気づきましたが「震度観測所手前100m左折」と書いてある。なんか道標無しの所左折したら合ってたかどアレだったのかと納得。
てか震度観測所なんて知らんよ…
色々疲れたので女坂、行きます。
2023年01月27日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 11:08
色々疲れたので女坂、行きます。
柏木山に登頂しました。
ベンチが沢山あってなかなかに素敵な山頂でした。
2023年01月27日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 11:14
柏木山に登頂しました。
ベンチが沢山あってなかなかに素敵な山頂でした。
フェンスの向こうはゴルフ場。
2023年01月27日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 11:19
フェンスの向こうはゴルフ場。
バス通り脇にいきなり多峯主山登山口。
2023年01月27日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 12:10
バス通り脇にいきなり多峯主山登山口。
レトロ看板。
一応役に立ってます。
2023年01月27日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 12:32
レトロ看板。
一応役に立ってます。
フェンスになんとか支えられてる。
2023年01月27日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 12:37
フェンスになんとか支えられてる。
突然のケルン。
2023年01月27日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 12:39
突然のケルン。
2023年01月27日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 12:42
多峯主山のトイレ、素晴らしい!
2023年01月27日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 12:46
多峯主山のトイレ、素晴らしい!
多峯主山に登頂しました。
2023年01月27日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 12:49
多峯主山に登頂しました。
ちょっと下りたとこの広場がメシ食うのにいい感じ。
2023年01月27日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 12:55
ちょっと下りたとこの広場がメシ食うのにいい感じ。
いるのかなぁ…
天覧山はこの先を左。
2023年01月27日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 13:08
いるのかなぁ…
天覧山はこの先を左。
天覧山の上りはひたすら階段でした…
地味にキツかった。
2023年01月27日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 13:13
天覧山の上りはひたすら階段でした…
地味にキツかった。
この看板すき。
2023年01月27日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 13:21
この看板すき。
下山しました。
2023年01月27日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 13:43
下山しました。
本日の鉄分
和光市駅で遭遇した相鉄車の試運転列車。今年3月開業の東急新横浜線に伴うものです。東急車もいるともう何駅なんだかわからん…
2023年01月27日 14:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/27 14:49
本日の鉄分
和光市駅で遭遇した相鉄車の試運転列車。今年3月開業の東急新横浜線に伴うものです。東急車もいるともう何駅なんだかわからん…

感想

10年に一度の寒波、そして午後から雨か雪の予報でしたが二週間に一度のお楽しみ登山はキャンセル出来ません!色々と前日までwルートを熟考した結果どこからでもエスケープ出来る飯能市内低山をチョイス。それでも午前中は晴れて、気持ちのいい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら