記録ID: 5128000
全員に公開
ハイキング
東海
十枚山
2023年01月28日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:55
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 995m
- 下り
- 976m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 7:55
距離 10.7km
登り 995m
下り 985m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはありません。手前の葵高原にもトイレありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩岳から下十枚に向かう途中にロープありの岩場あり。 この日は雪がついて滑って危険でした。 あとはよく整備されていてよい登山道でした。 |
写真
感想
ホントは青笹手前まで繋げたかったですけどね、、楽しすぎて時間かかり過ぎたし、疲れちゃったので地蔵峠からピストンとなりました
( ̄∀ ̄)
青笹山周辺も素晴らしい稜線でしたが、こちらも中々ステキな稜線でした!
南アルプスが真っ白に輝いていてとても美しかったし、岩岳の展望台も最高だったし、下十枚山の下の展望地も最高でした!
あー!楽しかった〜(^∇^)
また、チマチマと繋がってないトコを歩きに行きまーす( ^∀^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
UP早いね〜😅
山伏、青笹に引き続き今回も素晴らしい山行でしたね👍特に岩岳の岩崖からの南アのトリオと奥静の山深さが感じられる壮大な山並みの景色には感動した🥹
すっかり安部奥はお気に入りになってしまったよ😙
お疲れ様っす('◇')ゞ
今回も最高だったね!ほんと、私も安部奥はお気に入りになったよ!
岩岳の展望台はマジで最高だった(*´ω`*)
あそこでまったりしたいねぇ( *´艸`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する