記録ID: 5128530
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
青ケ岳山荘泊まりで丹沢主稜縦走
2023年01月28日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:07
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 2,246m
- 下り
- 977m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:08
距離 16.8km
登り 2,258m
下り 977m
14:36
ゴール地点
天候 | 土曜日晴れ後曇り後雪。日曜日は晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東海自然歩道の区間が多く道標などよく整備されていました。金曜日の降雪直後の土日でしたが、土曜日は蛭ヶ岳からチェーンスパイク。日曜日もチェーンスパイクで雪がなくなるまで歩きました。 |
その他周辺情報 | 中川温泉ぶなの湯。日帰り入浴750円。 |
写真
感想
日帰りが多い丹沢ですが、今回は珍しく青ケ岳山荘泊まり。避難小屋泊はありますが、営業小屋泊まりは数十年の丹沢歩きの経験の中で初でした。掘りこたつ、薪ストーブ、石油ストーブで汗に濡れた衣類や装備を乾かすことができてよかったです。その日は宿泊者12人でした。寝床も二階で布団も暖かく寝ることができました。
縦走は焼山登山口から蛭ヶ岳〜檜洞丸〜畔ケ丸〜大滝橋〜中川温泉と予定通り歩けて満足です。久しぶりに雪の丹沢を堪能することができました。
ログは二日目は取れてませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する