ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5130930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

真富士山・富士見岳(氷瀑2023・寒波バンザイ!(笑)俵峰から時計周回)

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
14.7km
登り
1,176m
下り
1,161m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:52
合計
6:31
7:30
55
俵峰
8:25
8:42
16
8:58
8:58
14
9:12
9:13
57
10:10
11:07
5
11:12
11:13
60
12:13
12:13
9
12:22
12:58
24
13:22
13:22
39
14:01
俵峰
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名 新静岡ICまで。
その後、県道27号→県道29号(ナンバリングは変わりますがひたすら直進)と進みます。
俵峰の案内が出てきたらそれに沿って登っていきます。
集落真ん中付近に広場があり、そこが駐車場になります。

■駐車場
俵峰 登山者用駐車場 500円/1台
去年まで若干「グレー」だった集落の中心にある広場ですが、今年は正式に開放していただけているようです。
駐車場の入口にポストが設置されていますので、そちらへ500円を投入してください。
小さな集落、地元の方の厚意で開放していただいていますので、今後も気持ちよく歩けるようご協力お願いします!
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
※今回は積雪なしでしたが、冬場は状況が変わりやすいため、最新の情報を入試してからお出かけください。
※滑り止めは忍ばせておいた方が安心化と思います。

[俵峰〜真富士山登山口]
車道は車の往来に注意。
最初は住宅地を歩きます。地元の方々とのすれ違いの際はご挨拶などお願いします。(住民の皆さんの意向で、すれ違い様ではひと声かけていただきたいようです)

[真富士山登山口〜大滝(氷瀑)]
登山道はそこそこの傾斜で登っていきます。また、斜面のトラバースも多く、ロープが設置されている箇所もありますので、散策ではなく山歩きのできるしっかりとした装備で入山するようお願いします。
また季節柄、積雪や凍結箇所が発生する可能性があります。軽アイゼンやチェーンスパイクの準備をお忘れなくお願いします。
大滝は気温が上がると氷が溶けたり崩れたりする可能性はありますので、お気を付けください。

[大滝〜大滝上の分岐〜一本杉分岐]
よく踏まれているので道は分かりやすいと思います。
目立った危険箇所はありません。

[一本杉分岐〜仔鹿の池〜第一真富士山]
アップダウンの繰り返しです。真富士山の手前は一気に高度を上げていくため体力勝負になります。
危険箇所はありません。
仔鹿の池はメインのルートから少しだけ外れています。冬は木の間から池が見えるので、見つけられれば簡単に向かえると思います。

[第一真富士山〜真富士神社]
山頂すぐ手前の分岐を下り、下ったところの十字分岐を直進すると到着します。
距離は短いのですが、この区間だけ凍結が発生していましたので、気になる方はチェーンスパイクの装着をお願いします。

[真富士神社〜大滝上の分岐]
樹林帯のトラバース歩きが中心になります。
場所によっては道幅が狭いため、登山道の崩壊や滑落等に注意。
また、2箇所ほど崩落地がありました。どちらも既に踏み固められているような状況ですが、通過の際はお気を付けください。

[一本杉分岐〜富士見岳]
プチ岩場が1箇所ありますが、全体的に歩きやすい区間かと思います。

[富士見岳〜駒引峠]
稜線沿い、アップダウンを繰り返しながら高度を下げていきます。
一部、笹がちょっとうるさいので、軽い藪漕ぎみたいなことをすることもあるかも?です。
1箇所、道を外れてしまいバリエーション歩きとなっていますので、このログはアテにしないようお願いします。

[駒引峠〜俵峰]
林道と登山道の繰り返しです。案内に従いつつ、基本的に下る方向へ進んでいけば問題ないのですが、案内や印が少ないため、現在位置の確認等をこまめにお願いします。
途中から車道歩きになります。車の往来に注意。

■登山ポスト
俵峰登山口にあります。
その他周辺情報 ■温泉
東静岡天然温泉 柚木の郷 9:00〜0:00(土日祝)(年中無休) 1,100円(土日祝)
http://www.yunokinosato.com/
平日は10:00〜0:00、990円。
東静岡駅前の施設です。混雑時は入場制限アリ。
既にほぼ満車な駐車場(!)
家を5時出発じゃ遅かったか、、、(苦笑)
2023年01月29日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
7
1/29 7:30
既にほぼ満車な駐車場(!)
家を5時出発じゃ遅かったか、、、(苦笑)
駐車場は今年から正式に有料で提供していただけることになりました。有り難や。
2023年01月29日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 7:30
駐車場は今年から正式に有料で提供していただけることになりました。有り難や。
住宅地はサッと通り抜け。
2023年01月29日 07:37撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 7:37
住宅地はサッと通り抜け。
では、入山します。
2023年01月29日 07:38撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 7:38
では、入山します。
今年も安倍東の季節だなぁ…と感じるこの道標w
2023年01月29日 07:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 7:40
今年も安倍東の季節だなぁ…と感じるこの道標w
イノシシ除けの電気柵、出入口が思いっきり開放中!?
2023年01月29日 07:42撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 7:42
イノシシ除けの電気柵、出入口が思いっきり開放中!?
今日は雪なしなので完全に夏道なのですが、道は割とアレですので慎重に行きましょう。
2023年01月29日 07:58撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 7:58
今日は雪なしなので完全に夏道なのですが、道は割とアレですので慎重に行きましょう。
引落峠。
休憩されている方が多かったのですぐに通過。
2023年01月29日 08:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 8:01
引落峠。
休憩されている方が多かったのですぐに通過。
奥に安倍東山稜の稜線が見えてきました。
雪はなさそうですね。
2023年01月29日 08:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 8:04
奥に安倍東山稜の稜線が見えてきました。
雪はなさそうですね。
ちょっと急な階段を登ります。
2023年01月29日 08:13撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 8:13
ちょっと急な階段を登ります。
涸沢が見えたら氷瀑が近いです。
2023年01月29日 08:22撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 8:22
涸沢が見えたら氷瀑が近いです。
到着!
今冬最強な寒波のおかげで、しっかり凍りましたねー。
2023年01月29日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
7
1/29 8:26
到着!
今冬最強な寒波のおかげで、しっかり凍りましたねー。
結構な勢いでゴボウ抜きしてきて、貸切状態だったため、自撮りで1枚。
2023年01月29日 08:29撮影 by  iPhone 13, Apple
16
1/29 8:29
結構な勢いでゴボウ抜きしてきて、貸切状態だったため、自撮りで1枚。
これ、ここで固まっていたのですが、どうやって出来たのでしょうか?w
2023年01月29日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 8:30
これ、ここで固まっていたのですが、どうやって出来たのでしょうか?w
水は流れてはいるようなので、気温が上がってきたら溶けてしまうかも?
2023年01月29日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
19
1/29 8:30
水は流れてはいるようなので、気温が上がってきたら溶けてしまうかも?
そうこうしている間に人が押し寄せパワスポ化(笑)してきたので離脱します。
2023年01月29日 08:38撮影 by  iPhone 13, Apple
8
1/29 8:38
そうこうしている間に人が押し寄せパワスポ化(笑)してきたので離脱します。
1段上、木の橋が架かっているあたりが大滝のスタート地点。
ここだけ足元の凍結注意です。
2023年01月29日 08:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 8:41
1段上、木の橋が架かっているあたりが大滝のスタート地点。
ここだけ足元の凍結注意です。
分岐は右。
とりあえず、稜線へ上がります。
2023年01月29日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 8:50
分岐は右。
とりあえず、稜線へ上がります。
一本杉峠。
相変わらずどれがその杉なのか分かりません。。。
(レコではお写真を見掛けるんですけどねー)
2023年01月29日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 8:57
一本杉峠。
相変わらずどれがその杉なのか分かりません。。。
(レコではお写真を見掛けるんですけどねー)
真富士山、今回は行きますよー!
2023年01月29日 08:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 8:58
真富士山、今回は行きますよー!
少し歩くと展望地。
大無間山やら、その後ろの黒法師岳以下の深南部オールスターやら。
2023年01月29日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
5
1/29 9:07
少し歩くと展望地。
大無間山やら、その後ろの黒法師岳以下の深南部オールスターやら。
もはやこれは積雪とは呼ばないですね。
2023年01月29日 09:08撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 9:08
もはやこれは積雪とは呼ばないですね。
少しだけ登山道を外れて仔鹿の池。
実は初めての訪問です。
静かでいいところですねー♪
2023年01月29日 09:13撮影 by  iPhone 13, Apple
9
1/29 9:13
少しだけ登山道を外れて仔鹿の池。
実は初めての訪問です。
静かでいいところですねー♪
小さな標識もありました。
2023年01月29日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
5
1/29 9:14
小さな標識もありました。
元の道へ戻ってきました。
では、先へと進みます。
2023年01月29日 09:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 9:18
元の道へ戻ってきました。
では、先へと進みます。
見えてはいるのですが、まだ結構な勢いで標高を上げないといけません。。。
2023年01月29日 09:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 9:27
見えてはいるのですが、まだ結構な勢いで標高を上げないといけません。。。
淡々と登り続けて20分。
ヴィクトリー感を出してきて、いよいよか?と思うじゃないですか。。。
2023年01月29日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 9:58
淡々と登り続けて20分。
ヴィクトリー感を出してきて、いよいよか?と思うじゃないですか。。。
それから更に10分、登り続けてようやくなだらかになりました。
2023年01月29日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 10:08
それから更に10分、登り続けてようやくなだらかになりました。
で、プチ樹林帯を抜ければ…。
2023年01月29日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 10:10
で、プチ樹林帯を抜ければ…。
キラッキラな駿河湾がどーん!と広がります、
2023年01月29日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
9
1/29 10:10
キラッキラな駿河湾がどーん!と広がります、
という訳で、真富士山に到着です。
2つのピークがあって、ここは第1。
第2よりこちらの方が展望がいいし、更に往復2時間くらい掛かるので、今日はここで終わりにします。
2023年01月29日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
12
1/29 10:11
という訳で、真富士山に到着です。
2つのピークがあって、ここは第1。
第2よりこちらの方が展望がいいし、更に往復2時間くらい掛かるので、今日はここで終わりにします。
南ア方面も伐採してあって、いい眺めです。
奥の方で真っ白になっているのは光岳〜塩見岳
悪沢岳の右側、1つ手前の尾根は布引山と笊ヶ岳。
2023年01月29日 10:12撮影 by  iPhone 13, Apple
5
1/29 10:12
南ア方面も伐採してあって、いい眺めです。
奥の方で真っ白になっているのは光岳〜塩見岳
悪沢岳の右側、1つ手前の尾根は布引山と笊ヶ岳。
標識前で1枚。
女性2人組パーティの方と交代でお互いに撮り合いました。
2023年01月29日 10:29撮影 by  iPhone 13, Apple
18
1/29 10:29
標識前で1枚。
女性2人組パーティの方と交代でお互いに撮り合いました。
今日のランチ。
夏に使い切れずに賞味期限が少し切れてしまったもずくスープとワカメスープをベースに、甘酒も入れて粕汁風な雑炊。
いかつみれとしめじ、長葱を追加で投入しました。
2023年01月29日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
13
1/29 10:39
今日のランチ。
夏に使い切れずに賞味期限が少し切れてしまったもずくスープとワカメスープをベースに、甘酒も入れて粕汁風な雑炊。
いかつみれとしめじ、長葱を追加で投入しました。
食後にメロンパン…のお菓子なんですけど、今日の昼食は全体的に炭水化物が主張してます(笑)
2023年01月29日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
5
1/29 10:56
食後にメロンパン…のお菓子なんですけど、今日の昼食は全体的に炭水化物が主張してます(笑)
そうこうしているうちに、真富士山もパワスポ化してきたので、急いでパッキングして離脱。
2023年01月29日 11:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 11:06
そうこうしているうちに、真富士山もパワスポ化してきたので、急いでパッキングして離脱。
ここまで来たので、神社にも行きますかねー。
2023年01月29日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 11:07
ここまで来たので、神社にも行きますかねー。
いきなり凍結していてビックリ。
全行程でここだけこんな感じでした。
2023年01月29日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 11:08
いきなり凍結していてビックリ。
全行程でここだけこんな感じでした。
実は十字路で、神社は直進。
右は平野方面の登山口へ。
左はさっきの大滝の上にある分岐へ続く道です。
2023年01月29日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 11:11
実は十字路で、神社は直進。
右は平野方面の登山口へ。
左はさっきの大滝の上にある分岐へ続く道です。
真富士山神社に到着、からの参拝。
2023年01月29日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 11:12
真富士山神社に到着、からの参拝。
2本の木の間から富士山が見えるポイントです。
…が、だいぶ周囲の枝葉が成長しましたね。思ったより空が見えにくくなってました。
2023年01月29日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
5
1/29 11:12
2本の木の間から富士山が見えるポイントです。
…が、だいぶ周囲の枝葉が成長しましたね。思ったより空が見えにくくなってました。
トラバース道、実は歩いたことないので、今回はこちらから戻ってみることにします。
2023年01月29日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 11:14
トラバース道、実は歩いたことないので、今回はこちらから戻ってみることにします。
時々崩れてますが、通行に支障はありません。
2023年01月29日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 11:24
時々崩れてますが、通行に支障はありません。
「THE安倍奥」な感じの道。
2023年01月29日 11:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 11:25
「THE安倍奥」な感じの道。
西側の斜面をトラバースしながら…なので、南アが拝めるかなー、と期待していたのですが。
割とずっと樹林帯で、チラリとしか見えませんでした。。。
2023年01月29日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 11:40
西側の斜面をトラバースしながら…なので、南アが拝めるかなー、と期待していたのですが。
割とずっと樹林帯で、チラリとしか見えませんでした。。。
突然、枝尾根が発生。
ここは左手に進むのが正解。
2023年01月29日 11:42撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 11:42
突然、枝尾根が発生。
ここは左手に進むのが正解。
ここは正直、ちょっとロープがあると助かるレベルでしたが、まぁ、通行は可能です。
2023年01月29日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 11:52
ここは正直、ちょっとロープがあると助かるレベルでしたが、まぁ、通行は可能です。
この辺から道を外れていくとトラバース道からも仔鹿の池に出ることができます。
2023年01月29日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 11:54
この辺から道を外れていくとトラバース道からも仔鹿の池に出ることができます。
更に少し進むと、急に明るい雰囲気になります。
2023年01月29日 12:00撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 12:00
更に少し進むと、急に明るい雰囲気になります。
伐採地のど真ん中に出たみたいですね。
ここ、暖かいし開放的で気持ちいいです♪(笑)
2023年01月29日 12:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 12:01
伐採地のど真ん中に出たみたいですね。
ここ、暖かいし開放的で気持ちいいです♪(笑)
DMGこと大無間山ビューが素晴らしい(マニアックw)
大無間の左側は深南部の名峰たちがズラリ。
そして、右端の白いのは恐らく茶臼岳かと(木の後ろなのでちょい自信なし)
2023年01月29日 12:02撮影 by  iPhone 13, Apple
7
1/29 12:02
DMGこと大無間山ビューが素晴らしい(マニアックw)
大無間の左側は深南部の名峰たちがズラリ。
そして、右端の白いのは恐らく茶臼岳かと(木の後ろなのでちょい自信なし)
氷瀑の上の分岐まで戻ってまいりました!
2023年01月29日 12:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 12:07
氷瀑の上の分岐まで戻ってまいりました!
…からの一本杉、再びw
2023年01月29日 12:13撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 12:13
…からの一本杉、再びw
まだ12時、ちょっと下山するには早いか…という訳で、富士見岳にも寄り道しに行こうと思います!
2023年01月29日 12:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 12:15
まだ12時、ちょっと下山するには早いか…という訳で、富士見岳にも寄り道しに行こうと思います!
去年は凍結していて難儀したここも、夏道だと余裕です。
2023年01月29日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 12:17
去年は凍結していて難儀したここも、夏道だと余裕です。
登り切れば、先ほどまで居た真富士山がキレイ。
こう見るとやっぱり距離ありますね、、、(苦笑)
2023年01月29日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 12:23
登り切れば、先ほどまで居た真富士山がキレイ。
こう見るとやっぱり距離ありますね、、、(苦笑)
竜爪山を挟んで右に静岡、左に清水。
海沿い、御前崎の先端まで今日は良く見えています。
2023年01月29日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
5
1/29 12:23
竜爪山を挟んで右に静岡、左に清水。
海沿い、御前崎の先端まで今日は良く見えています。
見るたびに朽ちていく団子標識…。
県内の山、あちこちに新設されているけど、ここはリニューアルされないんですかねーw
2023年01月29日 12:32撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 12:32
見るたびに朽ちていく団子標識…。
県内の山、あちこちに新設されているけど、ここはリニューアルされないんですかねーw
ぽかぽかして気持ちいいので、小休憩(笑)
行動食として持っていたスイートポテトデニッシュを紅茶でいただきましたー。
2023年01月29日 12:38撮影 by  iPhone 13, Apple
11
1/29 12:38
ぽかぽかして気持ちいいので、小休憩(笑)
行動食として持っていたスイートポテトデニッシュを紅茶でいただきましたー。
一応、山頂証拠写真も。
休憩中も日差しがしっかり届いていたので、もこもこした帽子とミッドシェルは外してましたw
2023年01月29日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
12
1/29 12:49
一応、山頂証拠写真も。
休憩中も日差しがしっかり届いていたので、もこもこした帽子とミッドシェルは外してましたw
申し訳程度に南アの展望もあるようです。
2023年01月29日 12:58撮影 by  iPhone 13, Apple
6
1/29 12:58
申し訳程度に南アの展望もあるようです。
何だかんだで40分近くダラダラと。
そろそろ行きますかねー。
2023年01月29日 12:59撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 12:59
何だかんだで40分近くダラダラと。
そろそろ行きますかねー。
竜爪山まで行ってしまうと車を取に帰れなくなってしまうので、駒引峠からスタート地点に帰ります!
去年も歩いている道なので余裕です♪
2023年01月29日 13:00撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 13:00
竜爪山まで行ってしまうと車を取に帰れなくなってしまうので、駒引峠からスタート地点に帰ります!
去年も歩いている道なので余裕です♪
…と、余裕をぶっこいていましたら。
見事に道をロストして、バリエーション歩き(!)
尾根伝いに行かないといけなかったんですけどね。意図せず955Pを巻いてパスする形にw
2023年01月29日 13:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 13:15
…と、余裕をぶっこいていましたら。
見事に道をロストして、バリエーション歩き(!)
尾根伝いに行かないといけなかったんですけどね。意図せず955Pを巻いてパスする形にw
復帰しました。
…って、正しい道の方が薮っぽくてバリエーション感ありません?w
2023年01月29日 13:18撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 13:18
復帰しました。
…って、正しい道の方が薮っぽくてバリエーション感ありません?w
一気に下って、駒引峠。
去年はこの石仏も雪化粧だったのですが、今年は雪なしです。
2023年01月29日 13:22撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 13:22
一気に下って、駒引峠。
去年はこの石仏も雪化粧だったのですが、今年は雪なしです。
林道を少しだけ下り。
2023年01月29日 13:22撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 13:22
林道を少しだけ下り。
すぐにまた登山道へと入ります。
2023年01月29日 13:24撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 13:24
すぐにまた登山道へと入ります。
一気に高度を下げていきます!
これをこちらから登るのはちょっと大変そうですねー。
2023年01月29日 13:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 13:27
一気に高度を下げていきます!
これをこちらから登るのはちょっと大変そうですねー。
ミツマタ、開花待ち。
2023年01月29日 13:31撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 13:31
ミツマタ、開花待ち。
切り株へ直書きの道案内、マジックの色が若干かすれてしまっているようで。
2023年01月29日 13:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 13:32
切り株へ直書きの道案内、マジックの色が若干かすれてしまっているようで。
通過すべきポイントには印がついていたりするのですが、基本的には道を探しながら進む感じです。
あらかじめ道が分かっているとか、土地勘がないとちょっと心配になる感じの雰囲気です。
2023年01月29日 13:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 13:34
通過すべきポイントには印がついていたりするのですが、基本的には道を探しながら進む感じです。
あらかじめ道が分かっているとか、土地勘がないとちょっと心配になる感じの雰囲気です。
茂みから舗装道路へ!
2023年01月29日 13:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/29 13:38
茂みから舗装道路へ!
あとはもう、舗装道路なので余裕です。
なんですけど、土砂の流出が酷いですね、、、去年の台風のせいでしょうか?
2023年01月29日 13:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 13:39
あとはもう、舗装道路なので余裕です。
なんですけど、土砂の流出が酷いですね、、、去年の台風のせいでしょうか?
この辺りもこんなに荒れていたかなぁ…?という印象。
2023年01月29日 13:43撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/29 13:43
この辺りもこんなに荒れていたかなぁ…?という印象。
見上げれば、青空に映える富士見岳。
2023年01月29日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
7
1/29 13:45
見上げれば、青空に映える富士見岳。
スタート地点の登山口が道路の向こうに見えています。
無事、1周回って帰ってこれました。
2023年01月29日 13:53撮影 by  iPhone 13, Apple
4
1/29 13:53
スタート地点の登山口が道路の向こうに見えています。
無事、1周回って帰ってこれました。
無人販売やら地元のおばあちゃんによる露店やらがちょこちょととありました。
地区内をスムーズに移動できるようになった感謝の意を込めて、野菜を買いつつ…駐車場へ戻りました!
お疲れ様でしたー。
2023年01月29日 14:01撮影 by  iPhone 13, Apple
5
1/29 14:01
無人販売やら地元のおばあちゃんによる露店やらがちょこちょととありました。
地区内をスムーズに移動できるようになった感謝の意を込めて、野菜を買いつつ…駐車場へ戻りました!
お疲れ様でしたー。
この界隈、風呂は大きい施設しかないのですが、日曜の午後という時間に訪れると結構な芋洗いになってしまいますね…。
ちょっと対策を練りたいと思いました(苦笑)
2023年01月29日 16:28撮影 by  iPhone 13, Apple
9
1/29 16:28
この界隈、風呂は大きい施設しかないのですが、日曜の午後という時間に訪れると結構な芋洗いになってしまいますね…。
ちょっと対策を練りたいと思いました(苦笑)

感想

1月も後半になって、ここ最近ではトップクラスの寒波が日本列島へやってくるらしい。
ということは、週末は氷瀑日和なのでは?と思い立って、急遽あれこれ調査開始。
今冬は1月中旬以降に一度溶けてしまったけれど、再び凍っているようだ…という結論。

とはいうものの、去年は出発時点で一悶着あり。
それが頭の片隅で引っ掛かってギリギリまで悩んでいたのですが。
どうも今年は正式に有料駐車場として開放しているらしい、との情報をWEB上で入手。
となれば、今回は胸を張って行ける!となり(笑)、今年も俵峰へ向かうことにしました。

去年行きそびれた仔鹿の池と真富士山もリベンジしたいと思っていたのでちょうどよかったかな、と。
無事に今年も立派な氷瀑を拝めたし、仔鹿の池&真富士山という2つのフラグ回収も出来たし、満足しました。

で、出来上がっていた氷瀑ですが。
今後の気温の推移次第ではあると思いますが、週真ん中に1度気温が高くなる予報がでていますので、次の週末はもしかしたらちょっと微妙な感じになってしまっているかもしれません。
今後予定されている方は見られたらラッキー、ということで!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

タイムラインを見ていたら、joeさんがジョーさんになっててビックリしつつ(いや、むしろ違和感!?)、ヤマレコの仕様に気づきました。にゃるほど

もひとつビックリは、氷瀑もすごいけど、14枚目の写真の氷。氷の彫刻レベルでは!? 竜の頭というか、魚というか…、恐るべし大自然snow

からの、しぞーかの冬の山。ジョーさんの冬の安定感もありますね
2023/2/5 23:54
To:wildwindさん

そうなんです、機能追加されてまして。
まだWEB版だけでアプリ版は反映されていないですけどね(笑)

氷はどうやっ固まっていくのか、本当分からないものですねー。
今回も不思議な固まり方でした(笑)

という訳で、やっぱり冬はしぞーかですね😎
2023/2/6 13:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら