記録ID: 5137172
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
足羽山〜福井駅から徒歩で行けちゃう雪山〜
2023年01月29日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 110m
- 下り
- 94m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:49
距離 8.6km
登り 110m
下り 112m
天候 | 大雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス | この日は徒歩。いつもは車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
普段の足羽山「公園」は普通にウォーキングできます。 https://www.fuku-e.com/spot/detail_1515.html https://www.city.fukui.lg.jp/kankou/zoo/sisetu/information.html |
写真
感想
年明けいつ降るかと思っていたけど、やっとどかんと降りました。
こんな日は引きこもるのが一番ですが、家にいれば暖房と引き換えに請求されるバカ高い電気代を気にせねばならないのが本当につらい。
ならばいっちょ汗でも流そうかと連日雪かきしたら腰と左肩無事死亡。
もう普通におうち時間もお外時間も楽しみたいです。
そんな中、福井県民のお庭、足羽山に行ってみました。
こんなに人がいない足羽山初めて。
まあ、福井地元出身民ならこんな日に普通行きません。
降り始めのふわふわパフパフの雪だったので、まじでスノーシューで歩いてみたかった。
だけど、今シーズンの雪山はこれにて終了かもしれません。
そのくらい濃厚に歩けたのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大変ですね
大阪とは違う景色😅
早く天気が落ち着いてほしいですね
北陸の山に行きたいと思うものの、なかなか行けない今冬です
ご自愛くださいね😊
今回の大雪は関西地方にも影響があったようですね。
京都にいる知人があえてJR回避して帰宅しようとしたものの、やっぱりむちゃくちゃ時間がかかり、普段は30分くらいのところを4時間かかって撃沈したと言ってました。
一度に大量に降るのは本当に勘弁してほしいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する