ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7988431
全員に公開
ハイキング
北陸

春爛漫♪『足羽山&足羽川桜並木』& 満開となった近場のサクラを満喫(^^♪

2025年04月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
9.4km
登り
137m
下り
138m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:00
合計
3:00
距離 9.4km 登り 137m 下り 138m
8:44
73
スタート地点
9:57
107
11:44
ゴール地点
天候 晴れ!(^^)!
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【 アクセス 】
 ≪ 足羽山&足羽川桜並木 ≫
  福井市中心部、足羽川の南へ
【 駐 車 】
 ≪ 足羽山&足羽川桜並木 ≫
  足羽山麓&足羽川河川敷と福井競輪場に臨時P含め多数あり
【 アフター 桜鑑賞 】
 ≪ 福井県総合グリーンセンター ≫
  坂井市丸岡町楽間
  マップコード : 63 682 365*87
 ≪ 丸岡城 ≫
  R8〜北陸道・丸岡IC方面(県道38号)〜県道17号
  マップコード : 63 828 876*27
その他周辺情報 ≪ ふくい桜祭り(足羽山・足羽川河川敷) ≫
 https://fuku-iro.jp/sakura
≪ ハピジャン ≫
 https://www.city.fukui.lg.jp/kankou/zoo/animal/hapijan.html
≪ 山奥チョコレート日和 ≫
 https://hiyori-morihachi.jp/
≪ 足羽神社のしだれ桜 ≫
 https://www.asuwajinja.jp/sakura.htm
≪ 福井県総合グリーンセンター ≫
 https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/green-c/
≪ 丸岡城 ≫
 https://maruoka-castle.jp/
≪ 丸岡城桜祭り ≫
 https://maruoka-castle.jp/sakurafes
《 福井市 安養寺 》

暖かさも増し福井のサクラ名所も開花🌸 快晴予報になり桜巡りを...
(h)
2025年04月07日 08:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
4/7 8:55
《 福井市 安養寺 》

暖かさも増し福井のサクラ名所も開花🌸 快晴予報になり桜巡りを...
(h)
《 福井市 安養寺 》

『枝垂れ桜』
5日前ではポツリだった枝垂れも五分咲きほど花開き!(^^)!
(h)
2025年04月07日 08:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
4/7 8:58
《 福井市 安養寺 》

『枝垂れ桜』
5日前ではポツリだった枝垂れも五分咲きほど花開き!(^^)!
(h)
《 足羽山 》

『愛宕坂』
福井市の中心・足羽山は桜百選にも選定されてます 笏谷石で整備された坂を登れば...
(t)
2025年04月07日 09:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
4/7 9:01
《 足羽山 》

『愛宕坂』
福井市の中心・足羽山は桜百選にも選定されてます 笏谷石で整備された坂を登れば...
(t)
《 足羽神社 》

『カタクリ』
春花の代表がチラリ!!
(h)
2025年04月07日 09:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
4/7 9:06
《 足羽神社 》

『カタクリ』
春花の代表がチラリ!!
(h)
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
石階段を登りきると今日のお目当てがドォ〜ンと鎮座(^^♪
(h)
2025年04月07日 09:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
4/7 9:11
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
石階段を登りきると今日のお目当てがドォ〜ンと鎮座(^^♪
(h)
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
余りにも見事すぎてカメラに収まり切れない巨樹...
(t)
2025年04月07日 09:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/7 9:11
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
余りにも見事すぎてカメラに収まり切れない巨樹...
(t)
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
樹齢370年余、福井市の天然記念物にも指定されてます...
(h)
2025年04月07日 09:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
4/7 9:11
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
樹齢370年余、福井市の天然記念物にも指定されてます...
(h)
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
開花がチョッと不安でしたが満開とは言えないけれど...
(h)
2025年04月07日 09:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
4/7 9:11
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
開花がチョッと不安でしたが満開とは言えないけれど...
(h)
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
今年も見事な姿を愛でること出来てhappy♡
(h)
2025年04月07日 09:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
4/7 9:13
《 足羽神社 》

『枝垂れ桜』
今年も見事な姿を愛でること出来てhappy♡
(h)
《 足羽神社 》

足羽山麓に実家があるヒロは子供の頃から詣で 揃って参拝しました(^_-)-☆
(t)
2025年04月07日 09:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/7 9:15
《 足羽神社 》

足羽山麓に実家があるヒロは子供の頃から詣で 揃って参拝しました(^_-)-☆
(t)
《 足羽山 》

早々に一番をGETしたけど今日は足羽山&足羽河川敷のサクラ巡り...
(t)
2025年04月07日 09:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
4/7 9:17
《 足羽山 》

早々に一番をGETしたけど今日は足羽山&足羽河川敷のサクラ巡り...
(t)
《 足羽山 》

『ソメイヨシノ🌸』
桜前線の北上が遅れたけど足羽の山にも春が到来...
(h)
2025年04月07日 09:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
4/7 9:20
《 足羽山 》

『ソメイヨシノ🌸』
桜前線の北上が遅れたけど足羽の山にも春が到来...
(h)
《 足羽山 》

『シュンラン』
サクラを満喫しつつ傍らの山肌に視線を向ければポツリと好きな花も♬
(h)
2025年04月07日 09:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
4/7 9:22
《 足羽山 》

『シュンラン』
サクラを満喫しつつ傍らの山肌に視線を向ければポツリと好きな花も♬
(h)
《 足羽山 》

『大島桜』
足羽山公園に着くと一際白いサクラ...
(h)
2025年04月07日 09:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
4/7 9:24
《 足羽山 》

『大島桜』
足羽山公園に着くと一際白いサクラ...
(h)
《 足羽山 》

『大島桜』
陽射しを浴び青空に輝いてる♡
(t)
2025年04月07日 09:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/7 9:25
《 足羽山 》

『大島桜』
陽射しを浴び青空に輝いてる♡
(t)
《 足羽山 》

足羽山公園からもう一段階段を登れば古の...
(t)
2025年04月07日 09:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
4/7 9:25
《 足羽山 》

足羽山公園からもう一段階段を登れば古の...
(t)
《 足羽山 》

『継体天皇像』
越の国の天皇様の像 幼少期の時は ぶっちゃけ 不気味に感じた石像でした(笑)
(h)
2025年04月07日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
4/7 9:27
《 足羽山 》

『継体天皇像』
越の国の天皇様の像 幼少期の時は ぶっちゃけ 不気味に感じた石像でした(笑)
(h)
《 足羽山 》

『ソメイヨシノ』
継体天皇像から再び足羽公園でサクラ巡り 若い木だと花はピンクが強い!!
(h)
2025年04月07日 09:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
4/7 9:30
《 足羽山 》

『ソメイヨシノ』
継体天皇像から再び足羽公園でサクラ巡り 若い木だと花はピンクが強い!!
(h)
《 足羽山 》

足羽山は福井の中心部の小高い山なんで電波塔も色々と コレは某国営放送局かな??
(h)
2025年04月07日 09:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
4/7 9:33
《 足羽山 》

足羽山は福井の中心部の小高い山なんで電波塔も色々と コレは某国営放送局かな??
(h)
《 足羽山 》

『足羽山 招魂社』
平日でも多くの花見客&ウォークの方とすれ違いながら更に西に進み...
(t)
2025年04月07日 09:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
4/7 9:37
《 足羽山 》

『足羽山 招魂社』
平日でも多くの花見客&ウォークの方とすれ違いながら更に西に進み...
(t)
《 足羽山 》

『枝垂れ桜』
各所で咲き始めたサクラを収めます...
(h)
2025年04月07日 09:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
4/7 9:41
《 足羽山 》

『枝垂れ桜』
各所で咲き始めたサクラを収めます...
(h)
《 足羽山 》

『平和塔』
陽射しも暖かくって癒されるサクラもチラホラと...
(h)
2025年04月07日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/7 9:48
《 足羽山 》

『平和塔』
陽射しも暖かくって癒されるサクラもチラホラと...
(h)
《 足羽山 》

『チョコレート日和』
仄々とした時が過ぎてゆく...
(t)
2025年04月07日 09:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
4/7 9:52
《 足羽山 》

『チョコレート日和』
仄々とした時が過ぎてゆく...
(t)
《 足羽山 》

『ハピジャン』
が、一応は山歩き!! 福井市のミニ動物園の駐車場脇から...
(t)
2025年04月07日 09:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
4/7 9:55
《 足羽山 》

『ハピジャン』
が、一応は山歩き!! 福井市のミニ動物園の駐車場脇から...
(t)
《 足羽山 》

茂みの中へ!! 吹き出す汗を拭いつつ(嘘)
(t)
2025年04月07日 09:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
4/7 9:55
《 足羽山 》

茂みの中へ!! 吹き出す汗を拭いつつ(嘘)
(t)
《 足羽山 山頂 》

『足羽山 三角点』
僅かに数メートル登れば三角点 以前は継体天皇像が山頂と思っていたのは内緒(笑)
(t)
2025年04月07日 09:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
4/7 9:57
《 足羽山 山頂 》

『足羽山 三角点』
僅かに数メートル登れば三角点 以前は継体天皇像が山頂と思っていたのは内緒(笑)
(t)
《 足羽山 》

さらに西へ歩を進め、第二の目的へ 見つければハンター・ヒロは臨戦態勢!!
(t)
2025年04月07日 10:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/7 10:05
《 足羽山 》

さらに西へ歩を進め、第二の目的へ 見つければハンター・ヒロは臨戦態勢!!
(t)
《 足羽山 》

『シュンラン』
何時もの時期に何時もの場所で咲いててくれてました!(^^)!
(h)
2025年04月07日 10:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
4/7 10:05
《 足羽山 》

『シュンラン』
何時もの時期に何時もの場所で咲いててくれてました!(^^)!
(h)
《 足羽山 》

『シュンラン』
もちろんコレの為にトシはマクロレンズ持参 付替えて接写(^_-)-☆
(t)
2025年04月07日 10:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
4/7 10:07
《 足羽山 》

『シュンラン』
もちろんコレの為にトシはマクロレンズ持参 付替えて接写(^_-)-☆
(t)
《 足羽山 》

『カタクリ』
街中の低山ですが季節の花も時折、顔を見せてくれましたが...
(h)
2025年04月07日 10:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
4/7 10:09
《 足羽山 》

『カタクリ』
街中の低山ですが季節の花も時折、顔を見せてくれましたが...
(h)
《 足羽山 》

『福井市街地』
眺めは^^; 本来だと霊峰・白山が見えるけど春霞でザンネン!!
(t)
2025年04月07日 10:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
4/7 10:26
《 足羽山 》

『福井市街地』
眺めは^^; 本来だと霊峰・白山が見えるけど春霞でザンネン!!
(t)
《 福井市街地 》

『新明里橋』
足羽山を下り終え一路、直下の足羽川の堤防へ...
(t)
2025年04月07日 10:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
4/7 10:40
《 福井市街地 》

『新明里橋』
足羽山を下り終え一路、直下の足羽川の堤防へ...
(t)
《 足羽川桜並木 》

ココも桜百選に選ばれた名所 以前より桜の数は減ったものの...
(t)
2025年04月07日 10:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/7 10:42
《 足羽川桜並木 》

ココも桜百選に選ばれた名所 以前より桜の数は減ったものの...
(t)
《 足羽川桜並木 》

『ソメイヨシノ』
満開時には堤防の両側のサクラで花トンネルになります...
(h)
2025年04月07日 10:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
4/7 10:42
《 足羽川桜並木 》

『ソメイヨシノ』
満開時には堤防の両側のサクラで花トンネルになります...
(h)
《 足羽川桜並木 》

『ソメイヨシノ』
柔らかな色に染まった桜を愛でつつ春を満喫♬
(t)
2025年04月07日 10:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:44
《 足羽川桜並木 》

『ソメイヨシノ』
柔らかな色に染まった桜を愛でつつ春を満喫♬
(t)
《 足羽川桜並木 》

未だ咲き始めて数日 トンネルとまでは行かない五分咲き程度...
(t)
2025年04月07日 10:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:58
《 足羽川桜並木 》

未だ咲き始めて数日 トンネルとまでは行かない五分咲き程度...
(t)
《 足羽川桜並木 》

『ソメイヨシノ』
それでも春を謳歌する桜がステキ♡
(t)
2025年04月07日 11:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/7 11:00
《 足羽川桜並木 》

『ソメイヨシノ』
それでも春を謳歌する桜がステキ♡
(t)
《 足羽川桜並木 》

『桜橋』
平日なんだけど結構な人数の花見客とすれ違うし...
(h)
2025年04月07日 11:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
4/7 11:02
《 足羽川桜並木 》

『桜橋』
平日なんだけど結構な人数の花見客とすれ違うし...
(h)
《 足羽川桜並木 》

河川敷には屋台も色々と 日本の春を実感!!
(h)
2025年04月07日 11:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
4/7 11:03
《 足羽川桜並木 》

河川敷には屋台も色々と 日本の春を実感!!
(h)
《 足羽川桜並木 》

この堤防は夜には、ぼんぼりも点火 色鮮やかで妖艶な桜並木になりますよ
(h)
2025年04月07日 11:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
4/7 11:05
《 足羽川桜並木 》

この堤防は夜には、ぼんぼりも点火 色鮮やかで妖艶な桜並木になりますよ
(h)
《 足羽川桜並木 》

そんな堤防にもビタミンカラーも♪ 見事なんで堤防下りシャッター!!
(t)
2025年04月07日 11:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
4/7 11:05
《 足羽川桜並木 》

そんな堤防にもビタミンカラーも♪ 見事なんで堤防下りシャッター!!
(t)
《 足羽川桜並木 》

『ぼんぼり』
毎年、変わるぼんぼりは、地元の中学生が作成してるみたいです
(t)
2025年04月07日 11:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/7 11:07
《 足羽川桜並木 》

『ぼんぼり』
毎年、変わるぼんぼりは、地元の中学生が作成してるみたいです
(t)
《 足羽川桜並木 》

未だ五分程度ですが古木(戦後まもなく植樹)も花が開きだし...
(h)
2025年04月07日 11:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
4/7 11:10
《 足羽川桜並木 》

未だ五分程度ですが古木(戦後まもなく植樹)も花が開きだし...
(h)
《 足羽川桜並木 》

その花を啄ばむ小鳥も もちろん鳥の名は「??」です(爆笑)
(h)
2025年04月07日 11:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
4/7 11:13
《 足羽川桜並木 》

その花を啄ばむ小鳥も もちろん鳥の名は「??」です(爆笑)
(h)
《 足羽川桜並木 》

『幸橋』
まだ東へと並木は続くも百数十年前に竜馬が訪れた地点でUターン...
(t)
2025年04月07日 11:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
4/7 11:15
《 足羽川桜並木 》

『幸橋』
まだ東へと並木は続くも百数十年前に竜馬が訪れた地点でUターン...
(t)
《 足羽川桜並木 》

足羽川の北岸へと橋を渡り、桜並木を収めます...
(t)
2025年04月07日 11:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/7 11:16
《 足羽川桜並木 》

足羽川の北岸へと橋を渡り、桜並木を収めます...
(t)
《 足羽川 北岸 》

北岸も20数年前から整備されて今は綺麗な歴史ロード...
(t)
2025年04月07日 11:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
4/7 11:17
《 足羽川 北岸 》

北岸も20数年前から整備されて今は綺麗な歴史ロード...
(t)
《 足羽川 北岸 》

『桜橋』
垂れるサクラのカーテン越しに橋を収めて...
(t)
2025年04月07日 11:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
4/7 11:19
《 足羽川 北岸 》

『桜橋』
垂れるサクラのカーテン越しに橋を収めて...
(t)
《 足羽川桜並木 》

再び桜並木へ 満開時だと河川敷を覆うようなサクラも今は五分咲...
(h)
2025年04月07日 11:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
4/7 11:22
《 足羽川桜並木 》

再び桜並木へ 満開時だと河川敷を覆うようなサクラも今は五分咲...
(h)
《 足羽川桜並木 》

それでも此処から河川敷に降りて...
(t)
2025年04月07日 11:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/7 11:26
《 足羽川桜並木 》

それでも此処から河川敷に降りて...
(t)
《 足羽川桜並木 》

見上げればビューティフル♡ つくづく桜って日本の花って感じますね(^^♪
(t)
2025年04月07日 11:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/7 11:27
《 足羽川桜並木 》

見上げればビューティフル♡ つくづく桜って日本の花って感じますね(^^♪
(t)
《 福井市街地 》

『コブシ』
駐車地へ戻ろうと市街地歩けば街路樹にも大輪の白い花 季節は春なんですね♪
(h)
2025年04月07日 11:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
4/7 11:37
《 福井市街地 》

『コブシ』
駐車地へ戻ろうと市街地歩けば街路樹にも大輪の白い花 季節は春なんですね♪
(h)
《 福井グリーンC 》

『河津桜』
自宅近くの桜百選巡り 前日に鑑賞し満開だったんでチョッと立ち寄り...
(h)
2025年04月07日 12:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/7 12:37
《 福井グリーンC 》

『河津桜』
自宅近くの桜百選巡り 前日に鑑賞し満開だったんでチョッと立ち寄り...
(h)
《 福井グリーンC 》

『河津桜』
ソメイヨシノより少し艶っぽくピンクに染まった...
(t)
2025年04月07日 12:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
4/7 12:38
《 福井グリーンC 》

『河津桜』
ソメイヨシノより少し艶っぽくピンクに染まった...
(t)
《 福井グリーンC 》

『大寒桜』
早咲きの桜がこの地では爆咲♡
(h)
2025年04月07日 12:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
4/7 12:40
《 福井グリーンC 》

『大寒桜』
早咲きの桜がこの地では爆咲♡
(h)
《 福井グリーンC 》

『修善寺寒桜』
柔らかな春の陽ざしを受けて光り輝いてました☆☆
(t)
2025年04月07日 12:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:41
《 福井グリーンC 》

『修善寺寒桜』
柔らかな春の陽ざしを受けて光り輝いてました☆☆
(t)
《 丸岡城 》

福井市近郊の桜百選巡りもラスト!! 平日の昼時なんで楽々駐車と思ったものの...
(t)
2025年04月07日 13:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/7 13:01
《 丸岡城 》

福井市近郊の桜百選巡りもラスト!! 平日の昼時なんで楽々駐車と思ったものの...
(t)
《 丸岡城 》

晴れ渡った桜日和、ビックリするほどの花見客!! 臨時Pに停め...
(t)
2025年04月07日 13:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
4/7 13:01
《 丸岡城 》

晴れ渡った桜日和、ビックリするほどの花見客!! 臨時Pに停め...
(t)
《 丸岡城 》

『丸岡城 天守閣』
少し歩けば以前は日本最古の天守閣と主張したて古城へと(最近の調査で6番目と判明)
(h)
2025年04月07日 13:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
4/7 13:04
《 丸岡城 》

『丸岡城 天守閣』
少し歩けば以前は日本最古の天守閣と主張したて古城へと(最近の調査で6番目と判明)
(h)
《 丸岡城 》

『丸岡城 天守閣』
そんな古城は70数年前に震源地直下にも関わらず耐え抜いた堅固な城...
(h)
2025年04月07日 13:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
6
4/7 13:04
《 丸岡城 》

『丸岡城 天守閣』
そんな古城は70数年前に震源地直下にも関わらず耐え抜いた堅固な城...
(h)
《 丸岡城 》

『丸岡城 天守閣』
それが今は春になれば桜がそこかしこに咲き乱れ...
(t)
2025年04月07日 13:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
4/7 13:08
《 丸岡城 》

『丸岡城 天守閣』
それが今は春になれば桜がそこかしこに咲き乱れ...
(t)
《 丸岡城 》

心穏やかに癒してくれるスポットです(^^♪
(h)
2025年04月07日 13:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
4/7 13:11
《 丸岡城 》

心穏やかに癒してくれるスポットです(^^♪
(h)
《 丸岡城 》

『ソメイヨシノ』
しかも今日は空も澄み渡ってメチャ綺麗...
(h)
2025年04月07日 13:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
4/7 13:11
《 丸岡城 》

『ソメイヨシノ』
しかも今日は空も澄み渡ってメチャ綺麗...
(h)
《 丸岡城 》

城の周りを散策しつつ...
(h)
2025年04月07日 13:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
4/7 13:17
《 丸岡城 》

城の周りを散策しつつ...
(h)
《 丸岡城 》

『ソメイヨシノ』
輝いた桜を見つけたらシャッター...
(t)
2025年04月07日 13:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
4/7 13:19
《 丸岡城 》

『ソメイヨシノ』
輝いた桜を見つけたらシャッター...
(t)
《 丸岡城 》

城下へ下ると殿様&姫様も 記念を収めれば後ろの石柱には「国宝」と...
(h)
2025年04月07日 13:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
4/7 13:19
《 丸岡城 》

城下へ下ると殿様&姫様も 記念を収めれば後ろの石柱には「国宝」と...
(h)
《 丸岡城 》

『石柱とサクラ』
今は重要文化財ですが戦前には国宝に指定されてた時期があったようです
(h)
2025年04月07日 13:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
4/7 13:20
《 丸岡城 》

『石柱とサクラ』
今は重要文化財ですが戦前には国宝に指定されてた時期があったようです
(h)
《 丸岡城 》

『丸岡城 天守閣』
青空のもと、福井近郊の桜を巡る一日も此れにて終了(^_-)-☆
(t)
2025年04月07日 13:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
4/7 13:20
《 丸岡城 》

『丸岡城 天守閣』
青空のもと、福井近郊の桜を巡る一日も此れにて終了(^_-)-☆
(t)

感想

ほんの数日前に咲き始めたサクラも陽気に誘われ花開き
快晴予報にもなり今年も近場の桜の名所を巡ってきました
平日なんで余り込まないだろうと高を括ってたけど
やっぱり日本の春は「桜」なんですね(^^♪
予想以上の人混みに驚いたものの、心が和むサクラ🌸
春爛漫な一日となりました(^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

心も和む・・桜🌸三昧〜♫

トシさん ヒロさん おはようございます♪
お二人揃ってサンデー毎日・・ノンビリと桜三昧〜お疲れさまでした🥰✌️
まぁ 近くにも🌸満開〜爛漫の名所も多いこと〜🤗♫
「足羽神社」の枝垂れ桜は お見事〜!!✌️
なかでも「丸岡城 天守閣」と桜は日本を代表するような光景〜素晴らしい(^^♪
ポカポカ陽気で青空も広がって最高〜♬の桜巡りでしたねpunch

ちなみに17枚目の写真の「継体天皇」調べるとは約1500年前の26代天皇で、
地方出身の人間として初めて天皇へ即位した異例の経歴を持つ天皇・・父は
滋賀県出身のようですよ〜(#^^#)💦
2025/4/8 7:41
いいねいいね
1
ibuki89さん、日課のウォーキングが終了!!
今日も桜を眺めつつ春を感じながら歩けました(^_-)-☆

彼岸過ぎて暖かさが増し、今週は春爛漫な陽気
春遅い福井でも桜の便りが届き開花したと思ったら
駆け足するように花開いてくれて春を彩り始めました♪
特に昨日は朝からポカポカ陽気になり
花見をするには絶好で福井のさくら名所は平日でも
ビックリするくらいの人出でしたよ!!

継体天皇ですが実は僕は余り良く知らないです^^;
ただ天皇の本流筋ではなく地方へ派遣された方で
異例の形で即位したと聞いてました
また岐阜のカズさんから、継体天皇は美濃にも縁あるとか
そして親父殿が近江の出となると三県にまたがり
縁ある方なんですね!!
2025/4/8 10:20
いいねいいね
1
トシさん ヒロさん
こんにちは!
恒例の桜だより🌸毎年楽しみにしております。
今年も花盛りの様子を見せていただき、嬉しい限り✨
あー福井に帰りたい❣️
4月後半に帰省しますが、その頃には終わってるでしょうから。
トシさんヒロさんのレコで、故郷の桜を満喫しました🌸

丸岡城は昔国宝だったって?
知らなかった〜
まだまだ知らないことばかりですね。
またこれからも、いろいろ情報教えてくださいね👍
2025/4/8 16:29
いいねいいね
1
akone1107さん、地元過ぎて春になると定番のサクラ巡りです!!

コメントありがとうございます
足羽山はヒロの幼少期の裏山なんで春になると
「足羽神社の枝垂れが見たい!!」って催促されますし
僕にとっては足羽川の桜並木は青春の思い出
...毎度のごとく巡りちゃいます(笑)
でも、丸岡城は、この10年ほど
行かない時に思ってたより見事に古城とサクラの
コラボが良すぎて、コレもまた定番化しつつです!!
で、実は僕も丸岡城が以前は国宝だったってのは
昨日初めて知りましたぁ〜
2025/4/8 18:29
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら